昨日、久しぶりに会社の目の前にある山にある農道を散歩しました。(6時50分〜7時20分) 農道に入る手前で見えたオレンジ色の光 あれ、何やら白い花が咲いていると思ったら梅の花が開花しているではないですか? 今週、月曜日の朝は静岡市内にしては本当に珍ししい-2.5度だったりして、今年の冬は寒い、寒いと思っていたのでビックリ! きっと例年、この時期にはボチボチと咲いていたんでしょうね(^^ゞ そう言えば、静岡県の伊豆半島にある河津町には早咲きの河津桜があるんですよ! ・・・今調べたら・・・2月5日(土)〜3月10日(木)の期間で桜祭りが開催されます(*^_^*) 静岡の春は確実に、もうそこまで来ているようです♪ ざっと見て、3分咲きと言うところでしょうか 白い花がとっても綺麗ヽ(^。^)ノ 幻想的な空模様でした。
雨あがりの静岡市内・・・・空気がクリアなのか空気が澄んで静岡市内も富士山も綺麗に見ることができました。 富士山に雲が掛かっていて全体を見ることはできませんでしたが、一部見えているだけでも幸せを感じますヽ(^。^)ノ やっぱり雪をまとっている富士山が一番ですね。 静岡市内から見る富士山 逆光のコスモス 表面がぶつぶつした突起が一面にあった果物 何の花か分かりません・・直径が15cm位はあったでしょうか。 ミツバチ君が一生懸命に蜜を吸っていましたヽ(^。^)ノ
先日、娘の通う学校のバザーが開催されました。 数多くの来場者がある為にお父さん、お母さんが駐車場係りに駆り出されます(^_^;) この学校は広大な面積・・(具体的な数字が分かりません)・・・・の中に校舎があり、 しかも、構内にお茶畑も持っていて販売もしている学校(^^) 今回、駐車場当番でご一緒したお父さんが何やらお茶畑のお茶を撮影しているので「何を撮影しているんですか?」と尋ねたら、 「お茶の花ですよ」・・・・ なんでも、お茶に花が咲くなんて知らなかったので撮影していたという。 僕はお茶所の静岡市内で生まれ育って、この学校と同じようにお茶畑の中に校舎があったのでお茶に花が咲くなんて当たりまえと思っていました(^_^;) ひょとして知らない方がいるのかと思いましたのでコンパクトデジカメで撮影です♪ お茶の花 構内にお茶畑があり、その中に体育館があります(^_^;) お茶畑 お茶の花 お茶畑 幻想的な空模様 空がオレンジ色になってきた・・
一か月前の9月初旬いつになく良い天候で太陽が輝いていた日♪ お茶畑にそそぐ光が素敵で同じ場所で何枚も撮影しました(^^) ピンとが甘いのはご愛嬌と言うことで・・・・・(-_-) 青空が綺麗で光が照り付けていると空も山も綺麗に撮影できます♪ 色んな意見があるとは思いますがゴーストを入れるのが大好き! お茶の葉が輝いています 景色がいまいちだけど、色んな色のゴーストが入ったから、まっいいか(^_^;) ピンボケ状態で撮影してみました(^_^;) これも新芽と言うのかな? ちょっと単調だたので遊んでみました(^_^;)
一か月前の5月末の昼休みに会社の近くに咲いていた花を撮影しました。 以前からそうなのですが写真を撮ってから少し熟成期間を置かないとアップできない状態が続いています・・・。 撮影したばかりで新鮮な思いでアップしたほうが良いに決まっていますが不思議とアップするまで時間がかかります(^_^;) 熟成したら良い写真に変化してくれればいいのですがそれは絶対にないでしょうね(ー_ー)!! 花の名前は全く分かりません・・・・・^_^; 以前、どなたかのブログに名前が掲載されていましたが、すっかりと忘れてしまいました(^_^;) ブロック塀の穴の中からニョキニョキと・・・・・凄いです(@_@;)
ある日の昼休み・・・・いつもの見晴らし台に車で登ってみたら、今まで気が付かなかったのですが、サボテンの花がさいていました。 こんな所にさぼてんんがあったかなぁ・・と思いながらの撮影です (^―^) 「サボテンの花」と言えばチューリップですよねヽ(^。^)ノ 懐かしいなぁ・・・僕の青春時代の曲です。 何と言う名前野サボテンか分かりませんが、トゲトゲが可愛らしかったヽ(^。^)ノ 黄色い花が光輝いていたのが印象的でした! 蜂が黄色い花の中に頭を突っ込んで密を吸っていましたがうまく撮れませんでした^^; あいかわらずの葉っぱ・・・・・ピンボケです^^;
6月10日(木)の出勤時(6時半頃・車)、陽射しが出ているので山越え見晴し台コースを選択 あいにく富士山は霞んで見えませんでしたが陽射しを浴びた花が輝いていました♪ 紫陽花の小さい花がちらほら咲いているのがとても可愛らしかったです (*^-^*) これから沢山の花が開く事でしょう(∩.∩) ピンク色の花も陽射しを浴びて輝いていました ☆安倍川の川の水もキラキラ状態☆ 徳願寺山:山越えコースの農道 大きな地図で見る A=徳願寺山にある見晴し台