社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2025_03/23

中村文昭さん講演会を開催しました!

昨日は半年ごとの一般公開講演会(社員勉強会)開催日でした。

講師は7年ぶりに登壇していただいた中村文昭さん。

気づきが満載の内容でしたが、基本中の基本は、師匠から教わった下記の4つを実践すること。

「なんのために!(目的や目標が決まってる)」
「返事は0.2秒」
「頼まれごとは試されごと」
「できない理由は言わない」
「そのうちと言わず今出来ることをやる」

中村さんは、これを徹底的に実践することで今の自分があると言います。

3人の子供たちも、お父さんの教えの通りに生きていることで高校にもいかずに立派に育っている様子が伝わってきました。

いつの時代も、

「なんとなく過ごす(目的や目標が決まってない)」
「返事は、考えてお答えします」
「めんどくさいことを頼まれちゃったなぁ~!」
「口から出るのは、できない、やりたくな理由ばかり」
「そうのうちやればいいや」が当たり前の中、

中村さんのシンプルな生き方は共感や感動を生み続け、自らの人生を切り開いてきたことに間違いありません。

次回開催は9月27日(土)、講師は初代リッツ・カールトン日本支社長の高野登氏です。

村田ボーリング技研社員勉強会、講師:中村文昭さん

この記事をシェアする

コメント(4)

  • 2025年3月23日07:59

    おはようございます。

    >「なんとなく過ごす(目的や目標が決まってない)」
    「返事は、考えてお答えします」
    「めんどくさいことを頼まれちゃったなぁ~!」
    「口から出るのは、できない、やりたくな理由ばかり」
    「そうのうちやればいいや」が当たり前

    なんだか石破首相の国会答弁みたいですね。(^^)

  • 2025年3月23日10:23

    こんにちは。

    中村文昭さんの話は、本当に面白いです。
    ついつい引き込まれてしまいますね。
    あ~、私も聞きたい!

    ぽちっ

  • 2025年3月24日02:43

    おはようございます。
    なんて素晴らしい講演なんだろう。
    ブログからもしっかり伝わってきます。
    だからこそ!!納得の満席です。

コメントを書く

メールアドレスは非公開です。お気軽にコメント下さい。
※メールアドレスは任意ですが、未入力の場合、必ず管理者の認証が必要になります。
※メールアドレスを入力すると、2回目以降は自動で認証され、公開されます。

CAPTCHA