7月16日(土)、五日市剛さんをお呼びしての講演会を開催いたします。 |
五日市剛さん講演会:昨年4月の静岡グランシップで開催 |
五日市剛さん講演会:昨年4月の静岡グランシップで開催 |
|
五日市剛さん |
2011_07/05
五日市剛氏・講演会お申し込み
2011_07/01
ある学校の先生の名刺
村田ボーリング技研(株)主催の「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さん講演会(社員勉強会)に静岡市内にある、○○高等学校、バトミントン部のO監督の先生から30数名のチケット申し込みがありました(^^) 昨日、O先生が代金を持って来てくれたのでご挨拶したのですが、もう元気が満ち溢れているような先生! 「子供達に色んな経験をさせてあげたい、そのためも僕たち教師がモチベーションの上がる講師の話しを学んで、子供達に教えたい!」 五日市剛さんの講演会にはオリンピック選手も、モチベーションを上げる為に聞きに来ることもあるそうです。 このバトミントン部も五日市さんの話しを聞いて活躍してもらいたいなぁ 実は講演会のある日に硬式野球部の甲子園予選試合がある日とバッティング、学校挙げての応援に行かなければならなくなってしまったそうだったのですが、 「校長先生に、既に5月の時点で申し込みしてあったことと、企業研究の為でもあるので、と説明したら快くオッケーがでたんですよ」と、 「校長いわく、1回戦は勝つから、2回戦からは応援に来るように!」と言われたそうです。 この学校の校長先生も中々やりますねヽ(^。^)ノ |
O先生の名刺の裏にこのような絵が・・・・多分ご自分が描いたんでしょう・・先生の性格がにじみでているようです(*^_^*) 数分しかお話しませんでしたが、とにかくパワーあふれる先生だったです♪ |
2011_06/08
講演録・「ツキを呼ぶ魔法の言葉」
五日市剛さんの講演録、「ツキを呼ぶ魔法の言葉」 「ツイてツイてしょうがない」という話を平成12年12月に金沢の知人宅で十数人の前で2時間ほど話をした内容。 話しをテープに録音されたテープがダビングされて、日本中に広がりました。 当時、80才の安田善次郎さんが五日市剛さんの許可を得てテープ起こし。 A4サイズの講演録十数枚を15人の友人に配布したら、読む人に大きな感動を与え、次々とコピーされて大勢の人たちの手に渡ったそうです。 平成16年の夏に現在の講演録となり、現在の印刷部数120万部。 facebookで、「この講演録を全従業員に配りました」と、言っていた方がいましたが、弊社(村田ボーリング技研)でも、全社員に配布しました(^^) 2004年8月からは、僕とご縁のある方には配布するようにしていますが、今までの合計で、1000部は超えていると思います(^^) お渡しして嬉しいのは(一部の方なのですが・・・)、「この本で人生観が変わった・・・・」とか、「色んな事で悩んでいたことが前向きになることができた・・・・」とか思ってもらえることですヽ(^。^)ノ 「この本で明るく前向きに考えることできたら嬉しいな」 この、五日市剛さん、村田ボーリング技研主催での講演会を6年前から開催しております。 今年7月にも開催しますが、2ヶ月前の5月初旬には完売してしまい、現在キャンセル待ですが、時々キャンセルが出るので、次の方がキャンセル待ち1番目になります(^^) 五日市剛さん講演会お申込みはこちら 日時 7月16日(土)静岡グランシップ 13時~16時半 「ツキを呼ぶ魔法の言葉」をお買い求めの方は下記までどうぞ・・・!! とやの健康ヴィレッジ1冊400円 (一般書店では販売されておりません) |
「ツキを呼ぶ魔法の言葉」・五日市剛さん |
2011_06/04
ありがとう
2011_05/12
五日市剛さんチャリティー講演会
先日、「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さんの講演会に出席する機会がありました。
日 付 2011年7月16日(土) |
|
|
五日市剛氏講演会・・・静岡グランシップ 11F 風 |
|
五日市剛さん |
追伸・・いつもコメント頂く方やご縁のある方のご参加は下記の通りです。
いつもコメント頂く方や関係者のご参加は下記の通りです。 |
2011_05/10
ありがとう家族
2011_04/30
気にならない!
以前、小林正観さんと言う方の本を良く読んでいました。 正観さんの考え方に共感するところが多く、僕にとっては非常に受け入れやすい内容ばかり! 下記の、「宇宙を貫く幸せの法則」(2006年11月発売)の本に書かれていた内容ですが、 嫌なことがあった時の解決法として・・・ (1)その問題と戦う! 討論し相手を議論を戦わせ、相手を納得させ屈服させ、その人を乗り越える。 (2)逃げ出す! この課長のもとでは、あるいはこの社長のもとではとても やっていけないとその会社を辞める。 (3)我慢し忍耐をし続ける! 問題を解決する(というよりは先送りしている) (4)気にしない! I don't mind 「ドンマイ・ドンマイ」、問題があっても気にしないようにする考え方。 (5)気にならない There is no probles 「どこにも問題がない」、問題を問題として認識しない。 |
|
小林静観「宇宙を貫く幸せの法則」 |
「人間は勝手なもので、(あらゆることが)自分の思うようにならないとに悩み、苦しみ悩む動物」 |