社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2022年12月

2022_12/10

「全ては自分の成長のため!」

目の前に起こること、全てが必然ではないかと。

そう思っていると、ツイてないことが受け入れやすくなる。

ツイていないことを乗り越えるごとに人間の器が大きくなるものです。

素敵な空模様

2022_12/09

「やった!、完歩賞!」

所属する健康保険組合が主催しているウォーキングキャンペーンにチャレンジ。

1ヵ月で25万歩が目標です。

対象月が90kmを歩いた時だったので40万歩以上歩いたかな!

完歩賞に「健康で明るい毎日をお過ごしいただくためにも、楽しくウォーキングを続けてください」と書かれてありますが、正にですね。

完歩賞

2022_12/08

「大事の前の小事」と思うようにしています!

ツイていないことが起きた時に「大事の前の小事で済んで良かった」と思うようにしています。

うまく行かないことをクヨクヨ悩むよりは「小事ですんでラッキー」と思えたほうが気持的に楽だし、「ガンバロウ!」という気持ちにもなります。

幕張メッセ

2022_12/07

新事務所、初めてのご来社!

昨日、「静岡広報たん」のメンバーの皆さまがご来社いただきました。

「広報たん」って聞きなれない言葉ですが、「広報担当者の会」の略称。

2年前のコロナ禍の中で新事務所が竣工して初めての団体によるお客様です。

「いい会社作りに右往左往」という内容でお話しさせていただきました。

お忙しい中のご来社、ありがとうございます。

「静岡広報たんとは?」・・・・HPより
 1、広報職の横の繋がりをつくる
 2、静岡での広報職の確立
 3、静岡企業の発展のために
を目的に20184月に発足しました。
広報担当者、11人が能力をあげ会社をどのようにアピールし、魅力を伝えることができるようになるために「静岡広報たんアワード」を企画
・広報担当者同士の横の繋がりも広がり
・広報担当者のレベルアップ
そして、さらなる発展をするために!今後も活動していきます。

静岡広報たんの皆さま

2022_12/06

ゆかいな仲間たち!

村田ボーリング技研の事務所入り口に「バーバパパ」と「アンパンマン」がお出迎え。

思わず微笑んでしまうような空間を作りたいなと。

65歳の私ですが、「堅苦しい頑固じじい」ではなく、「子ども心がある柔軟な考えを持つじじい」になりたいと思っています(笑)

村田ボーリング技研事務所入り口

2022_12/05

「いいかげん!」

ネット辞書によると「好い加減」と書き、

1、 仕事を最後までやり遂げずに途中で投げ出すさま。投げやり。おざなり。無責任。

2、相当な程度に達しているので、ほどほどのところで終わってほしいさま。

何ごとも「投げやり」ではなく、「ほどほどの加減」がいいですね。

素敵な空模様

2022_12/04

広報も担当している「 K さん」のnoteより!

社長室に所属している入社3年目の「Kさん」が投稿してくれた「note」記事の抜粋です。

当社のことを紹介してくれる人が一人増え、二人増えていることが嬉しいです。

・・・・・・・・・・

「”広報”を改めて考える」の巻

さて、今日のトピックは「広報活動」ですが、私が受け持っている仕事の1つです。

note
Instagram
Twitter
YouTube
ラジオ
人事ブログ

Oさんが担当している」ラジオ」がおすすめで、ムラタの社員のことも分かる、そしてラジオだから聞きながら仕事もできちゃう。

今の広報の課題感としては取りあえずやってみるから、未来を見据えてやるフェーズに移行すること。

広報活動の中でも特に力を入れているInstagramですが、2つのアカウントを持っています。

1つ目
村田ボーリング技研株式会社(murabo70_em)
・元々はEM商品の紹介のために開設
・現在はムラタであった出来事や社内の様子を紹介

2つ目
村田ボーリング技研「ナカノヒト」(murabo_naka111)
・私Kが個人が好きなもの、感じたことを上げる
・毎日投稿を実施中

2つ目の特に力を入れている「ナカノヒト」とは?

Instagramを通じて私Kのファンをつくる
・結果的にカネコのファンがムラタのファンになる
・繋がりを生み出す
・幸せの種まき(言葉や存在そのものが誰かの幸せ、勇気になったら最高)

この「幸せの種まき」をすることは私が大切にしていることで、私の生きる意味、働く意味でもあります。

投稿を見た誰かが、幸せ・勇気・感動・喜びを貰い、それを原動力にその人がまた他の誰かにおすそ分けをするという幸せの循環をつくっていきたいと思っています。

稲盛和夫さんの本、『生き方』の1節にこんな言葉があります。

「求めたものだけが手に入るという人生の法則」

その人の心の持ち方や求めるものが、そのままの人の人生を現実に形作っていくのであり、したがって事をなそうと思ったら、まずこうありたい、こうあるべきだと思うこと。

それもだれよりも強く、身が焦げるほどの熱意をもって、そうありたいと願望することが何より大切になってきます。

「ナカノヒト」が大切にしていきたいこと

いかに村田ボーリング技研という会社が私自身に当たり前に馴染んでいるか、そして村田ボーリング技研という会社にいい意味でいかに振り回されているかを見て頂けたら、それで十分です(笑)

時には暗い話というか、落ち込むこともあるし、反省している内容を上げることもあります。

でもそれも村田ボーリング技研に入社して、様々なことを学ばせていただいた結果であり、感性が高まった証かなぁと。

これからも目的を達成するべく、私にできることをコツコツとしていきたいと思います!!

Instagramの方、フォローしていただけると私のやる気に繋がるので、ぜひよろしくお願いします(笑)

それでは、またねー!!!

Kさんの入社式(前列右から2番目)


ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み