昨日、初めてお会いするような人の場合、その方の素敵なところを見つけて、「それ、良いですねぇ!!」と言うことで雰囲気を和らげる効果があるのでは・・・と言うことを投稿しました。 素敵なものを身に付けるということは、その人がこだわりを持っているということだから、「食い付いてもらうことが嬉しいこと」だと思います(*^_^*) さて立場が変わって逆に、「素敵な名刺入れですね?」と言ってもらうために下記のような名刺入れを持っています(^^) いつも持ち歩いているのは写真右下のノーマルな名刺入れ。 気に入っているのは左側にある二つの名刺入れ・・・・でもこの名刺入れを見てもほとんどの男性からは、「素敵な名刺入れですねぇ」と言われたことが有りません(^_^;) 女性の場合には、必ずや何かしらのリアクションがありますね(^^) こんなことからも、「女性のほうが感性が豊かだなぁ・・・」とつくづく感しますヽ(^。^)ノ 男性のみなさん・・なんでもいいから「相手の良い事」に気が付いたら一声かけるようにしましょう。 ・・・・・今、書いていて気が付いたのですが、 奥さんの良いところを見つけて一声掛けるのって非常に重要なことですね・・・・・・って!(汗) 右上は、アルミ製のアタッシュケースタイプ、真ん中は木製、左上はステンレス製、左下は北海道・優佳良織製。 左側の2点がお気に入りの名刺入れ(^^) 名刺入れ・・この名刺入れを見ると嫌なことも吹っ飛びます(^^) 優佳良織の名刺入れ・・・水芭蕉 追伸・・・申し訳ありませんが、今日は皆さまの所にお邪魔できません!
僕の営業時代・・・と言ってももう20数年前のことですが・・・^_^; お客様の会社に伺った際、何か印象的な事を見つけては言うようにしていました。 例えば、「ネクタイが素敵ですね・服装がお洒落ですね・凝ったメガネをされているんですね・事務所内が整理整頓されているんですね・事務所の雰囲気が明るいですね・・・・等々」 やっぱり、どんなことにせよほめてもらうと嬉しくなるものです。 今でも、初めてお会いする方が、何かしら素敵な特徴を持っていれば直ぐに食い付くようにしています(^^) そのほうが、より穏やかな雰囲気で話しが進められるのではないかと思っています(*^_^*) クモの糸・・・・特徴のある写真・・・なんちゃって(・_・;)
右折車や左折車の数の多い横断歩道を渡る時、道路を横断する人の数も多いです。 信号が青になりました・・・横断歩道を渡る歩行者などで長い列の車が、右折、左折できない状態・・・・みなさんが歩行者の場合どうされますか? (1)歩行者優先だからゆっくりと渡る。 どちらかと言うと、左折、右折したいと思っている車のことは考えない (2)早歩き、もしくは小走りで渡る. 1台でも多くの左折、右折車を通してあげようと思う。 時間がない時に限って、ゆっくりと歩いている歩行者に対して、「早く渡って・・・!!」と思ってしまう時があったりしませんか? だから、僕の場合は「早歩きか、小走りで」渡るようにしています(^_^;) 「交差点内では歩行者優先」と思って油断していると、前方を見ていないドライバーがいる可能性あるので、速やかに移動したほうが危険回避にも繋がると思います。 交差点・・・横断する人を待って、左折しようとする白い車
普段おとなしい性格の人がハンドルを持つと性格が変わってしまう・・・・漫画でいえば「こちら葛飾区亀有公園前派出所」・・・・通称「こち亀」の本田さんを思い出します(^^) 溶射屋は元々が効率良く物事を進めたい性格。 今は社長業11年目ですが30年前には3年間ほど製造工程を担当しました。 当時の上司から、「作業する時は両手を使え」と厳しく?指導を受けたことを思い出します!(^^) だから作業は早い方で、(勝手にそう思っているんだけなのですが・・・・)しかも、なんでもかじってみたくなる性格(^_^;) そんな性格の溶射屋ですが、「怒らない、イライラしない」と決め込んでも、車のハンドルを握るとついつい「道路と時間を有効に使った運転」をしてしまいます(-_-;) こんなことではいけないと思い、ここ数ヶ月間は「心に余裕を持った運転」を意識して心がけています・・・。 意識しないでも、「お先にどうぞ・・・」の境地になるのが目標です(^^ゞ 5月14日の午前中、幻想的な空模様 追伸・・・7月16日(土)開催の「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さん講演会のチケットですがあと、残り11枚となりました(5月17日現在) いつもコメント頂く方や関係者のご参加は下記の通りです。 漏れがある方、教えてくださいね(^^ゞ 静岡県組 伯爵様、理系Gさん・ダイキョーさん・手作りショップさん・みんなニコニコ医療食のよっしーさん・丸又さん・アイリンク高見さん、清水クレジットさん 岐阜県組 木仙人さん、恵那川上屋工房日記さん、昔ながらの額縁屋さん 長野県組 ティンカーベルさん、原タイルさん 山梨県組 甲州市学習塾のこばやしさん、ジャガーさん、吉野聡建築設計室さん 中古パソコン屋さん(愛知県) ヒロリンさん(石川県) 京丹後のおやじさん(京都府) まっどだいまるさん(岐阜県)
テレビなどを見ていると「緊急地震速報」が出る時などガスの火を消したり、地震に備えて身を構えることが出来きます。 Phone携帯アプリに「ゆれくるコール」をダウンロードしたので携帯にも届くようにしてあります。 でも携帯には、仕事のEメールも入ってくる、ブログコメントも入ってくる、フェイスブックも変化がある度に連絡が頻繁に入って来るように設定してあります。 外出時や出張している時などは、着信ある度に携帯をチェックしますが、机に向かっている時は、その度に見るている訳ではないので緊急地震速報を見逃してしまう場合があります。 そこで、ネットで調べたらPC用の無料ソフトがありましたヽ(^。^)ノ このストラデジ社のSignal Now Express(Windows用無料体験版)は、 気象庁の高度利用者向け緊急地震速報を受信し、マグニチュード、予測震度、到達までの猶予秒数を計算し、地震発生時には地図画面をポップアップ表示して震源地、予測地点をわかりやすく表示する機能があります。 速報が入ると、下記の写真のように自然に起動して、どこに、どれくらいの地震が、何秒後に発生するかを示してくれます。 会社のPCに向かっている時に、「静岡県に震度6」の地震速報が出れば、素早く退避行動の案内が出来るのではないかと思っています。 SignalNow Express 緊急速報が入るとPCの画面に現れる SignalNow Express 設定画面
僕は小学校の記憶のある時から今まで、何故か不思議とラジオ体操を手を抜いてやったことがありません。 どちらかと言えば、何かに取り組む時、「手を抜くことが出来ない性格」だからでしょうか・・・・・(^^ゞ ラジオ体操の意味をネットで調べたら、 「正しくは”国民保健体操”といい、国民の毎日の健康の保持増進を目的につくられた。ラジオ体操というのは日本放送協会(NHK)のラジオで放送され、国民に広く親しまれていることからくる俗称である」と書かれてありました。 ラジオ体操の本当の名称を「国民保険体操」だなんて知っている方はいないに等しいのでは?(^^ゞ でも、日本人でこのラジオ体操を知らない人はいないし、どこの会社で取り組んでいるのではないでしょうか? このラジオ体操を真面目に取り組むことで、身体が柔軟になり怪我防止にもなると思っています(*^_^*) 個人経営の方でもラジオ体操に取り組んでみてはいかがですか?(*^_^*) 追伸・・・今日は都合で皆さまの所にお邪魔できません・・・・。 パンジー 昨日の問題・・・「なんでしょう」はプチプチの梱包材でした(*^_^*) レンズを通すと面白く撮影できるのが嬉しいです♪ プチプチの梱包材・・・エアキャップというのでしょうか?
何か、事に取り組まなければならないような時に「あれがない、これがない」と、ついつい言い訳がでるのが人間。 特に嫌いな人(上司)とかに言われたりすると出ちゃいます(^^ゞ 僕もそんなことをしょっちゅう思っちゃうなぁ。 でも、ハタと気が付いて反省・・・、 「与えられた条件の中で最善を尽くそう!」と気持ちを入れ替えるようにしています。 気持ちの入れ替え時間が早ければ早いほど早く片付けられるのは目に見えていますねヽ(^。^)ノ 早朝散歩の農道で・・・