社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2019年11月

2019_11/09

人の喜びを喜ぶ!

斎藤一人さんは、ご主人や奥さんが友人と外出して楽しんで帰ってきた際に素直に「良かった!」と言えない人が多いといいます。

「楽しかったよ」と言おうものなら機嫌が悪くなることもあるので「今日はつまらなかった」と説明することになり、

それが続くと伴侶よりは外に楽しさを求めるようになる。

なので、ご主人や奥さんが外で楽しんで帰って時、たとえ遅くい時間になったとしても笑顔で「楽しめて良かったね!」と喜んであげることが夫婦仲良しの潤滑剤にもなると、

なるほど!

過去、そういう時に自分がどういう顔付でどう言っていたのか・・・、全く自信がありません。

ある日の空模様

2019_11/08

利他の心だと・・・!

元、カリスマ塾講師である木下晴弘さん。
 
超難関校入学№1を誇る有名塾でしたので、卒業生は高学歴ばかり。
 
1万人の卒業生に色んな質問をした結果、
 
「幸せ感あふれる人生を歩んだ」全員が他人の喜びを我が喜びとする価値観を持っており、
 
「自分は不幸だ」と認識していた教え子たちはみんな、己の喜びが最優先の人生を歩んでいたことが分かったそうです。
 
自分の幸せを求めるより、他人の幸せを求めることこそが、結果的に自分が幸せになることなんですね。
 
写真:7年前に弊社主催の講演会

木下晴弘氏 村田ボーリング技研主催の講演会にて

2019_11/07

木下晴弘著「人生の特別授業」

木下晴弘氏は、灘中、灘高、東大や京大合格者を数多く排出していた塾に16年間在籍していたカリスマ講師ですが、最初は全く人気がありませんでした。
 
「私語はやめろ!」「ノートを開け」「ペンを握れ!」「勉強しろ!」と言い続けたことは全て自分のして欲しいことであり、生徒が心からしたいと思っていることではありません。
 
誰かに行動を起こしてほしいなら、その人が心の底から「勉強したいなぁ!」と思ってもらう工夫をすることに気づき、生徒のやる気に火をつけるためさまざまな工夫をすることに。
 
「勉強は何のためにあるのか?」
「受験とは人生の中で、どんな意味を持つのか?」
「数学のこの問題は、試験だけではなく人生をのものなんだ」
「勇気とは?」
「恐怖とは?」
「勝ち負けとは?」
 
「人はなんのために生きるのか!」を教え続けた結果「先生、勉強を教えてください・・・」に。
 
受験日当日の玄関先で「これから受験に行ってきます。お父さん、お母さん、今までありがとうございました」と言ってから受験に向かうといいます。
 
生徒の受験という舞台に関わって一番の学びをもらっていたのは、実は自分だった。

この本にはは
そのような学びが紹介されています。

木下晴弘著「学校では教わらなかった人生の特別授業」

2019_11/06

浴衣の着かたで発見したこと!

一昨日、入会している日本溶射工業会の総会が熱海で開催されました。

総会終了後は部屋で浴衣に着替えてお楽しみのお風呂へ。

いつものことですが、浴衣を着た直後はすそ巾が狭いので歩きにくいですが、歩いているうちにほどけて歩きやすい状態となります。

一昨日、気が付いたのですが、両足を開いた状態で着ると最初から歩きやすいすそ巾になることが分かりました。

着物や浴衣を着慣れている人にとっては常識的なことかもしれませんが、滅多に切ることがない私としては新たな発見でした(笑)

浴衣を着る時に足を開いておくと最初から歩きやすいすそ巾になります

2019_11/05

ベルファイアのエンブレムの意味

私が乗っている車はトヨタの「ベルファイア」なのですが、この車のエンブレム(写真)が何を示しているのか気にもしていませんでした。

昨日マツダのロゴマークの投稿したので気になり調べました。

この車種はネッツトヨタ店(Netz Toyota)が販売しているので頭文字の「N」のエンブレムになっているそうです。

この図柄がNだったんですねぇ!

ちなみに兄弟車のアルファードは社名の「α」(アルファ)がエンブレムになっています。

やっぱり何でも疑問に思って調べることは大事なことですね。

2019_11/04

マツダ(mazda)のロゴマーク

マツダ社(mazda)のロゴマークを見る度に、なぜ鳥が羽を伸ばしたようになっているような形になっているのか不思議に思っていました。

先日、マツダのディラーの前を通った際に「鳥が羽を伸ばしているのではなく、マツダの頭文字Mを表しているんだ」ということに気が付いたんです。

「気が付くのが遅い!」と言われそうですが。。。。。

「羽を伸ばしている」という意識の時にはそれにしかみえませんでしたが、「M」だという意識が入るとMに見えるようになりました。

見る角度、意識によって違う図柄になるんですね?

皆さま「M」だということ知っていましたか?

マツダ社 ロゴマーク

2019_11/03

当社の得意とする、溶射とは?

当社が得意とする「溶射」は種々の材料(粉末・ワイヤ・棒状)を高熱で瞬間的に溶かし、圧縮ガスや圧縮エアで吹き飛ばして積層させる技術の意一つ。

色んな産業界で稼働している自動機械のすり減りやすい部品の耐久性upのために使われることで、耐久性が増し、長期間安定した生産をすることが可能となります。

多品種小ロット生産がメインで、1年に1回以上の注文があるお客様数は1000社。

一番のお客様で、売上高に占める割合は5%なので、いかに数多くのお客様があることが分かると思います。

写真はワイヤ状の材料を使用する「ワイヤ溶射」
ワイヤ溶射

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み