社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2024年

2024_03/14

「くさびだから一番大事なところへうつ」

「相田みつを」日めくりカレンダー

毎日めくっては反省したり気づきをいただいたりしています。

14日

くさびだから
一番大事なところへうつ
くさびだから見えないようにうつ
みつを

そういえば靖国神社の鳥居はくさびがありません。

みえないように打っているのか、打たなくても強固に繋げてあるのはは分かりません。

写真2枚:(上)靖国神社、(下)静岡護国神社(くさびが打ってあります)

靖国神社鳥居

静岡護国神社

2024_03/13

乗る新幹線を間違えてしまったようです!

出張先の名古屋駅で新幹線(こだま号)に乗り込みました。

JR東海のエキスプレスカードを使っているので、自由席料金で指定席に乗ることができるんです。

このカードは任意の座席指定ができるので、いつも乗客が少ない場所の2座席の窓側を取っていました。

ガラガラの車内でしたが、私が座ろうとした席の横に若い男性が座っているじゃぁないですか。

「こんなにガラガラなのに相席になるんですね」とたわいもない会話をしながら座りました。
彼はいつも通路側を取っていると。

発車してしばらくすると車掌さんが「指定券を拝見します」と彼に声を掛けました。

「この切符は列車が違いますよ、のぞみ号の切符です。」

「最短で東京に向かうには豊橋駅でひかり号に乗り換えることしかできません」と。

あちゃ~!!!

私も一度「ひかり」と「こだま」を間違えて乗ったこともあるし、違う号車に乗ることもしばしばあったので、彼の気持ちも考え「私も同じような経験をしてます」よと話しかけました。

(彼)「こんなにガラガラなのに並んで指定席が決まるのもおかしいですよね。すみませんんでした」

(私)「問題ありませんよ、これもご縁ですから!」

豊橋駅に着き、「失礼します!」と席を立っていきました。

私も笑顔で挨拶のあいさつ。

指定席で隣同士になった時は会話をしないものですが、何気ない会話をすることで場の雰囲気って変わるものです。

東海道新幹線

2024_03/12

思うようにならない時!

日常茶飯事で起きる、思うようにならない時。

他人のせいにする方が楽なので「あいつが悪い」「こいつが悪い」とつい口から出ちゃう。

でも、他人のせいと思っている限り事が解決しないことは言うまでもありません。

自分が動くことで改善の方向に進むことってたくさんあるけど、つい他人のせいにしちゃうんですよね。

素敵な空模様

2024_03/11

「大量の迷惑メールなんかには負けないぞ!」

先日、外国からの迷惑メールが大量に届きました。

届く度に「迷惑メール」に指定し「迷惑メールをすべて削除」の繰り返し。

恐らく4,000件程度を削除しました。

あまり気持ちのいいものではありませんが、今は落ち着いています。

迷惑メールを送信してくる相手が、「こいつに送信してもアカンな!」と思ってくれればありがたいです。

写真:早朝ラン中に撮影
素敵な空模様

2024_03/10

「ありがとうございます! いってらっしゃい!」

各地にある公衆トイレ。

掃除の方がいる場合、タイミングがあえば、おこ声かけをしたいたいと思っています。

(なかなかできないのが現状ですが・・・・)

先日、東京駅構内にあるトイレで掃除をしている女性の方に声を掛けるタイミングがあったので、

「ご苦労さま」と声かけさせていただきました。

すると、ビックリするくらい明るい声で「ありがとうございます! いってらっしゃい!」と返事が返
ってきたことでこちらも嬉しい気持ちになりました。

お声かけすることで、「よしがんばろう」という気持ちになってくれること間違いありません。

東京駅構内

2024_03/09

「大事の前の小事・・・、気を付けなければ!」(汗)

先日、一旦停止のT字路を左折しかけたら、取り締まりをしていた警察官に停められました。

止まるか止まらないかのスピードだったと思いますが、右から車が来ないことを確認したのでそのまま
でずるずると前へ出てしまったのでしょう。

最近は、意識して一旦停止することをしていただけに・・・無念!(汗)

5年ぶりの交通違反切符を切られました。

このような時には「ツイていない!」と思うのではなく、「大事の前の小事が起きた」と思うようにしています(笑)

ちなみに一旦停止違反は2点の減点で7,000円の罰金。

カード払いが当たり前の時代にも関わらず、「受付のある窓口でなければ送金することができません」とのこと。

恥ずかしい思いをさせることが目的なのでしょうね。

「皆さま、気を付けて運転しましょう!」

静岡市内

2024_03/08

ドラマ「半沢直樹」から学んだこと!

「良いことがあれば上司の手柄、悪いことがあれば部下のせい」

→ドラマ「半沢直樹」では、東京第一銀行の役員、支店長、管理者たち

「良いことがあれば部下の手柄、悪いことがあれば自分のせい」

→「半沢直樹」

どちらが、信頼がある人かはいうまでもありません。

思うようにならない時に自責にするのか、他責にするのか。

自責にする人ほど信頼性が高くなり、他責にする人ほど信頼を無くしていく。

他人のことはよ〜く見えますが、自分のことは全く見えないものです。

「反省・・・!」

半沢直樹

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み