自身の持論を伝えようと思っても相手の心には響かないことが多いのではないでしょうか? 伝えるのは簡単ですが、それが相手の心に響くようにするのは本当に難しい。 言葉足らずが多い私としては課題の一つです。 「この人の話しなら真剣に聞こう」 そう思える人柄になることも必要なことなんでしょうね。 写真:7月20日(土)弊社主催の社員勉強会で登壇していただく大久保寛司さんですが、 心に染み渡る言葉が多いです。 大久保寛司さん
コメント(4) コメントを書く ユーアネットショップ店長うちまるさん 2024年3月22日06:02 確かに伝えるって難しいですね。 喋りすぎると嫌がられるし 足りないと勘違いされるし。 京丹後のおやじさん 2024年3月22日08:16 おはようございます。 相手の立ち位置に立って伝えたいことを話す。 なかなか難しいです。(^^) にっしーさん 2024年3月22日23:35 こんばんは。 以前の部署では人前で話しをする機会を多くいただいたりもしたのですが、今はすっかりとなりました。電話に出ることも少なくなりました。きっとどちらかといえば得意な方だったのですが、やはり経験が乏しくなってくるとスキルも下がるのだと思います・・・。ふぅ。 山梨県甲府市 吉野聡建築設計室さん 2024年3月23日02:31 おはようございます。 建築設計の多くは打合です。 だからこそ、伝えるから伝わるを考えています。
にっしーさん 2024年3月22日23:35 こんばんは。 以前の部署では人前で話しをする機会を多くいただいたりもしたのですが、今はすっかりとなりました。電話に出ることも少なくなりました。きっとどちらかといえば得意な方だったのですが、やはり経験が乏しくなってくるとスキルも下がるのだと思います・・・。ふぅ。
コメント(4)
確かに伝えるって難しいですね。
喋りすぎると嫌がられるし
足りないと勘違いされるし。
おはようございます。
相手の立ち位置に立って伝えたいことを話す。
なかなか難しいです。(^^)
こんばんは。
以前の部署では人前で話しをする機会を多くいただいたりもしたのですが、今はすっかりとなりました。電話に出ることも少なくなりました。きっとどちらかといえば得意な方だったのですが、やはり経験が乏しくなってくるとスキルも下がるのだと思います・・・。ふぅ。
おはようございます。
建築設計の多くは打合です。
だからこそ、伝えるから伝わるを考えています。