伝えたいことがあっても半分しか聞いてくれず、反対に相手の話しを聞かされる。
こんなことって結構あるのではないでしょうか。
特に上司と部下、先輩と後輩というような関係だとそうなるかも知れません。
人は自分の話しを「そうだね!」「大変だね!」と聞いてくれる人に好意を寄せるもの。
分かっちゃいるけど、つい口を挟んでしまいます。
幻想的な空模様
2019_04/17
伝えたいことがあっても半分しか聞いてくれず、反対に相手の話しを聞かされる。
こんなことって結構あるのではないでしょうか。
特に上司と部下、先輩と後輩というような関係だとそうなるかも知れません。
人は自分の話しを「そうだね!」「大変だね!」と聞いてくれる人に好意を寄せるもの。
分かっちゃいるけど、つい口を挟んでしまいます。
幻想的な空模様
2019_04/07
あるバス停で並んで待っていました。
私は5番目でしたが、後から小学校低学年らしき2人を連れてきた若い母親が列に並ばずにいました。
バスが止まった瞬間に、なんとその家族が一番前に並んでいる人の横に移動し、ドアが開いた途端に一番に乗り込んでいく姿をみて、あ然としてしまいました。
こんな非常識な母親に育てられた子供たちは一体どうなってしまうのか・・・。
日本の将来にとっても不安を感じました。
新緑
2019_03/24
写真のような「親展」「重要書類在中」という封書が届きました。
封筒の裏には差出人の名前のみで会社名は書かれていません。
こういう手紙は正直いい気持ちはしません。
何だろうと思って開封すると、A税理士法人からの営業PR。
以前、A社より無料の冊子を頂いているので、改めての営業展開のようです。
「税理士のセカンドオピニオンとして活用してください」と書かれてありましたが、税理士も得意、不得意分野があるので顧問税理士以外にも相談できるとろこがあると便利には間違いありません。
「無料の個別相談会」と書かれてありましたが、初回だけが無料なんだろうなぁ!
私に届いた手紙は開封し中身を見てから不要かどうかチェックしていますが、「重要書類在中」と書かれてあるのは、内容を確認せずにゴミ箱にという方対策なのでしょうね。
封書
2019_03/20
昨日、新幹線の座席にスマホを置き忘れてしまいました。
指定席だったので座席番号まで分かっているし、なんとってもスマホカバーの中に名刺を入れてあるので保管された場合には確実に分かるようにしてあります。
さっそく「JR東海お忘れ物お問い合わせフォーム」に情報を入力しました。
どうか、いつものように出てきますように!
iPhone
2019_03/15
月曜日に中国上海入り!
浦東空港に着陸後にパスポート&指紋認証コーナーがありました。
パスポートは問題なくクリアしましたが、日本語で「両手の親指をセンサーにかざしてください」と言われて置こうとした瞬間に両方の親指にバンドエイドを貼っていることに気が付きました。
大慌てで取ろうとしたのですが、防水用なので接着効果が高くなかなか取れない。
テープを剥がそうとすると部分的にしか取れないし、とれても接着剤が指に付着しているので一生懸命にこすってなんとか除去し無事にクリア!
顔認証と指紋センサーが当たり前になると、パスポート偽造が無くなるかもしれません。
何はともあれ、思い出に残るできごとになりました。
写真は上海村田工場玄関フロア
上海村田玄関フロア
2019_03/09
PHP研究所という言葉を聞いたことありませんか?
この研究所はパナソニック(株)創業者の松下幸之助氏によって創設されました。
PHPという言葉は知っていましたが、いったい何の略なのでしょう?
調べてみたところ「Peace and Happiness through Prosperity」=「繁栄によって平和と幸福を」の頭文字で、
松下氏の「「物心両面の繁栄により平和と幸福を実現していく」という思いを実現すべく、仕事を通じて普及活動を行っている団体。
ちなみに同社の売上の9割が出版事業で経営目標はPHP理論を普及させることだそうです。
なるほどねぇ・・・!
PHP研究所
2019_03/05
某通販専門ショップで購入したものが、思ったのと違っていました。
販売会社に連絡したところ「開封した商品は返却できません」との返答。
「クーリングオフはできないのですか?」と尋ねたところ、「できない旨をサイトに明記してあります」
結局、元払いで送り返してくれるのなら、半額を返金ができるとのことだったので、その手続きをお願いしました。
ネットで調べたところ、クーリングオフは一方的に騙されて契約してしまったような場合にしか使えなく、通販のように自分の意志で購入したものについては使えないことが分かりました。
通販が当たり前の時代ですから、購入時には気を付けて発注したほうがいいです。
そうか、デヴィ婦人がコマーシャルしている、靴と衣料品の通販ロコンドは気軽に返品できることが売りなんですね・・・。