社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2019年5月

2019_05/03

何もネタが浮かばない時は!

起床してからネタが浮かびません・・・・・。

ネタ作りに愛犬を近くの公園に連れていきました。

写真は、草の上で寝転がっている「まる」です(^.^)

愛犬まる


2019_05/02

三種の神器の一つ「草薙の剣」

 
今回の、天皇陛下「退位」と「即位」の儀式で登場した三種の神器。
 
その中の一つである「剣」
 
報道等では「剣」という言い方をしていたように思いますが、調べると「草那藝之大刀」(くさなごのたち)の名称が「草薙剣」(くさなぎのつるぎ)になったと。
 
ちなみに静岡市には「日本平」「草薙」「焼津市」という地名があります。
 
日本平(にほんだいら)の地名の由来は、日本武尊(やまとたけるのみこと)が東夷征伐のため東組国に向かう途中、敵の包囲軍に火を放たれ危機に陥った時、倭姫命(やまとひめのみこと)から預かった宝剣で周囲の草を薙ぎ払い活路を見出した。
 
それによりその剣は草薙、その地は「ヤキツ」(焼津)と称さるようになった。
 
その後、有度山(うどさん)の山頂に上り周囲を見渡したということで「日本平」と名付けられた。
 
このときに用いられた宝剣を「草薙の剣」(くさなぎつるぎ)と言い、第12代・景行天皇は息子である日本武尊の勲功を称え、草薙神社(草薙)に日本武尊を祀る社を建立し、神体として草薙剣を奉納した。その後、熱田神宮に奉祀されている。
 
三種の神器の一つである「草薙剣」が我が静岡市や隣の焼津市に関係しているなんて嬉しいじゃぁないですか。
 
歴史って調べれば調べるほど面白いですね〜!
 
追伸、昨日体長を崩して38.5度の熱が出ましたが今は平熱ですが、お腹の調子がおかしく新幹線のぞみ状態。
数多くの皆さまからご心配をしていただき、ありがとうございます。
草薙神社

2019_05/01

十数年ぶりにダウン!

一昨日、福島県郡山市内に前泊、翌朝東北工場入り、その後移動して愛知県内にある名古屋工場に入りました。
 
昨日の朝から体の調子が悪く、時間が経つにつれて熱っぽくなっていき、名古屋工場を出たあと三河安城駅に向かうカーシェアの車の中で寒気がしてくるじゃぁないですか。
 
車を駐車場に戻して、駅までの5分間は早歩きもできなく、ブルブルと震えながら歩きました。
 
三河安城駅から静岡駅までの1時間は指先がしびれ、寒くてしかたありません。
 
静岡駅から自宅までなんとかたどり着き、すぐに布団にもぐりこみましたが、熱を測ったら38.5度もあるじゃぁないですか?
 
今朝は少し熱は下がりましたが、体がだるいので安静にしていようかと思います。
 
体がこんなような状態になるのは、10数年ぶりのできごと。
 
免疫力が下がっているのでしょうね。
 
平成の夜から令和にかけて、体がおかしかったこと、一生の思い出として記憶に残りそうです。

幻想的な空模様

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み