トイプードル「まる」
2021_08/21
何を投稿していいやら、何も浮かびません!
2021_08/09
「リスペクト」って何?
昨晩、テレビでオリンピック総集編をみていたら「リスペクト」という言葉が出てきた。
「妻から、なに?」と聞かれて答えられないのでネット検索。
「尊敬する」、「尊重する」、「敬意を払う」、「大切にする」といった意味があると。
「こんな簡単な言葉を英単語読みするなんて・・・・」と思うのは歳を取ったせいでしょうか?
近年の横文字を使うことが多くなったことについて行けない私です。
写真は東京2020公式HPより
2021_08/08
相手目線のほうが良いアイデアがでる?
「こんなんじゃぁダメだ、知恵を絞って考えろ!」と上から目線で言われるのと、
「素晴らしい内容だけど、ここはもう少しアイデアを入れてくれないかなぁ」と自分目線で言われるのでは、
どちらが素晴らしいアイデアが出てくるでしょうか?
「徹夜で書き直してこい」というのは、もう過去の話しなのでしょうね。
今は人を育てる時代となりました。
2021_07/29
今の若者、「教えてくれない」症候群!
先日伺った農業経営者の方が話していた「教えてくれない」症候群!
日本人の若者は何かにつけて「教えてくれなから、生産性が上がらない」という言葉が出てくる。
外国人の人たちはそんなことは誰もいわず目を輝かせて色んなことを吸収しようし、生産性を上げてくる。
昔の時代は「技術は盗んで覚えろ」とよく言われたものです。
「最近の若者は・・・」という年齢になった私ですが、平和でなんでも手に入り、時代と共に甘やかされて育ってきた環境がそうさせてしまったのかもしれません。
2021_07/18
心温まるドラマや映画がいいです!
昔の時代激のように、切られても「あ~!!」と言って倒れるだけで血もでない。
拳銃を打つシーンの場合でも打たれたら倒れるだけ。
そんなドラマや映画がいいなぁと思っています。
映像技術が向上し、人を殺めるシーンでリアルさを求めれば求めるほど見る気がなくなるのは歳を取ったせいでしょうか?
今公開されている映画「〇〇険心」の9年前の初作をみたのですが、切られるシーンがリアル過ぎるので、気分が悪くなり途中で帰りたくなりました。
心温まる作品や元気がでる作品がみたいです。
時代劇といえば水戸黄門じゃぁないですか!!
水戸黄門
2021_07/16
「SDGsに取り組んでいます」を企業PRで使うことにモヤモヤしています!
最近の流行で「SDGs(エスディジーズ・持続可能な開発目標)に取り組んでいます」ということをPRする企業増えてきましたが、なんとなくスッキリしません。
以前にも「ISO」が流行し、「ISO取得」と工場壁面に目立つように書いていた会社が数多くありましたが今では誰も感心を持たなくなりました。
また、一時期流行したベルギーの民間企業が主催している「モンドセレクション」も同じ道をたどることに!
SDGsも、そのうち取り組んでいることが当たり前になり、企業PRとして使う企業がなくなるのは間違いありません。
さりげなく取り組んでいる方が「かっこいい!!」
・・・・・「SDGs(エスディージーズ)」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標・・・・・
SDGs(持続可能な開発目標)
2021_07/13
「何もなくてよかった~!」
昨日の静岡新聞夕刊に、「女子トイレ侵入の疑いで容疑者を現行犯逮捕」という記事がありました。
「市内のオフィスビルの女子トイレから出てくる容疑者を守衛が見掛け通報、正当な理由がなく新入した疑い」
この記事を読んで10年以上前のあのできごとが蘇りました!
それは、都内に出張の移動の際、お腹の調子がおかしくなり、近くのデパートのトイレに駆け込んだのです。
心に余裕ができたところで「なにか違う!」ということに気がつきました。
「ここは女子トイレ・・・??」
またまた冷や汗が・・・。
正当な理由はあるけど、女子トイレから出てきたところを誰かに見かけられたらどうなってしまうんだろうか?
結局、誰もトイレに入ってこないことを祈って、静かにドアを開け、誰も入ってこないことを確認して無事?に外に出ることができました。
「あ~~!、よかった~!!!」
忘れられない思い出の一つです!
気持の良い空模様