縁起達磨の発祥地とされる達磨寺(群馬県高崎市)
名前からして本尊は菩提達磨(ぼだいだるま・達磨太師)だと思っていましたが違いました。
祀られているのは北斗七星を神格化した北辰鎮宅霊符尊(ほくしんちんたくれいふそん)。
祀られているのは北斗七星を神格化した北辰鎮宅霊符尊(ほくしんちんたくれいふそん)。
達磨寺は前橋城(現在は群馬県庁)の裏鬼門(南西)を護る寺として1697年開創。
通常お堂は南向きや東向きが多いが、達磨寺の正面は北だそうです。
なるほど・・・。
以下達磨寺HPより・・・・・・・
達磨寺の霊符(本堂)には北斗星を神格化した、北辰鎮宅霊符尊(ほくしんちんたくれいふそん)霊符尊をお祀りします。
北辰鎮宅霊符は天神地神、日月じつげつ星辰せいしんの総帥として過去・現在・未来三世の運勢を支配し、吉凶禍福・家相方位を司る霊神で、善星(よいこと)を招来して幸福を守護し、悪星(悪いこと)を除いて悪事災難を消滅する大威徳を具えています。
達磨寺は前橋城(現在の群馬県庁)から見て南西に鎮座しており、前橋城の裏鬼門を守護する寺として創建されました。通常お堂は南向きや東向きに建てられることが多いですが、達磨寺は北極星(北)を向いています。
関東隋一の方位除・八方除の祈願所として信仰されています。
群馬県庁と達磨寺
コメント(4)
おはようございます。
北斗七生を祀るお寺というのは初めて聞きました。
お寺というより神社ですね。
こんにちは。
北斗七星を神格化したとは、驚きです。
星を見て、神を感じたのでしょうか。
達磨寺に行っていろんな事を感じてみたいです。
溶射屋さん、こんばんは!
勉強になります!
今日もありがとうございます。
おはようございます。
群馬県庁から26分!!
最近は前橋市に行く機会も多いので、達磨寺へも行ってきます。
情報を有難う御座います。