昔から何事にも手を抜くことが出来ない性格です。
それが良い結果を出すこともありますが、反対に考えた割には内容がない結果になることもしばしば。
色んなことを同時に進行しなければいけない時には、回りに居る人の手助けが必要となりますが上手に立ち回りができないことも。
自分としては裏表がない性格だし、のんびりしているようにみえますが、前向きにがんばろうという意識はもっている。
そんな私です。
村田ボーリング技研ホームページ
2015_03/11
昔から何事にも手を抜くことが出来ない性格です。
それが良い結果を出すこともありますが、反対に考えた割には内容がない結果になることもしばしば。
色んなことを同時に進行しなければいけない時には、回りに居る人の手助けが必要となりますが上手に立ち回りができないことも。
自分としては裏表がない性格だし、のんびりしているようにみえますが、前向きにがんばろうという意識はもっている。
そんな私です。
村田ボーリング技研ホームページ
2015_03/09
昨日、静岡市内のホテルで開催された、29年間もの間市議会議員を務めた方の叙勲式典に出席してきました。
29年連続で市議会員を務めたということも凄いし、その功績が認められての叙勲。
本当におめでとうございます。
来賓席には地元の上川法務大臣や静岡市長を含め、市議会議員や県議会委員の皆さまを含め色んな関係者が集まっていました。
集まっているのは60歳〜80歳代のそれなりの功績を上げた方ばかり、私の57歳という年齢は鼻たれ小僧のような存在。
選挙になる度に、「会社の皆さんにご挨拶をさせてください」と、朝礼で挨拶される方が各テーブルの関係者に挨拶していましたが、私のような若造には一言「よろしく・・・」の素通り状態で、会社に来る時との違いがあまりにあったのがちょっとカルチャーショック。
自分がそれだけ小さい存在なんだなぁと思いました・・・・、いまさら気がつくのが遅いって? ははは・・・!
「先生」と言わるような方は、こちらから気軽に声をかけにくいオーラがありますが、「よう村田さん」と、同じ法政大学大学院で学ぶ市議会議員のNさんが声を掛けてくれたのには、とっても親しみを感じました。
叙勲式典
2015_02/27
先週、全国チェーン展開のお店で革靴を購入。
数日間履いていたら、歩く度に底のほうから「ギュ、ギュ」と音がするようになってしまいました。
外だと気にならないのですが、静かな室内だと鳴り響きます。
購入先のホームページに案内のあったお客様相談室に、「こういう場合は直るものなのでしょうか?」と質問したら、「靴を送っていただくか、最寄りのお店に持ち込んでください」と言われたので、購入したお店に持ち込みました。
教えてもらっていた店長さんにお会いしたところ、「本店から伺ってますので」と言って、確かめもせずに交換してくれるじゃぁないですか。
「どうして音が出るのか原因側からないんですが、この靴で同じようなクレームは今のところ1件しか報告がありません」
以前も歩く度に音が出る靴を買ってしまったことがありますが、「まぁいいか」と我慢して履き続けたことがあったので、お客様からのクレームがお店に上がってこないだけなのではないだろうか?
ちなみに同じ靴だとまた音が出る可能性があったので、別な靴を選択しましたが今のところ問題ないようです。
取り敢えず言って見るものです。
このお店、HPで調べてみたところ凄い会社だということが判明。
創業30年、東証1部、資本金35億、国内500店舗、社員数2150名、売上高1135億円、純利益144億という超優良会社でした。
革靴
2015_02/15
新幹線に乗る場合、指定席指定の取り方のこだわりってあるでしょうか?
最近では、座席位置まで指定できる券売機もありますがl、
多くの方はみどりの窓口で、「指定をお願いします」と、お任せ依頼することが多いのではないでしょうか?
僕はどの新幹線でも、一人で乗る場合は禁煙車A席(3座席の窓側)を取るようにしています。
A席と言うのは東京に向かう東海道新幹線の場合、海側ですが、太陽側なので日よけを降ろして集中的に本を読むか、寝る。
景色を楽しみたい方は富士山が見えるE席(2座席の窓側)がいいです。
でも東海道新幹線の場合、お任せ指定依頼すると、下記の順番で席が埋まるようです。
1、E席(2座席側の窓側) 富士山が見える
2,A席(3座席の窓側) 太陽が眩しい
3、D席(2座席の通路側) ワゴン車が来た時に買い物しやすい
4、C席(3座席の通路側) ワゴン車が来た時に買い物しやすい
5、B席(3座席の真ん中) 一番きゅうくつに感じる席
なので、E席窓側を取ると、隣のD席通路側に他人が来る可能性大。
新幹線に乗る場合は、できれば一人でゆっくりと移動したいですよね!
富士山 東海道新幹線の場合、E席(2座席窓側)に座ると富士山を堪能することができますが、隣に他人が来る可能性大
2015_02/10
先日、バンドエイドを使おうとしたら、何やら包装紙の裏側に文字が書かれてあるじゃぁないですか。
「お大事になさってください」
思わず笑みがこぼれました。
誰かがユーモアで手書きで書いたようですが、こういのっていいですよね(^^)
バンドエイドが入っている包装紙に「お大事になさってください」の言葉が書かれてありました。
バンドエイド
2015_01/26
メモなどが無い時に慌てて新聞に入っているチラシの束から、裏側が印刷されていないのを探そうとすれども、見つからないことってありませんか?
不思議なことに、慌てて探すと見つかりませんが、ふとなにげなしに見たチラシの裏が白だったりします。
そういえば、亡くなったおばあちゃんが生前、裏が印刷されていないチラシを集めてはメモ用紙にしていました。
今でもそのようなことしている人はいるでしょうね!
新聞に入っているチラシ
2015_01/23
返信封筒や往復ハガキの宛名に、「◯◯行」と印刷されている場合、
「◯◯行」で投函すると失礼にあたるので、「行」に文字を加え、下記のように「御中」に変身させちゃいます。
こうやっているのは「◯◯課」とか、「◯◯室」とか、宛名が組織の場合だけにしていますが、宛名が個人名の場合は「行」を二重線で消して、「様」にしています。
「行」を「御中」に・・・