社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2025_04/01

「問題をどう捉えるかで、得られる結果が違ってくる」

「起きた問題をどう捉えるかで、結果が違ってくる」と福島正信さん。

問題をどう捉えるかは本人の自由なので、それをピンチと捉えるか、チャンスと捉えるか。

前向きに受け止めるなら、「チャンス」となり、問題をどう解決できるのか、はたまた成長の糧にできるのか、どうしたらその後の展開に繋げられるのかという自立型の姿勢となる。

後ろ向きに受け止めれば「ピンチ」になり、他人や環境のせいにする他責型となるので解決することができなくなる。

「なるほど・・・・」

この記事をシェアする

コメント(5)

  • 2025年4月1日06:45

    おはようございます。
    プラス志向で受け止めるといいですね。
    KAIZEN。(^^)

  • 2025年4月1日07:51

    溶射屋さん、おはようございます。
    何事も心の持ち様、4月も前向きに行けるようにがんばります。
    今月もよろしくお願いします!

  • 2025年4月1日18:04

    こんにちは。
    なにごともその人次第ということですね。
    チャンスに変えるべく、頑張ります。(^^)

  • 小肥りさん
    2025年4月1日22:26

    写真のこのビル・・・どこですか。静岡(?)
    ひょとしてツィンタワー(?)

コメントを書く

メールアドレスは非公開です。お気軽にコメント下さい。
※メールアドレスは任意ですが、未入力の場合、必ず管理者の認証が必要になります。
※メールアドレスを入力すると、2回目以降は自動で認証され、公開されます。

CAPTCHA