社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2018年

2018_09/24

体重増加気味!

3年前に減量に成功し、体重がMAX時より6㎏減、ウエスト3㎝、首回りが2㎝細くなりました。

あれから更に体重を減らそうと思っていたのですが、いつのまにか体重は2㎏増え、ウエストも1.5㎝太くなってる。

2年前から走り始め、昨年は月に100km位以上走りこんでいるのですが体重が増加気味。

歳を取るにつれ食べ物の消化が遅くなっているせいか、いつもお腹の中に食べ物が残っているような感じが続いています。

なので、意識して食べる量を減らすか、消化の良いものを食べたほうがいいのでしょうね。

写真はランニングの途中に撮影(安倍川河口にある風力発電付近)

安倍川河口にある風力発電付近より撮影

2018_09/23

「長続きする幸せ!」

9月15日〜16日で開催された「人を大切にする経営学会・全国大会」で慶応大学の前野先生による「幸福学」についての特別講演。

先生は、長続きする幸せを「非地位財」とし、長続きしない幸せを「地位財」と整理しました。

「非地位財」とは、他人との相対比較とは関係なく幸せが得られるものをいい、「地位財」とは、お周囲との比較で満足を得ること。

「 地位財」の具体例は、所得や貯蓄、役職などの社会的地位、家やクルマなどの物的財で「非地位財」は、健康、自由、愛情などをいいます。

非地位財による幸せは長続きし、地位財による幸せは長続きしないという結論。

僕は「幸せは、得るものではなく、感じるもの」と思っているので、先生の研究結果と同じことだったことが嬉しいです。

長続きしない幸せと長続きする幸せ

2018_09/22

目に入ってくるもの、全て必然と考えています!

散歩していたら「真宗大谷派」のお寺さんの掲示板に「満足とは不足と埋めることでなく足るをしること」と書かれてありました。

目に入ってくるもの「全てが必然」と思っているので、「自分に言われていること」だと。

大谷大学HPによると、

「足るを知る」とは、「すでに得られたものに満足し、心が穏やかであることである」と書かれてありました。

「いま、生かされていることだけでも感謝ですね。」

「反省です!」

満足とは不足と埋めることでなく足るをしること

2018_09/21

今できることを実践したいものです!

なにかが起きた時に、自分には関係ないと考える組織は硬直化しいつまでたっても解決しませんが、

自分事と考える組織は今自分ができることを率先して動くのであっという間に解決してしまうこと間違いありません。

上になる人ほど「自分事」と考えることがとっても大事なこと。

宿泊先の部屋にあったモラロジー研究所発行の月刊誌ニューモラル589号「それって『めんどくさい?』のタイトルを見て、ふとそう感じました。

ニューモラル589号 それって「めんどくさい?」

2018_09/20

幸福学「幸せの4つの因子」

15日〜16日で慶応義塾大学にて行われた「人を大切にする経営学会 第5回全国大会」が開催されました。

今回の実行委員長である慶応大学の前野工学博士が研究されている「幸福学」

前野さんによると、幸せは「幸せの4つの因子」を満たすことによって得られるといいます。

第1因子「よし、やってみよう」
「夢や目標を叶えた人は幸せ!」「夢や目標を持っている人は幸せ!」「努力し成長している人は幸せ!」 / 逆に「やらされ感」で仕事をしている人は不幸!

第2因子「ありがとう」
「色々なことに感謝する人は幸せ!」「親切で利他的な人は幸せ!」「多様な友人を持つ人は幸せ!  / 逆に、「同僚、上司、部下との関係に、信頼、尊敬、フォローのない職場は不幸!」

第3因子「なんとかなるさ」
「自己肯定感が高い人は幸せ!」「楽観的でポジティブな人は幸せ!」「細かい事を気にしない人は幸せ!」 / 逆に自分に自信がない人や、ネガティブに他人n悪口を言ったりする人は不幸。

第4因子「ありのままに」
「人の目を気にしすぎない人は幸せ!」「自分らしさを持っている人は幸せ!」「自分のペースを守る人は幸せ!」 / 逆に、「周りの目を気にしすぎて、自分らしく活き活きと仕事をできない人は不幸!」

働き方改革と幸福学

 

2018_09/19

緊張するものです!

昨日、誰でも知っているA社の本社に訪問してきました。

都内の山手線駅の直ぐ近くにあり、高さ215m、40階以上の全面ガラス張りの超高層ビルはそれだけで存在感があります。

受付階が30階以上にありましたが、4人の受付嬢が一斉に立ち上がり「いらっしゃいませ」と。

そんな風に言われた日には緊張するものです。

打合せ時の図面や書式は英語で書かれてあり、国際的に営業展開をしている事が伝わってきます。

今回、4人で訪問しましたが、打合せが終わってビルの1階に降りてきた時には、一同「ホツ!」とした次第です。

受付階がある超高層階から見えた景色が最高でした。

超高層階から見えた景色

2018_09/18

「命令しない!」

9月14日〜15日で開催された、人を大切にする経営学会 第5回全国総会。

パネルディスカッションで未来工業(株)代表取締役の山田雅裕さんの話しがとっても印象に残っています。

未来工業は、第1回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」の経済産業大臣賞を受賞した企業。

「部下に命令しない。命令するのは幼稚園の子供でもできる簡単なこと。そんな簡単なことを大人である課長や係長がやったら”かんべんしろよ”と言いたい。」という発言。

これは、管理、監督者は命令ひとつで部下を動かすのではなく、動機付けて、自ら動き出す環境を作ることではないかと解釈しました。

「なるほどねぇ!」

ちなみに未来工業の経営理念は「常に考える」なんです。
未来工業経営理念「常に考える」

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み