社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2022年11月

2022_11/16

国旗掲揚「日の丸の位置」

3本ポールの場合、真ん中のポールが高ければ真ん中に。

ポールの高さが同じ場合は向かって左から位が高い順番になるそうです。

写真は静岡県コンベンションアーツセンター(通称:グランシップ)の玄関先に掲揚されていた国旗ですが、ポールの高さが同じなので向かって左に掲揚されていました。

写真:左から国旗、静岡県旗、グランシップ旗
静岡グランシップ

2022_11/15

内臓脂肪を取るために更なる努力が必要なようです!

人間ドッグの結果、内臓脂肪が増えていました。

8年前、昼食を低カロリー食を取ることで8㎏の減量と共に胸囲が3㎝細くなることに成功!

あれから年月が過ぎ、じわじわと増加傾向に!

以前は30分~1時間(4~7km)のランニング、今では1時間のウォーキング(6km)を毎日しているのに内臓脂肪が取れません。

いよいよ晩酌で楽しみにしているアルコールや好きな炭水化物系も制限しなければいけない時がきたようです。

長生きの為には更なる努力が必要なようです。

写真:散歩中に見る素敵な空模様

素敵な朝焼け

2022_11/14

当社「note」記事・・「社長室の謎を解け」の巻

「note」に会社紹介記事をupしています。

今回は、運営をしている「社長室」のKさんが書いてくれた記事をupします。

少し長いですが、、、、

・・・・・・・・・・

「今回は何の話にしようかなぁ」と思っていたところ、「清水桜が丘高校」でプレゼンした時の様子を思い出しました。

パワポ1ページ目に「社長室:カネコ」と書いてあったので、教室の中が「え、社長室ってなに…?」と少しざわっとしました(笑)

その時は、「社長室ってどんな仕事をしているんですか?」との質問が抜群に多かった!!

そして同じく社会人講和で来ていた他社さんの方にも名刺交換をすると、そこでまた「社長室って…」とご質問が。

ということで…今回は、私が所属している「社長室」をテーマにお話していこうかなと思います!!

「社長室ってなに?」

存在意義
まずは私たち社長室が存在する意義について。簡単に言うならば、「光生さん(社長)が向いている方向を一緒に向き、ムラタをよりいい会社にするべく邁進する部隊」

あのー、光生さんを見る部隊ではありません。(汗)
光生さんの向いている方向(未来)を共に見て、共に走り抜ける部隊です。

そして、もっと大きな目標で言えば、「人類の安心と幸福の実現」
これガチです。

村田ボーリング技研という同じ船に乗った者同士、共にこの会社、このチーム、自分という人間を通じて「人類の安心と幸福の実現」をしたいと思っています。

仕事内容
①採用活動(新卒・中途)
②社内研修(新入社員向け・社員向けなど)
・経営理念の勉強会
・現在は社内において経営理念の勉強を進めております!
③表彰や申請関係
④学校などでの社会人講和
・高校での社会人講和など
➄備品の管理(ジャケット・名刺・掃除用具など)
⑥社内行事の実施
➆SNS等の広報活動
➈労務関係(健康診断実施・書類提出)
➉福利厚生や環境の整備・充実

本当にざっくり、ざっくりまとめると「社内のなんでも屋さん」なんです。

そんな社長室では、メンバーで大切にしている考えがあります。

キーワードで表すならばこんな感じ。

①挑戦、②協力、③共有

①挑戦
正直、何やってもOK
それが経営理念や方針とあまりにもかけ離れていなければ。失敗も、もちろんOK
そこから学べることもたくさんある。

上司がそう言ってくれる環境は本当にありがたいなと思っています。
その言葉に甘えてというか、少しずつ悩みながらも進めてきたものがあります。

≪ここ最近で始まっているもの≫
・インターンシップ
・note
・ラジオ(仲間のOさんが挑戦中)
・YouTube広告(こちらも仲間のOさんが挑戦中)

そして、ここからは、これからやりたいなと思っているもの。
実現できるものばかりなので少しずつ形にしていきたいなぁと思っています。

これからやってみたいなと思ってるもの
・ムラボのグッズ作成
・社員や家族、地域などを巻き込んだイベント実施
・会社で映画鑑賞
・健康経営に向けて社食販売(オフィスでおかん的なやつ)

②協力
なんでもみんなで協力しよう。
協力すれば、なんでもできる。
これはどこのチームでも一緒ですよね。
チームの中でいがみ合ったり、競争をはかるよりもみんなでやろう(役割分担はあるけれど)、みんなで協力しようスタンス。

③共有
誰か1人だけができるよりも、皆ができた方がいい。
誰か1人だけ知ってるという状況はやめよう。

②の協力とも絡んでくる話。
4人が4人できれば1番いいのですが、なかなか業務の兼ね合いで難しい場合もある。ただ「誰か1人だけ知ってる、できる」というのは、できるだけやめようという話。

なので現在は、状況の見える化を進めるべく、「Trello」というツールを使って、社長室全体の仕事を見える化しつつあります。

もちろん全ての仕事がTrelloに入っているわけではなく、口頭で済むものやチャットで済むものはそこで済ませています。

ただ、この見える化のおかげで、「自分一人で抱えなくていい」という安心感や、「誰がどこまでやっているか分からないからできない」という中途半端な状況は抜け出しつつあります。

愉快な仲間しかいません、そして私が社長室の魅力だと思うのは、何より「共に働く人」です。

ということで、今日の最後はメンバーの紹介。

≪メンバー①部長Hさん
・人事と労務以外にも営業、総務とマルチにこなす人
・社内の相談役になる率NO.1
・誰よりも勉強している、尊敬するレベルで勉強してる
・私がムラタに入社するきっかけの存在
・お菓子大好き人間

≪メンバー②仲間Oさん
224月に転職でムラタへ
・なによりも頼もしい存在
・優しさの塊、愛の塊
・仕事が早い(この2年間進んでいなかった仕事が彼のおかげで進んでいます)
・ジュースが大好き(休憩終わりにいつも何か飲んでる)

≪メンバー③室長Sさん
・我らが母、唯一無二の存在
・優しさと愛に溢れてる、時に背中を押してくれる存在
Sさんがいると社内が明るくなる(よく笑う)
・上司だけど、上司を超えた存在(私の第二の母)

こんな素敵なメンバーと一緒に働けたことが本当に嬉しくて、幸せ者だなと心から感じています。

来世でもこのメンバーに会いたいなぁ。

それでは、今回はこのへんで!!!

村田ボーリング技研「note」

2022_11/13

赤ちゃん用「優れもの器!」

写真の1歳と2カ月になる長男夫婦の孫が持っていた器ですが、

縦にしても、横にしても、斜めにしても、裏返しにしても器に入っているお菓子がこぼれないようになっている。

常に器が上を向いている優れモノグッズです。

赤ちゃん用「器」

2022_11/12

「平日に、20km歩きました!」

現在、東京ビッグサイトで開催されているに日本国際工作機械見本市(JIMTOF)に行ってきました。

久しぶりの大型展示会でしたが、どの展示会でも「自社にとって有益な情報に気が付く」というイメージして歩いています。

隅から隅まで歩きました。

自宅をでて帰宅するまでの移動距離がスマホ情報によると、なんと14km。

早朝の6kmウォーキングを加えると20km歩いたことになります。

「村田光生君、ガンバリました」(^.^)

東京ビッグサイト

2022_11/11

歳を重ねる度に、健康を維持する努力が増えていくものです!

昨日は人間ドックの日でした。

8年前にダイエットに成功して8㎏減量したのですが、毎年計測する度に増加傾向になり、太るにつれ胸囲も微増傾向に。

そして、身長も縮んでくる。

歳を重ねる度に「健康を維持する努力は増して行く」ということを痛感します。

毎日1時間のウォーキングをしているので運動量はいいとして、いよいよ食事を制限しないといけないのかな・・・。

写真:人間ドッグ終了後の食事(750キロカロリー)

人間ドッグ終了後の食事

2022_11/10

「2:6:2の法則」

どのような組織、団体であっても「2対6対2の法則」があると言われています。

「前向きな2割」
プラス思考、やる気に満ちている、取りあえずやってみよう。

「普通が6割」
上の2割か下の2割の影響が大きい方に影響されやすい。

「やる気のない2割」
マイナス発想、やってもしょうがないだろ、できる訳がない。

高いレベルの組織であっても、低いレベルの組織であっても2:6:2が存在するならば、高いレベルの組織を目指したいです。

素敵な空模様

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み