世の中には黙っていても動こうとする人と、手を抜こうとする人がいます。
小・中・高校の時には掃除当番というものがありました。
中には手を抜く同級生もいましたが、僕は真面目に端から端までほうきをかけるほうでしたので、今でも「人は黙っていても動くもの」が基本で、人を管理することはしないほうです。
反対に、手を抜くことをしてきた人たちは「人は黙っていたらサボるもの」が基本なので、ガチガチにに管理しようとするのではないかと。
どこの世界でも「管理する人」に魅力を感じる人はいません。
黙っていても自然に動く組織っていいですよね・・・。
写真:ある日の朝焼け
ある日の朝焼け
2019_01/27
黙っていても、動く方ですか?
この記事をシェアする
コメント(7)
おはようございます。
>黙っていても自然に動く組織っていいですよね・・・。
人間の身体に例えると内臓などの自律神経系。
それが正常に機能するための食べ物と食べ方と心のありよう。(^^)
朝焼け、いい色ですね
応援です☆
溶射屋さん、おはようございます!
性善説が基本ですね。信頼し合える関係、大切ですね!(^^)!
今日もよろしくお願いします。
こんにちは。
私は、意外と掃除が好きで、綺麗にならないと気が済みません。
妻に掃除の時間が長すぎると怒られます。
さすが、溶射屋さんは
見本・信頼・支援の鏡です!
おはようございます。
中学生の頃、札幌オリンピックの中継で、初めてアイスホッケーを見ました。
その面白さに惹かれ、学校の掃除のとき、廊下でほうきをもってアイスホッケーごっこを
していたのを思い出しました。(笑)
昨日の雪から一転、今日の福岡は快晴です。
先ほど、布団を干して、掃除を終えたところです〜
ポチッ
おはようございます。
動く人・さぼる人の法則!!
確か、溶射屋さんのブログでUPしていた記憶があります。
勉強になります。