静岡市駿河区内の小坂(町)にある農道(山に張り付いていいるお百姓さん用専用道路?)での(有)アイリンクコンサルタントの加藤先生とのミニミニ撮影会! |
||
![]() |
||
モノラックのガイドレール | ||
|
||
|
||
|
||
![]() |
2008_06/23
茶畑撮影会(その3)
2008_06/22
茶畑撮影会(その2)
![]() |
![]() |
上の2枚は私が18-200mmレンズしか持っていなかったので先生が愛用の短焦点50mmマクロレンズをわざわざ借してくれたのですが使いこなすことが出来ず手振れ&ピンボケ写真となってしまったので小さくアップです(∩.∩) |
2008_06/21
茶畑撮影会
昨日、いつも大変にお世話になっている我が静岡市内在住のITコンサルタント・加藤先生が村田ボーリング技研(株)に来社、IT戦略に関しての今後の打ち合わせを行いました。 |
![]() |
茶畑を撮影中の加藤先生です(∩.∩) |
2008_05/24
写真加工技術
![]() |
散歩中に撮影したピンク色が綺麗な花畑ですが、これにちょっと手を加えてみたのが下記の写真です。 |
![]() |
![]() |
・・・・・と言うのは真っ赤な嘘(; ̄д ̄)で実は風があったので花が動く姿をスローシャッターで撮影しようと思ったらこんなブレブレの写真になってまったと言うことなんです( ̄∇ ̄;) |
2008_05/07
早起きしました・・・・
4月30日(水)の朝いつものように4時半頃に目が覚める。 |
||
![]() |
||
空が霞んでいるので中々明るくならない・・向こうにうっすらと見える台地は日本平 |
||
|
||
![]() |
||
朝陽に照らされて光ってる |
||
静岡を一望に見渡せる場所でこの人形は何を考えているのか?右のレールは農作業用に使用するモノラック(収穫した農作物を運ぶためのする為の運搬車)用レール。 |
||
![]() |
||
新たに発見した秘密の場所(^―^)・・・天候の良い日だったらこの場所は最高だと思う! |
||
![]() |
||
真っ赤になった太陽 |
2008_05/03
平気の平左
「平気の平左」・・・・ |
![]() |
手乗りオカメインコの「ぽーちゃん」・・生まれてまだ1年経っていないまだまだ子供のインコです。 家の庭が猫道になっているので鳥かごを外に出せないので、せめて外を見させてあげようと思い窓に近づけて置いてあげています。 ふと見ると窓の外から猫がぽーちゃんを狙っているのを発見・・・ 「これは撮影しておかねば」と思い何枚かシャッターを押すも猫は獲物に狙いを定めているせいか人の気配に気づかない様子。 それにしてもぽーちゃんは能天気きにも何にも気にしないでカゴの中をいつもと同じリズムで動き回っている・・・・。 「気が付かないのかな、それとも気が付いているけどガラスがあって猫が部屋の中に入ってこれないことを知ってるのかな?」 それにしても大物振りを発揮していた我が家のオカメインコでした(^―^) |
![]() |
会社の近くで撮影・・黄色がとても鮮やか!! |
![]() |
会社の駐車場に咲いていたタンポポ・・もっと近づくべきでした |
![]() |
同じく駐車場・・・こちらは鮮やかな赤!! |
2008_05/01
ある学校の風景
子供が通う学校の総会があり、授業参観と共に総会に出席してきました。 |
|
![]() |
|
「なんでだろう♯〜なんでだろう♭・・・・なんで♪なんでだろう♪」・・・・・・・・・「なんでだろう」ではなく「なんでしょう」・・でしょう(^―^) |
|
![]() |
|
「じゃーん」 |
|
|
|
![]() |
|
緑が続きます |
|
![]() |
|
「答えるのもなんですが・・(^―^)お茶畑でした( ̄∇ ̄;) 」 |
|
この学校は広大な敷地を持っておりその中には茶も栽培しており、シーズンになると販売もしているんです。 |
|
|
|
![]() |
|
こちらの葉も例によっての撮影です(^―^) |
|
5枚目は鮮やかな色の花を挿入したほうが視覚効果でより緑が引き立つかなとも思いましたが緑一色にしちゃいました(^―^) |