社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

神社仏閣

2023_07/14

迎え火

昨日からお盆に入りました。

我が家では祖先を迎えるための「迎え火」と送るための「送り火」をする習慣があり、

昨日の夜は妻と長男家族と一緒に「迎え火」をしました。

暗い中で揺らぐ光る炎はとても幻想できです。

大正末期の歳に生まれて3歳で亡くなったおばさん、おじいちゃん、おばあちゃん、そして両親に元気に過ごしている姿をみせられたら嬉しいなぁ!

2023_06/15

靖国神社と護国神社崇敬会会員が減少しているそうです!

以前より静岡護国神社崇敬会会員になっています。

護国神社とは、明治維新以来国事にたおれた静岡県出身者並びに縁故ある方々をお祀りしている場所。

崇敬会とは 、簡単にいえば神社・御祭神様のファンクラブ。

遺族が高齢化したり亡くなったりして会員が減少しているそうです。

先の戦争で命がけで戦った人たちや命を亡くした数多くの皆さまがいるから今の平和があるのは間違いありません。

遺族でなくても靖国神社と各県にある護国神社崇敬会会員になりましょう!(^.^)

国内にある指定護国神社
北海道護國神社、札幌護國神社、函館護國神社、京都靈山護國神社、兵庫縣姫路護國神社、埼玉縣護國神社、栃木縣護國神社、三重縣護國神社、愛知縣護國神社、靜岡縣護國神社、滋賀縣護國神社、濃飛護國神社、長野縣護國神社、宮城縣護國神社、福島縣護國神社、岩手護國神社、靑森縣護國神社、山形縣護國神社、秋田縣護國神社、石川護國神社、富山縣護國神社、鳥取縣護國神社、松江護國神社、濱田護國神社、岡山縣護國神社、廣島護國神社、福山護國神社、和歌山縣護國神社、德島縣護國神社、愛媛縣護國神社、高知縣護國神社、大分縣護國神社、佐賀縣護國神社、鹿兒島縣護國神社

写真:静岡護国神社
静岡護国神社

2023_06/05

長男夫婦の2人目の子どもの初宮参り!

昨日、厳かな雰囲気の中にある静岡護国神社で、長女夫婦も参加してくれました。

妻が右手を骨折しているので赤ちゃんは私が抱っこしましたが、結構大変なんですね。

2子目は男の子ですが、元気に健やかに育って欲しいと願うばかりです。

初宮参り 静岡護国神社

2023_05/04

靖国神社「みたままつり」の献灯案内が届きました。

靖国神社崇敬会より7 月13 日~16日で開催される「みたままつり」の献灯の案内が届きました。

「みたままつり」は国のため尊い命を捧げられた英霊をお慰みする行事として昭和22年よりはじまり、例年、各界名士が字や絵をかいたぼんぼりのほか、靖国講(崇敬奉賛活動)、ご遺族・戦友・崇敬者(氏子区域外で靖国神社を継続的に崇敬する人)の方々から献納いただいた三万灯もの『みあかし』が社殿の前に掲げられます・・・案内より。

夜の「みたままつり」は数多くのちょうちんに明かりが灯り幻想的な空間になります。

10年近く前から靖国神社みたままつりの献灯をしていますが、自分の名前や会社名が掲げられたちょうちんを見つけると嬉しいものです。

献灯の受け付けは6月20日まで
大型献灯 初穂料  12,000円(1灯)
小型献灯 初穂料 3,000円(1灯)

靖国神社みたままつり案内HP
https://www.yasukuni.or.jp/schedule/saiji.html 

申込先 
靖国神社社務所
03-3261-8326
靖国神社みたままつり

靖国神社みたままつり 献灯のご案内

2023_04/24

「人生、一生学ぶことばかりです!」

法政大学院 坂本光司研究室で社会人大学院生として共に学んだ仲間の宇佐見さん。

彼のFacebook記事に、「広島で2泊3日の山伏修行を体験したと」と。

心願成就の護摩木を体に持ちながら急な山道を登ったり降りたりしたことで膝が悲鳴を上げながらの修行の結果、心から湧いて気持ちだそうです。

「自分にできることは、例え苦しくても杖をついて一歩一歩進ことしかない。心願成就がもし成し遂げられるとしたら、神に祈ることでは無く、どうであっても、自分で一歩一歩を進めていくさきにしかない。人は(自分は)一生学ぶことばかりだなぁと感じました。感謝!」

(私)「全くその通りだなぁ・・・・」

宇佐見さんの想いが強烈に伝わってきました。

心願成就・「神や仏などに心から祈っていると、願いはかなえられる」

素敵な空模様

2023_04/12

新緑がまぶしい静岡護国神社

時間があれば自宅から3km先にある静岡護国神社までの朝ラン。

今の時期は神社に着く頃には写真のように新緑が朝陽を浴びて本当に綺麗なんです。

広い境内もムッチャ清々しいしムッチャパワーを貰える。

写真では伝わりにくいのが残念だなぁ!!

静岡護国神社

静岡護国神社

2023_03/22

お彼岸 祖先を想う心は大事ですね!

お彼岸ということでお墓参りに行ってきました。

お寺さんには写真のようにお供えの花が見事に並んでいました。

祖先を想う心って本当に大事なこと。

伝統を重んじる日本人って凄いなぁ!

・・・・・・・・・・
お彼岸をネットで調べました。
昼と夜がちょうど同じ時間となる春分の日を中心に前後3日間が春分の日。秋分の日は「この世とあの世が最も近く、通じやすい日」と考えられたことから、この日に西に向かって拝むと、功徳が施されるとも信じられた。それから、春分、秋分の中日を中心に供養を行い、悟りの境地に達するのに必要な6つの徳目=六波羅蜜(ろくはらみつ)を1日に一つずつ修める日とされた
菩提寺

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み