社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

徒然

2017_09/24

「すみません」ではなく「ありがとう」

昨日、ある食事会での事。

中居さんからお絞りをもらう際に、席のほとんどが「すみません」といっていました。

「すみません」よりは「ありがとう」か「ありがとうございます」を使いたいところ。

日本人でも、海外に行くと気軽に「サンキュー」が言えるんだけどなぁ!

2017_09/23

子どもが傷ついて帰ってきた時!

ある方の話しですが、子供が何かの理由で心傷ついて帰ってきた時、ぎゅ〜と抱きしめて「お母さんはあなたが産まれてきたことが一番の幸せよ!」という言葉が子供の心の中に響き渡るそうです。

僕もそうでしたが、産まれてきた赤ちゃんには心から素直にそう思えるのですが、次第に口うるさい親になって行くもの。

子供に何があった時に、「あなたが生まれてきたことが一番の幸せだよ」と言える親でありたいと思いました。

2017_09/22

紙ナプキンの疑問?

外食産業に行くとテーブルの上によく紙ナプキンが置いてあります。

どの紙ナプキンも二つ折りしてある手前の方が一段低くなっていますが、なぜでしょうか・・・・・?

以前、誰かに「他のナプキンに手が触れない用に取れるから」と聞いたことがありますが、一段下がっていることで
取りやすいという理由もあるのでしょうね。

2017_09/20

なんか損をしたような・・・・!

いつも行くコンビでの支払いは専用のカードを使っています。

先日、買い物をしてカード支払いをした際に店員さんから「すみませんが・・・」と話しかけられました。

なんでも、数日前にカード決済した際、残金がないので5000円をチャージしたのですが、チャージした
だけで買物金額を引いてなかったと。

「レジに慣れていない外国人だったので・・・」

当然お金は支払いましたが、なんかとっても損をしたような感じを受けました。

良かったのは投稿ネタをゲットできたことかな(笑)

2017_09/12

静岡市葵区にある高い山は?

私が住む静岡市は2003年に静岡市と清水市が合併して政令都市になりました。

葵区、駿河区、清水区の3つの区に分かれ、現在の人口は70万人。

お客様を静岡市内が一望に見える場所に案内する時に「静岡市葵区で一番高い山は何m位だと思いますか?」と質問するようにしています。

ちなみに富士山は静岡市ではありません。

答えは、「間ノ岳」3189m (静岡県静岡市葵区・山梨県)

静岡市は縦に長く南アルプスまでが葵区で、日本百名山に登録されている山だと3,000m以上の山が5つもあるんですよ!

聖岳     3013m  静岡県静岡市葵区・長野県
塩見岳 3052m  静岡県静岡市葵区・長野県
赤石岳 3120m  静岡県静岡市葵区・長野県
悪沢岳 3141m  静岡県静岡市葵区
間ノ岳  3189m   静岡県静岡市葵区・山梨県

2017_09/02

Amazonプライムの更新案内?

今朝Amazonから下記のようなメールが届きましたが、プライム会員になった記憶がありません。

メール履歴を確認したところ2014年から毎年9月1日に同じ内容で送信されてきていましたが、天下のAmazonが人を勘違いさせるような案内の仕方に疑問を思ったので今日の記事にしちゃいました。

皆さまの所にも届いていますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Amazonプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています。
Amazonプライムをご利用頂きありがとうございます。お客様のAmazonプライム会員資格は、2017/09/28に更新を迎えます。お調べしたところ、会費のお支払いに使用できる有効なクレジットカードがアカウントに登録されていません。クレジットカード情報の更新、新しいクレジットカードの追加については以下の手順をご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

2017_08/20

日本には武士道精神がある!

「青年よ、大志を抱け」

明治9年1897年に開講した札幌農学校、初代校長クラーク博士は倫理学の授業として聖書を講じた結果、1期生120名ほぼ全員がキリスト教に入信したそうです。

あの、サムライ精神でコテコテであっただろう明治初期の猛者たちが、外国からの考え方を取り入れて日本国を変革して行くという強い思いはったにせよ、異文化や異文化の宗教を受け入れるだけの器量を持っている日本人。

キリスト教では聖書によって過去から今に至るまで統一した教えができるけど日本にはそれがない。

札幌農学校、二期生のキリスト教信者でもあった新渡戸稲造は、「欧米は聖書があるが、日本には武士道精神がある」ということで、「武士道」を英語で書き上げ世界にアピールしたのは有名な話しです。

歴史のことを全く知らない私ですが、ネットで簡単に調べられるのが嬉しいです。

ウィリアム・スミス・クラーク

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み