東海道新幹線指定席に乗っていると必ず回ってくる車内検札が3月26日から原則省略となるそうです。
自由席は現状通り検札維持とのこと。
従来から当たり前と思っていたので、なんとも思っていませんでしたが、車掌さんが通る度に「キップどこにしまったのかな?」と気にしなくなることが嬉しいです。
海外で電車に乗る場合、「不正をしない」という考え方から改札口がなかったりしますが、日本の場合は「検札しないと不正をする」という考え方なのでしょうね。
それにしても自由席も検札する必要あるのかな?
東海道新幹線
2016_03/17
東海道新幹線指定席に乗っていると必ず回ってくる車内検札が3月26日から原則省略となるそうです。
自由席は現状通り検札維持とのこと。
従来から当たり前と思っていたので、なんとも思っていませんでしたが、車掌さんが通る度に「キップどこにしまったのかな?」と気にしなくなることが嬉しいです。
海外で電車に乗る場合、「不正をしない」という考え方から改札口がなかったりしますが、日本の場合は「検札しないと不正をする」という考え方なのでしょうね。
それにしても自由席も検札する必要あるのかな?
東海道新幹線
2016_02/25
昨日都内から静岡に向かう新幹線。
外国人の方6名が乗り込んできましたが、3人が半袖でした。
私の近くに座った方は、なんと半袖短パン姿。
「おいおい、夏じゃぁないんだよ〜」と言いたい所ですが、寒くないんでしょうか?
昨日はとっても寒い日でしたよ〜!(^^ゞ
海外観光客・・・真冬に半袖半ズボンでした
2016_02/15
ハイブリッド車に乗り出してから9日間経過。
以前の車はミニバンタイプのガソリン車に比べてハイブリッド車なので、それなりに燃費を気にして走るようになりました。
ゆっくりと走って後ろの車をイライラさせるような運転はしていませんが、燃費が伸びると嬉しいもの。
年齢も58歳、無理せずゆったり気持ちで運転することが一番ですね♪
片道6キロの通勤時では燃費は思うように伸びませんが、エンジンが温まり、バッテリーが充填した状態になると伸びるようです。
ノア ハイブリッドSi
2016_02/09
6日にマイカーが納車になり、3日間が過ぎました。
ハイブリッド車なので燃費が気になり、必然とエコ運転になります。
ガソリンを満タンにしてから60キロ程度しか走っていませんが、カタログデータ-に掲載されている燃費23.4キロ/Lに対し、12.8キロ/Lしか走れていないので、まだ運転に慣れていないのかもしれません。
よくカタログデータ-の7割掛けが実際の燃費と言いますので、1リッターで16キロ走ることが取り敢えずの目標です。
トヨタ ノア・ハイブリッド
2016_02/06
新幹線に乗る機会が多いですが、前に座る人のほとんどが無言で背もたれを下げます。
昨日、岡山市から静岡市向かう出張帰りの新幹線の中で藪◯さんと共に並んで座って話しをしていたところ、前に座ろうとした方が「下げてもいいですか?」と訪ねてきたので、「思い切って倒してもいいですよ!」と笑顔で答えていました。
こういう場での見知らぬ人との一言二言、場の空気が明るくなります。
先日静岡駅から乗車した新幹線、後ろの方が窓と窓の間にある2ヶ所のフックに服を掛けていました。
こういう時に倒すと、背もたれが必ず服に当たるのでひと言が必ず必要な時でもあります。
「倒してもいいですか?」と声を掛けたところ、思わず姿勢を正しながら「えっ!、あっ!、いいですよ!」と笑顔で答えてくれましたが、やっぱりその場の空気が明るくなりました。
そうそう、後ろの人に声を掛ける際は座ってからよりも、立ったままの状態のほうが声を掛けやすいですよ!(^^)
写真は、JR東海では姿を消しましたがJR西日本では現役で走っている500系新幹線
500系新幹線
2015_12/20
昨日、東京に向かう新幹線。
前の席についた若者が「席を倒してもいいですか?」と聞いてきました。
「勿論いいですよ!」と答えましたが、声を掛けてもらうとその場の雰囲気がパッと明るくなります。
若い方からこのようにキチンと言われたのが久しぶりだったので、その後ずっと気持ちがほんわかしていたのは言うまでもありません。
この方、とっても素敵な好青年でした。
2015_12/11
昨日のJR品川駅での出来事。
京急線にカード(pasmo)で乗車しました。
京急品川駅からJR品川駅は連絡改札口があるので、そこにある自動改札機にカードを当て「ピッ」と反応したのを確認してから、買ってあったJRキップを通したとろころキップが出てきません。
JR側にいた駅員さんに「キップが出てこないのですが」と言ってキップを出してもらっところ、「ここは先にキップを入れてください」と言われました。
(私) 「あっ、そうなんですね」
(駅員) 「お客様、このキップは学生専用のキップですが?」と言われました。
私は58歳の年齢で白い髪の毛をしておりますが、現在は大学院生の身なので、静岡〜東京間の往復乗車券は学割で購入していたのです。
学生証を見せましたが、あまり気持ちの良いものではありません。
「人は外見だけで判断しては行けない」ということを改めて勉強しました。
ちなみにキップ購入時は、「絶対に大学生と思われないだろうな」と思っているので、学生証を見せますが、係の方は間違いなく確認するんですよ!
写真は地下鉄丸の内線。
地下鉄 丸ノ内線