以前は、店の入り口に近い場所に駐車していました。
10年位前に伊那食品工業(伊那市)の塚越(当時会長)さんのお話しを聞いた際に「駐車場では、店のり口近くは高齢者のために空けるために、なるべく遠いところに停めるようにしている」ということを聞きました。
「そういう考え方もあるんだ」
私は65歳となりましたが、私よりも高齢の為に離れた場所に駐車するようにしています。
写真は、静岡市内の大手家電メーカーの駐車場。
駐車場
2023_01/23
入口から離れた場所に駐車する!
2023_01/22
切粉(きりこ)
鋼材を刃物で削る際に出る「切粉」
その成分によって切れ方や色が違う。
色や形が複雑に入り組み、美しく見えます。
切粉
2023_01/21
江戸城の鬼門、裏鬼門!!
北東のあたる方角をいう。
中国古来の考えに基づき、この方角は鬼(邪気)が出入りし集まる所といい、これをこれを避けた。
裏鬼門は反対側の南西の方角で鬼門と裏鬼門は陰陽のはざまになるため不吉な方角と言われている。
江戸城は鬼門と裏鬼門と呼ばれる方角に聖地を置き、魔の新入を防ごうとした。
鬼門に建てられたのが寛永寺(上野)と上野東照宮、裏鬼門には増上寺と神田明神と日枝神社を置いた。
下図は、赤線で上野寛永寺と日枝神社を結び、青線は神田明神と増上寺を結んだところ、両方の線の中に守らたように江戸城が入っています。
上野寛永寺・ 徳川家の菩提寺(徳川家光が建立)
日枝神社・・徳川家守り神
神田明神・・江戸総鎮守(江戸幕府の尊崇する神社)
増上寺・・・徳川家菩提樹
なるほどねぇ!!
調べれば調べるほどおもしろくなってくるじゃぁないですか!(笑)
江戸城の鬼門と裏鬼門
2023_01/20
栽培パイナップルが見事です!
先日、管理職のYさんが栽培したパイナップルを会社に持ってきてくれました。
なんでも市販されていたものから3年間かけてここまで育てたそうです。
このように実がなるんですね。
3個栽培して2個は食べたそうですが、1つは甘かったけどもう1つはすっぱかったとのこと。
凄いなぁ!!(^.^)
栽培したパイナップル
2023_01/19
「日の丸弁当!」
前日炊いたご飯が残っている時には翌日の昼食は決まって「日の丸弁当」
食べた分だけ太ってしまう年齢なので昼はなるべく食べる量を少なめにしようと思っています。
右はインスタント豚汁。
日の丸弁当
2023_01/18
吹き抜け時に暖房が効かない対策が完了しました!
2年半年前に新事務所に引越しました。
夏季はエアコンの冷えた風が下に降りてくるので冷房効果があるのですが、冬季は暖かい風が吹き抜けを通して2階に上がってしまい部屋全体が温まらないという問題がありました。
そこで吹き抜け部分をビニールシートで覆うと共に、写真のように天井から70cm位垂らしたところ、
何もしていない時に比べて室内を暖めることができるようになりました。
これで冬も快適に過ごすことができるし、電気代の節減にも繋がること間違いありません。
「取りあえずやってみる」というのが私の性格です!!
吹き抜け部にビニールシートを垂らしました
2023_01/17
年1回、大学の授業を担当しています。
2014年から年1回、大阪産業大学の2年生を対象に、就職に関する授業の1コマを持っています。
学生たちが気にしないことの一つが経営理念。
「利益を得ることが目的なのか」
「世の中の為になることを追求するのが目的なのか」
「顧客満足を追求するのか」
「各社いろいろあるけど、『社員を幸せにする』が明記されているかHPなどで確認してください」と話しています。
「お客様を大事にするのは当たり前だけど、顧客満足のために社員が疲弊しているかもしれない」
「社員を大切にすると明記されていれば、お客様を大事にすると同じくらいに社員を大切にしようと努力している」と。
写真:村田ボーリング技研「経営理念」一部抜粋
村田ボーリング技研「経営理念」