溶射屋ブログにいつもコメントくださる山梨県韮崎市で段ボール製造会社を経営している(株)内藤さんの昨日のブログで日本銀行甲府支店を見学したことが書かれてありました。 |
2007年1月 村田ボーリング技研主催・社員勉強会で五日市剛さん(全面左から2番目)をお呼びしました。 |
2010_12/07
日本銀行
2010_07/28
産業雇用安定センター・講演会講師
先々週、財団法人 産業雇用安定センター主催のハイパフォーマー交流会(研修会)にゲスト講師として呼んでくださいました。 |
||
新幹線の車窓から見える青空があまりにも綺麗だったので東京駅に入る寸前に撮影!! |
||
東京駅から徒歩10分程度にある東京八重洲ホール 901会議室から撮影。 |
||
話終わった直後の部屋の様子・・・ちょっとお疲れの様子かな(^_^;) |
||
会場から徒歩10分程度の意見交流会場の「一の倉」 |
||
新鮮な野菜が展示されていたヽ(^。^)ノ |
||
ほとんどの方は大手企業からの出向者だそうです |
||
小串理事長・・・「ハイポーズ」・・ムッチャ気さくな方ですヽ(^。^)ノ |
||
遠慮して、飲み足りなかったせいか、帰りの新幹線でビールとウィスキー水割りと、おつまみのと鮭とばをついつい購入(^_^;) |
||
|
||
帰宅後に直ぐに届いた小串理事長のお礼のハガキ・・・・。 |
||
2010_06/10
村田ボーリング技研・60周年を迎えて
三報出版社発行「溶射技術」誌の担当者から「創業60年を迎えてという題名で寄稿していただけませんか」と言う依頼がありました。 |
溶線式フレーム溶射・・・・ワイヤを3000度のガス炎で瞬間的に溶かして圧縮空気で吹き飛ばしている所。 |
忙しい方はここで終了してください^^; |
溶射技術:三報出版社発行 |
「村田ボーリング技研」創業60周年を迎えて
1、はじめに 創業時は自動車、オートバイのエンジン再生(エンジンボーリング)を目的にスタート。戦後の貧しい時代に貴重で高値だった自動車やオートバイのエンジンボーリングの仕事は盛況を極めたそうです。 |
|
村田保会長 40歳位 |
ちなみに弊社会長(村田保)は入社60年目なので祖父が会社を興した時の創業メンバーです。昭和27年には静岡県内で初のクランク研削盤を導入して研削加工にも力を入れて行きました。祖父はとても器用な人で静岡県旋盤工1級免許・第1号だと言うことを聞いていますので旋盤から研削盤導入は当然のことだったと思います。 |
|
エンジンボーリング・・・当時は木造の工場でした(1959年頃) |
大型クランク研削盤の導入(1967年・昭和42年) |
3 溶射・レーザー設備の導入、海外工場の開設 |
ダイレクトメール(1965年・昭和40年頃)・・・・当時のハガキ代が7円でした |
研削工場(1980年・昭和55年) |
1979年(昭和54年)名古屋工場開設、1980年(昭和55年】東京営業所開設、1989年(平成元年)超大型ロール研削盤導入(φ1500×8000L)1990年(平成2年)減圧プラズマ溶射設備導入、 |
溶射屋(村田光生)と五日市剛さん |
この社員教育の一環として5年ほど前から半年に一回づつ「やる気スイッチ」が入る講師をお呼びしての社員勉強会を開催しております。私自信、社長として色んな方のお話しを伺う中で「参考になった話しは社員に伝えよう」と思っても実際に社員に伝わるのは良くて1/10で実際はほとんど伝わっていないのが現状ではないでしょうか?「・・・・だとしたら直接講師本人を呼んで社員全員の前で話をしてもらえばいいや!」と思いました。「・・・・それなら希望する家族がいたら出席してもらおう・・・それならご縁のある方に声掛けして来てもらおう」と言う事で現在では定員500名の会場で開催しています。ちなみに元、溶射協会理事でもあった五日市剛さんは5回も登場してもらっている人気講師の一人です。五日市剛さんのことは知っている方も多いと思いますが、もと溶射材料メーカーのF社に勤めていた方で6年前に発行した講演録「ツキを呼ぶ魔法の言葉」が書店販売していないにも関わらず110万部が発行されているそうです。学生時代、全くツキが無かった五日市剛さんがどのようにして「ツイてツイて仕方がない状態」になったかがこの講演録に書かれています。 |
60周年記念講演会(静岡グランシップ定員500名)講師は五日市剛さん |
現在、社員が育ってくれていているので、「社長がいなくとも会社が順調に回転している状態」になっています。僕は、「ワンマン社長ほど会社経営は面白いんだろうなぁ」と思っています。でも”社長がいなければ会社が回らない”状態と言うのは社長としては面白いかも知れませんが「人を育てる」と言う意味ではマイナスなのではないでしょうか? |
60周年記念懇親会 早食いゲームをしているところ |
60周年記念懇親会で挨拶する村田保会長 |
今年60周年を迎えるに当たって「周年記念式典」も考えたのですがこのような時期なので代わりに、「全社員対象の60年周年記念懇親会」を開催いたしました。今までの定年退職者の方や社員の家族やお世話になっている仕入れ先の担当者もお呼びしての総勢150名で余興あり、ゲームありの、あっという間の楽しい時間だったです。 |
|
春の叙勲伝達式(東京プリンスホテル) |
春の叙勲伝達式(東京プリンスホテル) |
2010年4月29日に春の叙勲の発表があり、村田保会長が「旭日双光賞」を受賞いたしました。これも色んな皆様に支えられて来たことの結果だと思って深く感謝申し上げます。本当にありがとうございます。 |
|
・・・ここまでお読み下さった皆様、本当にありがとうございます。 |
2010_04/12
相手を好きになる
4月3日の村田ボーリング技研主催の講演会で五日市剛さんをお呼びしました。 |
|
外から入ってくる明かり |
2010_04/05
五日市剛氏講演会
4月3日(土)「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さんをお招きしての講演会を開催いたしました。 |
静岡駅・・・五日市さんをお迎えに行きました。 |
静岡グランシップ「風」 |
500人分のチケットは全て完売しましたが空き席がちらほらあったのが誠に残念です。 |
|
公演中の五日市剛さん |
五日市さんとのツーショットです(o^ ^o) / |
2010_03/23
静岡県中学選抜野球大会 決勝戦
静岡県内で昭和46年から毎年開催されている、 |
||
1月16日に福島正伸さんをお呼びしての講演会に大富中学校から陸上部と野球部の生徒さんとその親御さんが来てくれました。 |
||
熱心に福島先生の話を聞いている、大富中学・陸上部と野球部の生徒さん |
||
焼津・大富中学校で体育館に入場する五日市剛さん |
||
体育館内には「感謝します」と「ありがとう」の文字が・・・・ |
||
校舎内の階段にも「ありがとう」、「感謝します」の紙がたくさん貼られていました。 |
||
2010_03/05
五日市剛さん焼津の中学校で講演
静岡県焼津市にあるO中学で五日市剛さんの講演会があり、いつもお世話になっているK先生に呼んで頂きました(∩.∩) |
||
五日市剛氏講演会会場の看板とわらびちゃん |
||
五日市剛さんと生徒さんがプロジェクターの打合せをしているところ |
||
階段に生徒さんが書いた「ありがとう」「感謝します」の言葉が・・・・すごいなぁ!! |
||
|
||
体育館には生徒さんが勉強したことが掲示してありました |
||
大きい文字で「ありがとう」「感謝します」 |
||
五日市剛先生入場!! |
||
ひょうじょう豊におもしろおかしく生徒さんを五日市ワールドに引き込んでいるところ! |
||
体育館には生徒さんや先生、父兄と招待者を含んで約1,000人の人数が集まっていたそうです。 |
||
講演終了後に食事会に呼んで下さいました・・・左がO中学校のK先生(∩.∩) |
||
集合写真 |
||
お知らせ |
||