社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

ツキを呼ぶ魔法の言葉

2009_08/19

他人と過去は変えられない

「他人と過去は変えられない」と言う言葉があります。
他人が自分の思い通りに動かないと言っては悩んみ、過去に起きたことをあーすれば良かった、こーすれば良かったといつまでも経っても悔やんでばかりいる。

これらが高じると精神的な病にかかってしまうのでしょうね・・・・!

悩むことが必要なのは「知恵をつかう時」!!(∩.∩)

どうにもならない他人と過去を思うよりもこれからの未来の事を考えることのようがより人間が成長すると思います!!!!(^―^)

・・・・こんなこと言っている溶射屋ですがやっぱり人間なので落ち込むことが良くあります(´・_・`)

でも、なるべく早い時間で気持ちが切り替えられるように常に努力しているんですよ(*^-^*)

溶射ブログにコメントを頂く方も多分同じ用な考えではないのかな?

 
見晴らし台

静岡市内が一望に見える見晴らし台 8月14日(金)5時50分ごろ

 

2009_08/05

糸絡み自動解除フレームの検証実験

子供の通う学校でお世話になっている釣りガイドで有名な富士工業(株)の大村社長さんから電話が入った。

内容は、

「釣りガイドのテストをしたいけれど体育館のような大きさの建物を借りられなくて困っているんです、

村田ボーリング技研さんのほうで適当な大きさの倉庫があればお借りしたい」とのこと!!

大村社長さんが言うような建物が社内にあったので
2つ返事で了解しました。

後日、担当の方が来社し「理想の条件の建物」と言うことで2日間かけての実験となりました。

 
実験中

右の釣りざおを持っている人が釣り糸を投げているところ・・

 
糸がたるんでいるのが分かります

 最近の糸は軽量化された上に糸切れしないそうだ。

でも軽量なので剛性が無く直ぐに糸が拠れてしまいガイドに絡み付くという問題があり、どのように糸が釣りガイドに絡むのかの実証テスト!

 
扇風機で風を起こしている

 世界でも最高レベルのハイスピードカメラで2日間のレンタル料なんと100万円に近い金額!!

実際の状況と同じように風が吹いている状態の元での実験!

たるんだ糸が見えます・・・

 
新旧のガイドが付いている竿

 新商品と旧商品のガイドが交互に付けてある釣り竿

あまり詳しくお聞きしませんでしたが、多分「旧商品で糸絡みが起きやすい状態になっていたのを新商品は絡みにくい!」と言うことを検証する為ではないだろうか?

後日担当者のIさんからお礼の手紙を頂きました。

その手紙の一部をを紹介します・・・・。

「おかげさまをもちまして。ハイスピードカメラによる撮影では、仮説を実証する映像を捉えることができました。2日目の終了ギリギリでした!

本番にこぎつけるまでは様々なことがありましたが、目的の映像を捉えた瞬間、すべての疲れが吹き飛びました。

初日朝、Yリーダー様に内工場のカギを開けていただいた瞬間「ツイてる!」、「そして本番中、いつ撮れるか全くわからない現象を待ちつづける間、号令を口にするとき以外はずっと「ありがとう、感謝します、ありがとう、感謝します」と唱え続けていたおかげです。

村田社長そして五日市先生の出会いの不思議さ・素晴らしさを強く感じた2日間でもありました」


皆さんが、こんなに真剣にテストをしているとは思いませんでした。

きっとこの結果が売上に影響がある位の重要な実験だったに違いないです。

この時の映像は8月上旬に富士工業さんのホームページでアップする予定とお聞きしています。

釣りが好きな方、必見ですよ!!(*^-^*)

追伸:

8月4日にアップになりました。

「世界初 糸絡み自動解除フレーム」

 

2009_08/02

貯金缶

今日は日曜日・・・軽い話題です。

以前ご紹介した500円玉で30万円貯まる貯金缶に100円玉と500円玉を入れて既に一杯になっています。

それと100円玉で16000円貯まる五日市剛さんの「ツキを呼ぶ魔法の貯金缶」も既に一杯になっているのですがまだ未開封状態!

だって重たい小銭を銀行に持って行かなくてはならないのが結構面倒なんです(´・_・`)

僕の通帳があるS銀行、M支店の、Tさん・・・・「受け取りに来ました」と来社してくれたら嬉しいなぁ・・・・・(∩.∩)

冗談ですよ・・Tさん(∩.∩)

見てくれていないかも・・・・・・

 
貯金缶

 貯金缶・左の貯金缶が5月に一杯になったということで「ニコンの一眼レフD300」を購入したんです(∩.∩)

追伸:8月2日~6日の間は皆様の所にお邪魔しにくくなるかも知れないのでご了承ください。

 

2009_07/22

「ありがとうございます」&「ありがとうございました」

数年前に、どこかの雑誌で英語の「サンキュー」は現在形のみで過去形はない、と言う記事を読んだ事を思い出しました。

記事を投稿したのは誰だか記憶にないのですが、アナウンサーだったか女優だったような・・・・・・・

その記事の内容は確か、どの国も日本語の「ありがとう」に当たる言葉は「現在形しかない」と言うこと、

仮に過去のことであっても常に「今が感謝しています」の表現を表すことが敬意の表れ、

でも日本人はとにかく「ありがとうございました」と過去形で言う習慣となっているのはおかしいと思うので常に「ありがとうございます」を使うべきではないか?

・・・・・と、言うような内容だったように思います。

確かに言われてみるとそう思ったのでその時からなるべく意識して「ありがとうございます」と現在系で言うようにしています。

それまでは「ありがとうございました」と言うのが習慣になっちゃっているので無意識だとついつい過去形になっちゃうし、そのほうが言いやすい・・(´・_・`)

7月16日に投稿した「毎日の日課」に、いつもコメントを頂く天竜精機の芦部社長さん(ブログ名acbさん)

>でも・・・・おめでとうございます・・・とかありがとう・・・って過去形はあるのでしょうか?変なことを思っちゃいました

と言うコメントを頂いたので今日のブログで僕の考えを述べてみました。

色んな意見があると思います・・・皆さんはいかがですか?(∩.∩)

「そんな細かいこと考えなくても・・」と言われそうですが・・・!!

ネットで検索するとやっぱり疑問に思っている方が多いようです・・・・・・

こんな投稿記事を見つけたので紹介します。

最近、東京でも「ありがとうございます」より「ありがとうごさいました」という言い方が増えているように思います。
「ありがとうごさいました」と言っている人には、どうも悪気はなさそうなのですが、聞かされる方は不快です。(過去形…さっきまでは感謝してました。現在形…感謝してます)。
いつごろから、このような妙な過去形表現になったんでしょうねぇ。もともと日本語は時制の制約が薄い言語らしいのですが、古い東京人にとっては、過去形で「ありがとう」は、その時点で客との縁を立ちきる言葉なのですが…。

 
小梳神社にある池

静岡市内の繁華街にある小梳神社(おぐし)境内にある池に青空と建物が綺麗に写っていました

 
小梳神社にある池

 小梳神社は徳川家康と関係がある神社です(∩.∩)

 

2009_07/16

毎朝の日課

毎朝目が覚め、出勤の為に家を出る前に仏壇に手を合わせて「今日も無事に目が覚めることができましたこと、ありがとうございます」と先祖の皆様に報告するようにしています。

五体満足に無事に目が覚めたことって「超ラッキー」なことじゃぁないですか・・!!

これって「ツイていますよね!」(∩.∩)

だって目が覚めない可能性だってあるんだもの・・・・

そう思いません??

ついでにですが・・・「3億円当たりました・・感謝します」と過去系で祈ります(o^ ^o) /

想いをいかに潜在意識に落とし込むかが勝負の分かれ目かな!!(^m^ )

 
朝焼け

今週の月曜日の5時頃に目が覚めてうっつらうっつらとしていたら東の空がオレンジ色になってきた。

思わずカメラを持ちベランダに出て撮影しました。

梅雨が明け掛けているようで朝の空模様が非常に気になるこの頃です(^―^)

 

2009_07/15

サマージャンボ3憶・1億

ご存知の皆様も多いとは思いますが7月13日(月)からサマージャンボ宝くじが販売になりました。

締切は7月31日(金)まで

ちなみに賞金は下記の通り

1等

2億円

39本

1等の前後賞

5千万円

78本

1等組違い賞

10万円

3,861本

2等

1億円

39本

3等

1,000万円

390本

4等

10万円

39,000本

5等

1万円

390,000本

6等

1,000円

3,900,000本

7等

300円

39,000,000本

夏祭り賞

100万円

11,700本

 

 当選する確率は低いしれないけど買わなければ当選しないのも事実!!

6月24日のブログで6等・3000円、5等・1万円と連続で当たっているので今回の当選もたのしみだなぁ!!

1段づつ上がってきているのですが今度は飛び級があるかも・・・なぁんちゃって!!(*^-^*)

1,000万円以上が当選した時はご報告致しないのであしからず・・・・(^―^)

数年前に2億円が当選した方を知っています!!

当てる秘訣は・・・・・・・・だそうです(o^ ^o) /

僕とご縁のある方にはお話ししているんですよ(∩.∩)
某銀行の張り切り営業マン君、また販売に来てくれると嬉しいな!!!

 
サマージャンボ

サマージャンボ

 
サマージャンボ

1000万円以上の当たり1万2,246本

抽選日・8月11日(火)NHK大阪ホールで行われるそうです。

なお、抽選の模様はNHK衛星放送(BS2)で放送されるそうです!

追伸

昨日のブログの「夕方の空」の写真ですが一眼レフの広角レンズでは?とのご質問がありましたがこれはPanasonic LUMIX DMC-LX2の16:9で撮影しました。結構ワイド撮影できるのが気に入っています。
 

 

2009_07/03

新庄剛志のグローブ

昨日のブログで大リーグ・シアトルマリナーズのイチロー選手は道具を自分の身体の一部と思って大事に取り扱っていると言う内容を書きました。

物を大事に使えば長持ちすることは誰でも知っていること。

例えば1台の車を「何人もの人が使う場合」と「一人の人が大事に使う場合」では消耗の仕方が全く違って来ることは誰でも理解できる話し。

昨日コメント頂いた方も物を大事にするのは当然と言う内容ばかりだった!!・・・さすがだなぁ(∩.∩)

イチローの道具を大事にすることは結構有名な話しですが、

「新庄のグローブ」のことは知らない人が多いのでは?
 

彼は入団してから退団するまで一つのグローブしか使わなかったことはあまり知られていない!

勿論、新庄ファンの方は知っているかも知れないですね。

彼は1990年に阪神タイガースに入団して初めての給料で購入したグローブを2006年に日本ハムファイターズを退団するまで使い続けたんです。

WikiPediaによるとグローブ代は7500円で4回の補修を重ねたと書かれてある。

プロ野球選手が16年間もの間一つのグローブのみしか使わなかったと言うのは普通あり得ない話!!

これもグローブを愛情込めて使い続けたからこそ出来たのではないでしょうか?

彼の引退試合、マウンドでの最後のお別れ挨拶の際に、自分のグローブを帽子の上にかぶせながら話をしたことを考えてもグローブに対して相当思い入れがあったのでは・・・・!

下のYorTube「新庄剛志引退」・・・見てね!!

彼はシーズン中の試合終了後にグローブに対して「今日もファインプレーをさせてくれてありがとう!明日も頼むよ」と言いながら感謝すると共に愛情込めて磨き込んでいたことは間違いない!

だからグローブがファインプレーの手助けをしてくれたし16年間もの間、使い続けることが出来たのだと思う!

以下 WikiPediaより抜粋

プロ入りして初めての給料を使い7,500円で購入し、4回の補修を重ね、外野手としては珍しくひとつのものを現役引退まで使用した。

保管の際の湿気などにも気を配り、自身の「もうひとつの手」と称するほど拘りの代物。

グラブ外側の親指部分には「(TH)63」(阪神球団マークと入団当初の背番号)と黒色で刺繍され、引退時まで薄らと残っていた。

引退会見では、これの消耗の度合いが限界まで達していたことを語り、前日の最後の試合中にライナーを捕球した際には破けてしまったと語った。

打球の手元での急変化に対応するため、ポケット(ボールを掴めるポイント)が「中央、土手、先端」の3ヶ所ある(これは外野用グラブの一般的なポケット数といわれる)。

自身は、先端部分からボールが半個分ほど出た状態でも捕球できるグラブであると語る。

使用時はグラブと手の固定のため、守備用手袋には松脂を塗っている。

 

今日、この日、この瞬間を心のアルバムに刻んでこれからも俺らしくいくばい! 新庄剛志・・・・・・引退セレモニーの際に来ていてTシャツに印刷されていた文字
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み