社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2024_12/24

「えっ?、あと5年??」

健康寿命とは日常的・継続的な医療・介護に依存しないで、自分の心身で生命維持し、自立した生活ができるまでの期間。

若い頃は全くに気にしなかった健康寿命ですが、67歳となった今では気にするようになりました。

2019年時点の健康寿命は、男性が72.68歳、女性が75.38歳なので、私の残された期間はあと5年?

平均寿命と比較すると、男性で約8.73年、女性で約12.06年の差があり、この期間は日常生活に制限が生じてしまう期間となる。

平均寿命以上まで健康でいられることが一番だし、家族に迷惑を掛けないようにするにはピンピンコロリがいい。

写真は、父92歳、母90歳の時の写真。

両親とも健康には人一倍気を使ってきただけあって健康寿命は85歳くらいまでだったように思いますが両方とも翌年に亡くなりました。

村田保・村田照代

この記事をシェアする

コメント(4)

  • 2024年12月24日08:30

    おはようございます。

    大丈夫です、私は既に超えていますがぴんぴんしています。
    私は平均ではなくトップを目指しています。(^^)

  • 2024年12月24日16:34

    こんにちは。
    健康寿命を延ばしたいですね。
    そのために体力をつけないといけませんね。

  • 2024年12月25日02:22

    おはようございます。
    1年でも長く健康でいる事で、楽しみが続きますね。
    その為には、今からしっかり対応です。