社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2025_03/28

数多くの気づきをもらいます!

心の師匠の一人である大久保寛治さん。

難しいことを簡単な言葉で教えてくれます。

下記1~5は、「そうだよね・・・」ということばかり。

1、自分の基準を相手にあてはめようとしても、相手に伝わらない。
2、あるべき姿を語るのではなく、あるべき姿を実現すること。
3、正しいことを語るのではなく、正しい姿が実現すること。
4、「やる気を出せ」と言うのではなく、やる気が出るようにすること。
5、「明るくなれ」ではなく、明るくなるようにすること。

しかし、現実には下記のことが多いのではないでしょうか。

1、自分基準を相手にあてはめようとする。
2、「あるべき姿にしろ」というだけ。
3、正しい姿を語るだけ。
3、「やる気を出せ」と命令するだけ
4、「明るくなれ」というばかり。

部下と一緒に、考え、悩みながら問題に対処していくということこそが必要なことであり、重要なことでもあることなのでしょうね。

この記事をシェアする

コメント(4)

  • 2025年3月28日02:57

    おはようございます。
    いろんな人がいて、いろんな事があります。
    その状況に応じて、みんなが笑顔になって歩み続ける事と考えています。
    今日のブログも参考に+勉強になります。

  • 2025年3月28日07:30

    おはようございます。

    この世は鏡の法則、投影の世界ですから
    自分が変わると変わりますね。(^^)

  • 2025年3月28日18:51

    こんにちは。
    言葉ではなく、行動で見本を見せ、
    出来るようになる環境を作ることが大切ですね。

コメントを書く

メールアドレスは非公開です。お気軽にコメント下さい。
※メールアドレスは任意ですが、未入力の場合、必ず管理者の認証が必要になります。
※メールアドレスを入力すると、2回目以降は自動で認証され、公開されます。

CAPTCHA