昨日、村田ボーリング技研「社員勉強会」(一般公開)を開催。
会場に法政大学院 坂本光司研究室で共に学んだ福満景子さんが来てくれました。
彼女がFacebookに素敵な感想を投稿してくれたので紹介させていただきます。
・・・・・・・・・・
大久保寛司さんのあり方in静岡へ。
7月から寛司さんのお供をさせていただいていますが、今回は坂本ゼミで学んだ仲間たちとの再会や新しい出会いがあり、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
2024_07/21
昨日、村田ボーリング技研「社員勉強会」(一般公開)を開催。
会場に法政大学院 坂本光司研究室で共に学んだ福満景子さんが来てくれました。
彼女がFacebookに素敵な感想を投稿してくれたので紹介させていただきます。
・・・・・・・・・・
大久保寛司さんのあり方in静岡へ。
7月から寛司さんのお供をさせていただいていますが、今回は坂本ゼミで学んだ仲間たちとの再会や新しい出会いがあり、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
2024_06/30
4月から「人を大切にする経営学会」主催の経営人材塾(通年)に通っています。
毎月1回金曜日の午後と土曜日の一日が授業日。
金曜日は「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞企業か「人を大切にする経営学会」関係者の話しと土曜日は坂本光司先生の講義。
2013年から2018年まで法政大学院 政策創造研究科 坂本光司研究室で「人を大切にする経営」を学びました。
卒業してから6年間が過ぎ、新たに坂本先生の元で学び直そうと入塾。
月1回の講義ですが前向きな塾生38名の中で新たな気づきや学びを得ています。
「若い若い」と思っていたらいつの間にか67歳。
塾生では上から2番目の年齢ですが、気持ちは若い人には負けてはいません(笑)
坂本光司先生
2024_06/28
「人は理解された時に変わる」と大久保寛司さん。
「なんで、そんなことをするの?」
「なんで、こんなこともできないのか?」
相手の立場に立ったら、そうする理由が必ずそれなりにあると。
その理由には、身勝手、わがまま、非常識という場合もあるけど、正しいかどうかは別にして、必ず理由がある。
その理由を分析し、しっかり理解する。
そして、人が変わりたくなる環境、条件を作る。
人は理解された時に変わる。
大久保寛治さんの言葉は心に染みます。
写真:第23回(2018年)にゲストにカンボジアを支援しているNPO法人のGLOBE JUNGLEの加藤南美さんとのスリーショット
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大久保寛司さんをお招きしての第30回社員勉強会(一般公開)のご案内。
大久保寛司さんはCS担当部長として、3年間で1万人の社員がいる日本IBMの風土(お客様重視の仕組み作りと意識改革)を3年で変えた伝説の方。
講師 大久保寛司 氏
開催日 2024年7月20日(土)
時間 13:00~16:20
開場 12:30
会場 静岡グランシップ11F 会議ホール「風」
料金 一般2,000円、大学生以下無料(すべて税込み価格)
ネット&FAXによるお申込みはこちら
https://www.murata-brg.co.jp/seminar
2024_06/12
「人を変えることはできないけど、人が変わることはできる!」と大久保寛司さん。
「北風と太陽」の話しのように、北風が旅人のコートを強風で強引に吹き飛ばそうとしたができない。次に、太陽がさんさんと暖か日差しざしを照り続けたところ暑さに耐えきれずに自分からコートを脱いだ。
人も同じだなぁと思います。
強制的にやらせるよりも、人が変わりたくなる環境、状況、条件をどうつくるかが大切なこと。
できるところから少しづつでも実践していかねばと思っています。
この大久保寛司さんをお招きしての第30回社員勉強会(一般公開)を開催します。
大人2000円、大学生以下無料。
大久保寛司さんはCS担当部長として、3年間で1万人の社員がいる日本IBMの風土(客様重視の仕組み作りと意識改革)を3年で変えた伝説の方です。
講師 大久保寛司 氏
開催日 2024年7月20日(土)
時間 13:00~16:20
開場 12:30
会場 静岡グランシップ11F 会議ホール「風」
料金 一般2,000円、大学生以下無料(すべて税込み価格)
ネット&FAXによるお申込みはこちら
https://www.murata-brg.co.jp/seminar
大久保寛司さん
2024_05/24
1974年(昭和49年)11月に発足しました。
設立の目的は「日本経済とりわけ中小企業に関する内外の諸問題を調査研究し、その改善を図ると共に会員相互の啓発と親睦を図ること」
この発足時メンバーの中に若干27歳、若き日の坂本光司先生が入っていました。
それから50年、コロナによって活動が狭められ、一番若かった坂本先生が高年齢グループになったことで節目の設立50年目で解散することになりました。
会員の皆さま、本当にご苦労様でした。
写真:最終講義をする坂本光司先生
坂本光司先生
2024_03/29
島田市産業交流センターが主催している「嶋田塾」
島田市内で、「あの会社ってすごい」、「あの会社で働きたい」と思ってもらえる魅力的な会社を目指している方が対象。
人を大切にする経営学会会長の坂本光司先生をはじめとする、優良企業経営者講師陣や先進的な取り組みを行う優良企業の視察など、全 10 回の活動を通じて、経営学を学ぶことができる塾です。
10回目は、共に学び議論しながら研究してきた、人を大切にする経営の在り方や自社の課題解決に向けた取り組みなどの成果を一人ずつ発表する研究成果発表会の日。
私には昨年の9月にお声が掛かったので失敗談を中心のお話しさせていただきました。
発表会当日は遅れて入場したので9人の受講者の中で2人しか発表を聞くことができませんでしたが、課題に前向きに取り組む社長さんの話しが印象的でした。
嶋田塾 研究発表会
2024_03/03
昨日、中村文秋さんのお話し(講演会)を久しぶりに聞きました。
中村さんは弊社主催の講演会でも2005年、2007年、2016年と三回登壇していただいた方でもあります。
当初は「酒の席で偶然隣同士だった田端さんとの出会いで自分の人生が変わった」を中村流の人を引き付ける話し方で聴衆者を引き付けていました。
その後、
引きこもり・ニートと呼ばれる若者たちと農業を行う「耕せにっぽん」
学校の先生を応援する「あこがれ先生プロジェクト」
人との出会いを大切にする「ご縁紡ぎ大学」
などなど日本を変えて行くプロジェクトを進行させている方でもあります。
2016年に弊社主催の講演会で登壇していただいた後に投稿した私のブログ(&Facebook)の最後の言葉を下記に記しますが、昨日の講演会を聞いた感想も全く同じです。
「それにしても人を強烈に引き込むボディランゲージを含むトークは本当に凄かった!」
写真、当社主催の講演会(2016年)
中村文明氏