社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

考え方

2011_06/03

まず、肯定していますか?

部下や同僚が何かのアイデアを持って来た時に、「そんなことをやっても意味がないよ!」とか「やっても無駄だろうな!」とか言っていませんか?

持ってくる方としては、「これ、おもしろいんじゃぁないかな?」とひらめいたアイデア!!

仮にそれを実践して、失敗した時に相当額の被害が出る場合は、慎重に検討しなくては行けませんが、例え失敗しても全く被害がない場合や、仮に被害が出ても少しの範囲だったら、やらせてみてはいかがでしょうか?

失敗することで経験することって沢山あるんじゃぁないかなぁ!!

「そのアイデアおもしろいじゃぁないの?・・一度やってみようよ。でも、ここを、こうしたらもっと良くなるんじゃないかなぁ!!」と”肯定”して言われるのと、

「そんなことをやっても意味がない!」、「やるだけ無駄だ!」と頭ごなしに”否定”して言われるのでは、(相手が・・・・)
どちらの方がやる気モードになるかは一目瞭然(^^)

「色んな事を肯定してくれて、アドバイスをくれる上司や同僚」には数多くの報連相が持ちこまれ、

「まず否定から入る人」の所には最小限の少ない情報しか集まらないのではないでしょうか?

溶射屋さんはどっちかって・・・・・?

なるべく肯定意見を言いたいと思っていますが、無意識に否定していることも沢山あるかも知れません(~_~;)

・・・・これって、自分の子供との対応にも当てはまりますよね(^_^;)

 
秘密の見晴台に上がる階段

秘密の見晴台に上がる階段(^^)

 

 

2011_06/02

クロネコヤマト

以前、宅配業者の車を路上停車させる場合は「同乗者が乗っていなければならない」というような決りになりましたよね?

その当時は、二人乗っている宅配車が当たり前のように走っていましたが、最近は以前のように運転者一人の車が、当たり前のように走っているように思います。

自宅前にある、6台入る駐車場の2台のスペースをクロネコヤマトが借りていて、そこに車を駐車して、手押し台車に荷物を詰替えて宅配しています。

全国に駐車場を借りるということは、莫大な金額が掛かると思いますが、たとえお金が掛かっても法律順守しようとするその姿はとっても素晴らしいでと思いますヽ(*^_^*)

このクロネコヤマトの(求人向け)会社紹介用DVDを製作したのは、あの感動の伝道師「福島正伸」さんヽ(^。^)ノ

このDVD、今年1月に
弊社主催でお呼びした講演会の最後に流しましたが、感動の内容で思わず涙したのは溶射屋だけではないですよね(^^)
 
クロネコヤマト

クロネコヤマト配送車:静岡駅付近ある、ある駐車場にて・・・

 
静岡駅付近で路上停車している無人の配送車

静岡駅付近の道路には、無人の配送車が停車しています(^^ゞ

 

 

2011_05/31

輪廻転生

今日は精神世界のお話。

僕は、輪廻転生ってあるのではないかと・・・・。

人間、「嫌だなぁ」と感じていることは沢山あって、できれば「その嫌な事から逃げたい」と思うことってありますよね!!

その嫌なことこそ、前世でやり残した(逃げた)
ことではないでしょうか?

今世で、嫌な事を乗り越えないと、来生でも必ず同じような体験をするハズ。

日本は総理大臣を経験すると「一丁上がり」になり、アメリカも大統領を経験すると「一丁上がり」になる。

だから、「人間も輪廻転生の一丁上がりが、あるのではないかなぁ」と思っています。

僕を含めて、皆さまの今の環境は、演劇で言えば「与えられた配役」。

その役をいかに上手に演技をして観客を沸かせ、舞台を成功させることができるかはいつでも真剣勝負!

人生も真剣勝負ですよね(^^)

・・・・・・今日は、溶射屋のひとり言でした(^^ゞ

 
静岡市内
溶射屋の大好きな、徳願寺山にある(秘密?の)見晴台より静岡市内を望む。

富士山が雲に隠れて見えません・・左側の高い凹の形の山が竜爪山・りゅうそうざん(右の山が薬師岳・標高1,051m、左の山が文珠岳・標高1,041m・・・二つの山の総称が竜爪山)
 

2011_05/30

やる気モード

一昨年、昨年と「福島正伸さん」を弊社主催の講演会に2回お呼びしました。

来年1月にもお呼びしますが、2回とも500人の会場がキャンセル待ちになるほどの人気講師です(^^)

この福島さんが良く話しをすることですが、

(1)自分が本気になっている時には、まわりにやる気がない人がいても気にならない。

(2)自分に何とか言い聞かせてやる気になっている時には、まわりにやる気がない人がいると許せなくなる。

(3)自分がどうしてもやる気にならない時には、まわりのやる気のない人を見て、やっぱりみんなもそうなんだと思って意味もなく安心する。

つまり、「まわりのやる気がない人を見てどう思うか!」で、自分のやる気が分かるそうです。

さて、みなさんのやる気モードはいかがですか?(^^)

 
輝く葉

輝く葉

 

 

2011_05/28

怒らない

最近、「怒らない」を意識しています。

多分、五日市剛さんの講演会の中で出てきた話だと思うのですが、怒っている人の息を便に詰めて虫を入れると死んでしまうそうです。

怒り 息 毒」で検索すると結構ヒットします(^_^;)

それだけ怒りの中には毒素が含まれているんでしょうね。

・・と言うことは、毒素を吐くと言うことは、その毒素の強い息を自分も吸い込んでいるということ。

怒るということは、自分の身体にとって、もの凄い悪影響を及ぼすと思います。

ひょっとして、怒りっぽい人で長生きする人はいないのでは?

「怒らない」を意識すると、違うと思いますよヽ(^。^)ノ

 
見晴台

溶射屋の秘密の見晴台に行くと、嫌な事も忘れることが出来ますヽ(^。^)ノ

 

 

2011_05/25

日本人はありがとうを言わない民族?

日本人は英語圏に行くと、コンビニのレジやスーパーのレジや色んなお店のレジで、お金を支払う時に笑顔で気軽に「サンキュー」と言います。

皆さまもそうではないでしょうか(^^)

「知っている英単語が少ない・・」という溶射屋みたいな人もいますが・・・・(^_^;)

さて、日本国内ではどうでしょうか?

英語圏で、あれだけ気軽に「サンキュー」が言えたのに、国内に戻って来た途端に、「ありがとう」が出てこない不思議な国、日本!

なぜ、そのような国になってしまったのでしょうか?

幼稚園や小学校では「ありがとうございます」と言うこ教育はしているはず。

学んでいるにも実践しなくなるのは、子供達の見本となる大人たちが使っていないので、自然と使わなくなってしまうのではないでしょうか?

僕は、「気軽にありがとうが言える日本にして行きたい!」と思っています。

夢は大きく・・・・(^^)

少しずつ「ありがとうの輪」が広がって行けばな嬉しいなぁ!!

 
ありがとうシール

ありがとうシール

 

 

2011_05/24

昔ながらの営業の仕方

いつもは事務所のほうで社長宛の勧誘らしき電話は機転を効かして防いでくれていますが、たまに、どちらか分からない場合は電話に出ます。

先々週、国内大手人材派遣会社営業マンからの電話がありました。

(営業マン)「優秀な人材をご紹介できます」
(溶射屋) 「採用する予定は全くありません」
(営業マン)「今後の事もありますので一度お時間を頂けませんか?」

こんな話を繰り返していたら、10分以上が経過。

「熱心と、しつこいは紙一重ですよ」と言うような話をして電話を切りました。

いつも思うことですが、社長が毎日ブログ投稿しているのだから何故それを使わないのでしょうか?

みなさんもそうかも知れないですが、やっぱりコメントしてくださる方は大切にしたいと思うのが人間の心理!(~_~;)

それと、今までの経験だと夕方5時半前後に掛かってくる電話って大概が勧誘関係の電話が多いのが不思議です??

・・・多分、手ごわい総務担当者が帰ってから掛かってくる電話は、別な部署の社員が取ったりするので、社長に繋ぎやすくなる確率が高くなるんでしょね(^_^;)

 
DSC_4096

電話器

 
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み