社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

求人

2006_10/17

就職ガイダンス

今日静岡グランシップにて開催された静岡労働局・ハローワーク主催の就職ガイダンスに申し込んであったので勝○君を行かせた。(参加企業は150社)

超売り手市場でのすでに就職活動が終了しているこの時期にやるのは効果があるのかどうかは疑問だったが、参加料は無料だし良い学生がいるかも知れないと思ったので申し込んでみる。

 1時30分ごろ会場の様子を見に行ったら会学生の数ビックリする位マバラで企業側担当者が余りの手持ちぶたさで眠ってる人も目立つ状態!

労働局やハローワークが学生に告知する手段をしたのかどうか不明だが余りに学生がいないのには寂しいかぎりだ。

 今日来ている学生は既に内定を貰っているけれど”もっと就職活動をしよう”という積極的な学生と”まだ内定を貰うことがでていない学生”とに分かれているのではないだろうか?

 折角の企画のなのだらから来年はもっとタイムリーな時期に開催して貰いたいと思ったのは僕だけではないだろう!

勝○君 ご苦労様でした!

静岡グランシップ大ホール.jpg
最大収容人数4000人のグランシップ大ホール

勝○さん
笑顔の爽やかな(?)勝○君です。

2006_07/11

「儲かる人材、儲かる決断」セミナー

(株)ワーク・長尾社長.JPG

今日、新卒求人でお世話になっているザ・メディアジョンさんの誘いで「儲かる人材、儲かる決断」と題したセミナーに参加してきた。

講師陣はザ・メディアジョン・山近社長、ワーク・長尾社長、FANアライアンス・廣瀬社長の3社の社長さんのお話し。

写真は株式会社ワーク・長尾社長、題名は「採用プレゼンテーション術」。

すでに先月の6月より2008年度採用求人が始まり、某大学では3年生向けにガイダンスも行われているという!

「会社説明会はただ集めれば良いと言うものではなく、求人案内から工夫して会社aが必要としている人材だけが集まってもらったほうが時間も手間も省ける」といようなことを言われていた。

今年の傾向として会社から見た求人倍数が会社規模1000人以上が0.75倍、1000人未満の会社が3.42倍と会社規模が小さくなるほど苦戦しているそうだ。

また、ザメディアジョンの山近社長さんの話しでは、現在までの内定率は75.7%で前年比10%と言っていたが、超売り手市場といわれている割にはまだそんな内定率なんだろうか?

最近の傾向としては女性の方が優秀な学生が多いという。

我が社ももっと女性の活用の場を考えなければと思う!

2006_04/13

就職ガイダンス イン 横浜そごう

笑顔の勝○さん.JPG 今日は総務の勝○君と横浜そごうで開催された毎日就職ナビ主催の就職ガイダンスに参加した。

勝○君は珍しくスーツを着ていて今日は(あ!違う「今日も」かな?)やる気満?

毎回色んな学生に話しをするが、
どんな話しをしたら短時間で会社のことを伝えることが出来るかが勝負!
簡単そうで難しい。

写真はガイダンス終了後にそごう地価2階にある花が生花だったので思わず写真をとりました。最初撮った時に笑いがなかったので「笑え!」と強制?して取り直した写真です。人通りが多かった割りにずうずうしく笑える勝○君の度胸に関心する(笑)

2006_04/04

就職ガイダンス 静岡ツインメッセ

溶射屋 就職ガイダンス.JPG 今年3回目の静岡市での就職就職ガイダンス。
真剣に学生に話しをしている当社の総務課のK君。

そう言えば就職協定とか言われているようなことが未だにある?と聞いているが4月1日の新聞で「就職戦線解禁」とかの見出しを見なかったなあ?出たのかな?
もう、そんなことは記事にならないんでしょうね。
きっと大企業は既に終了しているんでしょう?


K君は私と一緒に長年ガイダンスに出席しているので写真集を説明できることができる。

村田ボーリング技研(株)の名前はお客様に対してはインパクトのある名前だし伝統のある名前だと自負しているが、聞いた瞬間のイメージが学生受けしないのは誠に残念。

目の前に座って話しを聞いてもらうと興味を持ってくれる場合が多いし、
会社説明会にも着てくれる場合が多い。

当社の得意とする「溶射技術」はハイテク産業からローテク産業まで無くてはならない技術となっているのを何とか学生に伝えたいと心より思う!

「なっKT君 きみもそう思うだろ!」

各社のカタログを置く机に五日市剛さんの「ツキを呼ぶ魔法の言葉」講演会のパンフレットを置いておいたが何枚位もっていってっくれたのだろうか(笑)

2006_03/08

日の入り・就職ガイダンス

感動の夕日.JPG 今日は13時から17時まで「静岡合同ガイダンス」がツインメッセであった。
企業の業績が良いので「売り手市場」、例年に比べて明らかに企業の出展数が多い。

最近出会った「N工業大学工学部の ○田○一君」は大変に感性が高い学生だと思う。五日市剛さんの「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の小冊子を渡したらすぐに読んでくれ、「感謝」「あしがとう」「ツイテル」を実践すれば「幸せ」になれるのではないかとメールをくれた。こういう学生さんもいるんだと感心する。

ガイダンスが終了後に会社に帰る途中で撮影!
感動の景色に疲れたからだがいやされる。
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み