以前は、国民の祝日には各家庭の玄関には国旗を出す習慣がありました。
なので祝日は「旗日」といわれていましたので、今でも「旗日」と口から出ます。
昨日の「天皇誕生日」も国旗を掲げましたが、近所で見ることは無くなってしまいました。
祝日になる度に「日本人は国旗を大事にしない国になってしまったんだなぁ」と寂しく感じます。
国旗はオリンピックとか、ワールドカップなどの国際大会でしか使わないものと日本人は思っているのかもしれません。
ちなみに弊社では毎日掲げており、毎月の第一月曜日には「君が代」を流して国旗掲揚をしています。
国旗
2021_02/24
国旗を大事にしない国「日本」
この記事をシェアする
コメント(4)
おはようございます。
国旗と国歌を戦争と結び付けたGHQの占領政策の教育によるものですね。
私も近年になって気がつきました。
洗脳の影響力の大きさを。(^^;
おはようございます。
昨日は天皇誕生日でした。
ワタクシと1学年違いです。
雅子様もお元気そうでよかったです。
ぽちっ
こんにちは。
そうですね。
国旗を掲揚しなくなっています。
反省です。
おはようございます。
京丹後のおやじさんのコメントを読んで。
なるほど!!と感じています。