新幹線ホーム。 自分が乗り込もうとする号車の白線内に並びます。 気が早い人はいち早く乗り込みたいと思うのか、新幹線のドアが開く前に白線を超えて新幹線ドアのすぐ横まで近づき降りる人を待つ人がいる。 この場合、降りてきた人たちがホーム階段に向かう流れをブロッグする側に立つと自分が邪魔になっていること気がつかない。 新幹線がホームに入ってきても「降りる人が全員出るまでは白線内で待てばいいのに」と思うのは私だけでしょうか?
コメント(6) コメントを書く 京丹後のおやじさん 2024年8月8日08:22 おはようございます。 列を乱す人はいないので、下車する人の邪魔にならないように所定の場所に立っていればいいのにですね。(^^) 小肥りさん 2024年8月8日11:42 なるほど。それはそうだな。 僕にもそういう癖があるかもしれない。 知らず知らずのうちにジワジワ前進してるかも・・・ 自戒(!!!) 保険屋あいさん 2024年8月8日14:34 こんにちは。 おしゃる通り。 待てない人、ルールを守れない人が多くなりました。 困りますね。 ユーアイネットショップ店長うちまるさん 2024年8月8日16:30 家の近くの話ですが、狭い道から広い道に出る 逆は広い道から狭い道に入る。 所が狭い道に車が広い道に出ようとするにも係わらず、狭い道に入ろうとする車。 狭い道ですから離合が出来ないのです。 バスも電車も車内の人が出てから中に入るでしょといいたい気分です。 にっしーさん 2024年8月8日22:41 こんばんは。 最近はこのようなホーム策が設けられることが多くなってきました。電車の乗降者には計2枚の窓が開くのを待つ必要が出てきます。焦る人、焦る場面、多くなってくるのかもしれません。ゆとりを持った大人でいたいと思います。 山梨県甲府市 吉野聡建築設計室さん 2024年8月9日02:40 おはようございます。 大きな心・気持ち・器を持っている。 そんな人が多くなれば、もっと良い社会になると感じています。
ユーアイネットショップ店長うちまるさん 2024年8月8日16:30 家の近くの話ですが、狭い道から広い道に出る 逆は広い道から狭い道に入る。 所が狭い道に車が広い道に出ようとするにも係わらず、狭い道に入ろうとする車。 狭い道ですから離合が出来ないのです。 バスも電車も車内の人が出てから中に入るでしょといいたい気分です。
にっしーさん 2024年8月8日22:41 こんばんは。 最近はこのようなホーム策が設けられることが多くなってきました。電車の乗降者には計2枚の窓が開くのを待つ必要が出てきます。焦る人、焦る場面、多くなってくるのかもしれません。ゆとりを持った大人でいたいと思います。
コメント(6)
おはようございます。
列を乱す人はいないので、下車する人の邪魔にならないように所定の場所に立っていればいいのにですね。(^^)
なるほど。それはそうだな。
僕にもそういう癖があるかもしれない。
知らず知らずのうちにジワジワ前進してるかも・・・
自戒(!!!)
こんにちは。
おしゃる通り。
待てない人、ルールを守れない人が多くなりました。
困りますね。
家の近くの話ですが、狭い道から広い道に出る
逆は広い道から狭い道に入る。
所が狭い道に車が広い道に出ようとするにも係わらず、狭い道に入ろうとする車。
狭い道ですから離合が出来ないのです。
バスも電車も車内の人が出てから中に入るでしょといいたい気分です。
こんばんは。
最近はこのようなホーム策が設けられることが多くなってきました。電車の乗降者には計2枚の窓が開くのを待つ必要が出てきます。焦る人、焦る場面、多くなってくるのかもしれません。ゆとりを持った大人でいたいと思います。
おはようございます。
大きな心・気持ち・器を持っている。
そんな人が多くなれば、もっと良い社会になると感じています。