社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

徒然

2018_05/31

ホテル、シャワーカーテンの使い方!

先日、都内のホテルに宿泊する際にバスルーム内に「シャワーカーテンのご使用方法」のシールが張り付けられていました。

今まで、風呂に入るのもシャワーを使う時にもカーテンはバスタブの中に入れるものと思っていました。

しかい、この使用方法によると「風呂を使う時にはカーテンを外に出す」となっています。

シャワーカーテンという名前も初めて知りましたが、この使い方が世界標準なのかな?

皆さまはご存知でしたか?

シャワーカーテンの使い方

2018_05/26

「かっとばし」を再度購入!

2007年からマイ箸を使うようにしています。

1年半前からは折れたバットをリサイクルした「かっとばし」を使っているのですが、先端が折れてしまい今年の1月に再購入。

今月に入り、品川駅近くの有名ホテルで業界の会合後の懇親会場に忘れてきてしまい、2日後にホテルに連絡したのですが、「忘れ物窓口に届いていません」とのこと。

食事後に割りばしと一緒に捨てられてしまったようです。。。。

先日、再度購入しました。

ちなみに日本に輸入される割りばしの99%が中国産ですが、防カビ剤や漂白剤などが使われているそうです。

かっとばし

2018_05/25

どう処分したらいいのかな?

写真のような段ボール製の紙筒でポスターが送られてきました。

トイレットペーパーの芯をかなり頑丈にしたようなものです。

段ボールの厚みは1ミリ位あり、曲げようとしても曲がりません。

丸いまま切断する訳にもいかず、さてどう処分したらいいものかなと?

結局、10㎝位の幅の紙を斜めに巻いてあることに気づき、ノリ付け部をベリベリとはがして分解した後に、卓上ペーパーカッターで分解して無事問題解決となりました。

ワンタッチ紙管

2018_05/20

やってしまいました!

最近はネットで気軽に映画をみることができる時代となりました。
 
5月3日に数年ぶりにTSUTAYA店に行きましたが、店内は一新されていると共に、旧作によっては「返却はいつでも可」となっていたり、受け付けを通さずとも機械で借りれるようになっていて、正に浦島太郎状態。
 
旧作のテレビドラマシリーズを5本で540円で1週間借りて返却したのが16日となってしまったのですが、その延滞料金の額にビックリ。
 
6日間の延滞料金がなんと9,390円なんです。
 
1枚の延滞金が313円なので5枚だと1日1,565円×6日間
 
5枚を540円で借りることができたのに・・・。
 
「やってしまいました・・・・」
 
ちなみに写真の「TSUTAYAプレミアム」に入ると何枚でも借り放題で、延滞料金は発生しないそうです。

TSUTAYAプレミアム

2018_05/19

新幹線レールの継ぎ目

新幹線専用のレールの長さはロングレールと呼ばれ、なんと長さ200mもあるそうです。

レールの継ぎ目は溶接をするために従来の電車のような「ガタン、ゴトン」という音がしません。

夏と冬ではレールが伸び縮みするので、どうやって解消しているのか疑問でしたが、ネットで調べて「なるほど」と納得しました。

写真は静岡駅下り車線のホームの端から撮影。

見ずらいかもしれませんが両方のレールが交差していてレールの伸び縮みを吸収しているんですね。

ちなみに新幹線車両の長さは800mあるので、ホームを歩いていればどこかに必ず幾つかの継ぎ目を発見することができるということを、この記事を書くためにネットで調べて分かりました。

今度、新幹線に乗る時にチェックしてみよ〜と!

追伸
ステンレスさんという方から下記のようなコメントを頂きましたが、全く知らない内容だったので嬉しいです。

新幹線のレールは1500mが基本です。
鉄道のレールは「定尺レール」という25mのレールが工場で生産され、それをそのまま輸送したり、溶接して200mにして輸送します。
それらのレールを現地で溶接して1500mにします。
ちなみに世界一長いレールは約54Km。青函トンネルにあります。
トンネル内部は温度・湿度がほぼ一定なので、長さがあまり変化しないのです。

新幹線レールの継ぎ目 静岡駅新幹線ホームより

2018_05/18

変動交通費にしています!

最近、石油の店頭価格がじわじわと上がってきました。

当社の場合は車やオートバイで通う人が多いですがガソリン代が気になるところ。

以前は固定の交通費でしたが、現在では昨年1年間の店頭石油価格を元に本年度の交通費を決めているので、

前年度の石油価格が高ければ本年度の交通費は高くなり、前年度が安くなれば本年度は下がるといった仕組みにしています。

e燃費HPより

2018_05/17

今は女性が中心の時代なのでしょうね?

昨年の新卒採用活動中の面接で「名古屋工場に3年から5年間行ってもらえますか?」という質問をしたところ、「彼女が静岡にいるので他県に行きたくない」という学生が2人いました。

現在、中途採用者の応募をしているのですが、「他県で働いていたけど彼女が静岡に住んでいるので、静岡に引っ越をして仕事を探したい」という方が2人続きました。

今の時代、(昔からかな・・・?)結婚する前から女性のほうが強いのかなぁ〜!

よく草食系男子と言われますが、そういう時代になったのかもしれないですね。

光と影

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み