社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2007.07.05

静岡岬塾(岬龍一郎先生)を開催

 岬龍一郎先生をお呼びしての「静岡岬塾」を開催しました。

通常岬先生に講演依頼をすると講師料が50万円かかるそうです。

その先生が「若手30人集めれば無料でセミナーを開催する」と宣言して実践されている各地で開催されている「岬塾」

(武士道精神や日本の歴史とそこに登場してくる人物に関しての勉強会)

「今の余りにもだらしがなさすぎている日本を自分の出来るところから直して行きたい

「その為には若者に武士道精神を教えて、変えて行くことが自分の与えられた道」

そんな「男気」のある魅力たっぷりの先生です。

  岬龍一郎先生
  岬龍一郎先生

1946年、長崎県生まれの東京育ち。作家・評論家。早稲田大学を経て、情報会社、出版社の役員を歴任。著述業のかたわら人材育成のための「人間経営塾」を主宰。国家公務員、地方公務員幹部研修、大手企業研修などの講師を務め、「上に立つ者の人間学」を説いている。著書には、『いま、なぜ武士道か』『内村鑑三の「代表的日本人」を読む』(以上、致知出版社)、『上に立たせてはいけない人の人間学』『新・武士道』(以上、講談社)、『新渡戸稲造 美しき日本人』『中村天風 銀の言葉』『お金持ちより時間持ち』(以上、KKベストセラーズ)など多数。

 
静岡岬塾 塾生 石井さん

 静岡岬塾 塾生の一人「石井さん」 自己申告年齢30歳(笑)

 
ミツマルサンチの手造りスモークチーズ

2年程前より、岬先生の指導の元,石井さんが手造りチーズを作り出した「ミツマルさんちの手造りスモークチーズ

これが石井さんが住んでいる裾野を中心に売れているらしい

   

 

 以下・ふじのくに旅スポットホームページに書かれてあるコメントです。

 http://www.fujinokuni.co.jp/smoke-cheese/

静岡名産こだわりの逸品を試食した感想です・・・
濃厚で上質なチーズに、かおり豊かなスモークが口の中いっぱいに広がりました。高級ホテルのシェフでもかなわないほどステキな味わい歯ごたえ風味コクの四拍子でした。ビールのおつまみに、夕食に、お弁当によし、クラッカーに挟みおやつにと・・・主婦の腕前を刺激させてくれるチーズになりそうです。

この記事をシェアする

2007.07.04

あなたもコピーライター

今年の3月位にSBSラジオ企画(静岡放送)第1回SBSラジオCMコンテストの「参加企業のラジオコマーシャルを作ろう」の企画の紹介があって面白いなと思ったので応募しました。

https://ssl2.at-s.com/cm2007/(HP)

 

先日、広告代理店のお世話になっている遠藤さんから電話が入って「参加企業19社のうち村田ボーリング技研のCMを作ってみたいと名乗りを上げてくれたコピーライターの皆さんの数が結構多いですよ!」と嬉しい報告があった。

上記HPにアップされている参加企業を見るとサービス業の多い中で我が社は製造業であり、特殊な事をやっていることが興味を持ってくれたんでしょうか?

締め切りが6月20日なので現在採用選考中とのこと、決定したらまたご報告させていただきます。

「どんなラジオCMになるのか今から楽しみです」

 
SBSラジオ CMコンテスト

 SBSラジオ CMコンテスト

この記事をシェアする

2007.07.02

久し振りの献血を体験しました!

 作日、お客様にご挨拶に伺ったら日本赤十字の献血バスが構内に停まっているのにビックリ!

だって「就業時間内に献血をどうぞ」なんて会社として中々できることじゃない。

一緒に訪問した森○さんが「荷降するのでちょとした時間はあります」と言ってくれた。

考えたたら献血なんで10数年はやっていない。

「これも社会貢献なのかな?と思った久しぶりにやってみることに!」

  宝くじ号 日本赤十字号「宝くじ号」 

 最初に献血バスの横にある受付台でアンケートに記入後に「海外にいったことがあるかとか、イギリスに何年から何年まで滞在したことがるか」とか色々と質問された後に「宝くじ号」に入る。

「以前と比べて手続きが面倒だなぁ!!」

前の入口に入っていったら「待ってました」とばかりに白衣を着た初老の男性が有無を言わさないような言葉使いで『そこに座りなさい』みたいな言い方をされたので「ええっ!もうちょっと丁寧な言い方をしてもいいじゃないの?・・・」と思ってしまう。

その初老の白衣の男性が、さっきと同じ用にアンケートを角から角まで確認しながら速射砲のように同じ質問をしてくる。

「それにしてもあなたの血液型は何型ですかという質問

  旭川ラーメン

 旭川ラーメン

献血後に「ラーメンかタオルのどちらかを差し上げます」と言われたのでラーメン好きな私はためらわずラーメンを選択。

その後にお客様のご挨拶をさせていただいたが「身体に力が入らないような、フラフラしているような状態に・・!」

でも献血し終わって「良いことをした後のすがすがしい気持ち」になることが出来たのは久し振りの発見だった。

この記事をシェアする

2007.07.02

雫の付いた”葉っぱ”に感動!

朝方まで降った雨の雫が草木に残っていてとても綺麗。
愛機パナソニック LUMIX DMC-LX2カメラで望遠撮影すると何故か遠方の景色にピントが合ってしまいので手前にピントを合わせるのに苦労する。
写真にシャープさがないのが残念。
「お前の腕が悪いって!!!・・・その通りです」(笑)
  
 
Asasanoha.JPG
 
  Asasanoha2.JPG
 
  Asasanoha3.JPG
 

この記事をシェアする

2007.06.29

東京ビッグサイト

今日は東京ビッグサイトで開催されている「機械要素技術展」を見学。

機械要素、加工技術を一堂に集めた日本最大の専門技術展

http://www.mtech-tokyo.jp/(機械要素技術展ホームページ)

新潟県コーナーで出展している弊社とも所属している溶射工業会・関東支部の「新潟メタリコン」社の専務さんにもご挨拶。

興味を持って声を掛けた何ヶ所のブースの内3人の方から「あっ!村田ボーリング技研さんですか?いつも御社の○○さんにはお世話になっているんでよ!」と言われたのが嬉しかったぁ!

別な溶射屋さんに外注しているという会社も「見ぃつけーちゃった」(笑)

「今日は電車も込んでいたし私服の人がやけに多いな」と思っていたら「東京おもちゃショー」が別の会場で開催されていたので納得!!!

 
東京ビッグサイト
 
表面処理・改質フェア

 ご存知「東京ビッグサイト

 会場内「表面処理・改質フェア」フロア

 
ステンレス製の魚
 
月と雲

 ステンレスで作った魚

 10時30分頃の幻想的な月と雲

この記事をシェアする

2007.06.28

新幹線の席

 先日、満席の新幹線の3人席の窓側に座っていて僕の横の二つの席には仕事帰りの同じ会社だと思われる男女が座っていた。

その二人が名古屋駅で降りる祭に、通路側に居た男性が倒した座席を2座席分元の位置に戻していったので「お〜立派じゃん!」と感心してしまった。

新幹線に乗って殆どの人がリクライニングシートを倒して座っていますが、降りる祭、後に乗る人の為に元の位置に戻す人のほうが少ないような気がする。

時々車掌さんが倒れた席を元に戻している光景を見かけるけど、自分が乗り込む時はやっぱり元に戻っている席に座るほうが気持ちがいいのは間違いないよね。

 
東海道新幹線

 「ひかり号」の車内 下のレールスターとは関係がありません(笑)

 
ひかりレールスター

 ひかりレールスター(新大阪〜博多間を走行)

この記事をシェアする

2007.06.27

静岡ビジネスレポートに掲載されました

建通新聞社の関連会社の「静岡ビジネスレポート」社6/5号に弊社の記事が掲載されました。

「団塊パワーを見直そう!」

「団塊力の活かし方」

今年から団塊世代の定年退社が始まった。すっかり馴染みになった2007年度問題は、この世代の大量退職による労働力不足を危惧するものだが、実際のところ、経営者の皆さんはどうお考えだろうか。弊誌の購読エリアである県中部は、県東部や西部に比べ、メーカー企業は多くない。技術系とは異なり、事務系や販売系などの職種の場合は、替えがきくと考えている方も多いだろう。しかし、現在、大卒の就職戦線は超売り手市場。少子化の問題もあり、地方中小企業がスキルの高い人材を確保することは厳しい。経験力を持った団塊世代の力を上手に使うことが、今後の企業力を左右する時代がくるかもしれない。以前より、再雇用を実践してきている村田ボーリング技研(株)に取材にうかがった。

写真は機械部門の永○さんで、いかにも職人という感じで写ってる(笑)

年齢69歳、今年の誕生日で70歳を迎えるがまだまだ若い人達には負けない技術を持ってるし、村田ボーリング技研の歴史を作って来てくれた方です。

これからも益々元気に活躍してくれることを祈っています。

  M001.jpg
 
  M002.jpg
 
M003.jpg
 

 

 

この記事をシェアする

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み