30年位前は政治経済のことを知るにはNHK?を見たり日本経済新聞などを読み、著名な経済評論家の講演会など聞くことで情報を集めたものです。
私の父もそのような人でした。
それから30年が経過し、今では誰でも動画サイトで情報をupする時代となり、著名な方でもテレビでは言えないようなことまで発言しているので聞きごたえがあります。
動画サイトで発言している方がテレビ出演していても発言時間が短いので、いいたいこともいえていないことが分かります。
今までは歳を重ねた人ほど情報を持っていたものですが、今では動画サイトから集めている若者のほうがより多くの情報を持っているのではないでしょうか?
あらゆるジャンルの知りたいことを無料で視聴できる動画サイトを利用しない手はありません。
一人の人のみを聞いていると偏ってしまうので、色んな人の話しを聞くことでバランスが取れるのではないでしょうか?
青山繁晴チャンネル「ぼくらの国会」も視聴している動画の一つです。
青山繁晴チャンネル「ぼくらの国会」
2021_07/05
動画サイトには、もの凄い量の無料情報が集まっています!
この記事をシェアする
コメント(7)
おはようございます。
私も情報はSNSからです。
客観的な立ち位置から近未来を予測されている人の情報が主です。(^^)
おはようございます。
今の時代情報の時代矢張り沢山のアンテナが必要ですね。
ぽちっ!
こんにちは。
今は、あるとあらゆる情報が動画サイトに集まっていますね。
便利ですが、その情報を選ぶのが大変になっていますね。
こんばんは。
本当に便利な時代になりました。
だからこそ、受取る側のリテラシー
が重要な時代になったと思います。
昔と情報量がすごく違って、何が本当かというのも
わからなくなるほどです。
特の子供たちの言葉も、昔とずいぶん違いますよね。
応援ぽち。
おはようございます。
youtubeなどの動画を使って、多くの皆さまが情報を発信しています。
そして、それが話題になる時代です。
どう使うか・どう活用するか!!
しっかり検討を行い、活用すべき分野ですね。
相変わらず次男の大学はオンライン授業。
学生同士の触れ合いがないようです。