昨日、中国から訪日団の皆さま5名が来社しました。
静岡市と牧之原市の共同事業で受入団体は静岡県日中友好協会。
前牧之原市長で現日中友好協会常務理事の西原さんも挨拶に駆けつけてくれました。
「10数年前ならともかく急成長している中国なので、弊社に見学に来ても得るものはないと思います」と伝えたのですが、
「2年前に取材に来た中国人ジャーナリストが書いた記事を読み、弊社のホームページを見た上で見学したい」とのことだったのでお受けすることに。
終了後、同行した牧之原市役所職員のFさんが「U社の董事長さんが数多く質問したのは興味を持っているからですよ」と言ってもらえたことが嬉しかったです。
今回の事で日中友好の輪が少しでも広がれば嬉しいなぁ!
2018_10/17
中国訪日団の皆さまが来社しました!
2018_10/16
肩書が取れると!
大変にお世話になっていた数千人の会社の部長さんから聞いた話しです。
「役員だった人が取締役という肩書が取れた途端に誰も挨拶も声も掛けなくなる!」
肩書で人を動かしている人ほど上から目線から命令一つで組織を動かそうとする。
こういう人は人望がないので、肩書がなくなれば人は誰も寄り付かない。
反対に、相手目線で話しをし、命令ではなく、動機づけながら組織を動かすような人は人望が厚いので、肩書が取れても人が集まってくる。
さて、自分はどちらなのでしょうか?
写真:とっても気持ちの良い空模様
気持ちの良い空模様
2018_10/15
静岡エフエム放送より出演依頼!
3週間前に静岡エフエム放送(通称K-mix)より出演依頼がありました。
どちらかというと話しをすることは得意な方ではないので一瞬ちゅうちょしたのですが、せっかくのご縁を大切にしなくてはと思い「お受けします」と答えました。
「お元気ですか?HIRO’S CAFE」という番組名で11月4日(日)の8時30分〜8時55分に放送されます。
今週水曜日が収録日ですが、やっぱり緊張するもの。
なので、「いかに開き直れるか!」が勝負なんです。
じょうずに話すのではなく、普段通りの話し方ができますように・・・・!
パーソナリティは浜松市に本社がある(株)村松商店社長の村松尋代さんですが、偶然にも数年前お会いしたことがある方でした。
【番組名】お元気ですか?HIRO’S CAFÉ(ヒロズ カフェ)
【放送日】11月4日(日)8時30分〜8時55分
静岡エフエム放送
2018_10/14
ストライクゾーンは広いですか?
前向きな考え方ができる人は心のスロライクゾーンの面積が広くて、後ろ向きな人小さいんじゃぁないかと。
面積が小さい人に話しかける場合、狭いのでなかなかストライクに入らずボールになっちゃう。
よけ方が下手なのでデットボールになることもしばし。
反対に拾い面積を持っている人の場合には気軽に会話することができると共に会話の中から気づきや学びを得ることが多い。
よけ方が上手いのでデットボールにならない。
信望が厚い人ほど、心のストライクゾーンが広い人に間違いありません。
さて、自分はどうかというと、まだまだ努力が足りないようです。
素敵な空模様
2018_10/13
蒙古タンメン中本
歳を取るにつれてカップラーメンを食べる機会は少なくなりましたが、たまに食べるときには「蒙古タンメン中本」
おいしいラーメンでもカップラーメンにすると味が半減しますが、蒙古タンメンだけはカップラーメンしか食べたことありませんが、太麺に辛口スープが絡んでとってもおいしいんです。
以前から、品川駅近くに「品達ラーメン 麺達七人衆」というラーメンスポットがあるのは知っていたのですが、そこに「蒙古タンメン中本」があることを最近知ったので「いつかは」と思っていました。
昨日、当社が所属する「溶射工業会・関東支部総会」が品川駅近で開催されたので出席。
終了後の19時過ぎに行ってみたのですが、店の外に並んでいる人たちが10人位いたので諦めて違うラーメンを食べてきました。
「本物は次回に持ち越しです!」
蒙古タンメン中本 品川店
蒙古タンメン中本 カップラーメン
2018_10/12
無料と有料の「感謝祭」
10数年前からお世話になっているA社から「感謝祭」の案内が毎年届きます。
数回しか出席したことはありませんが、今回は創業30周年を記念してのと開催ということで、第一部が社長とゲストのそれぞれの講演と第二部が座席指定の懇親会で、参加費用は15,000円。
数日前に数年前からお世話になっているB社から創業5周年記念「感謝祭」の案内が届きました。
内容は第一部が事務所内の見学と未来を描くためのワークショップ開催で、第二部が社員表彰を含む立食パーティーで無料招待。
A社は経営に苦戦していますが、B社は歴史は浅いけど勢いがある。
A社の「有料感謝祭」に関しては今まで違和感は感じていませんでしたが、B社から「無料感謝祭」の案内が届いたことでA社の有料感謝祭に違和感を感じました。
仮に「感謝祭」のタイトルを付けての自社開催をするとしたら、「お客様に対して感謝の意を表す」ということなので無料招待かなぁ!
まぁ、色んな形の感謝祭があるので、「どれが正しくて、どれが正しくない」ということはないと思います。
写真:ランニング中に撮影
気持ちの良い空模様
2018_10/11
低迷企業の5つの言い訳!
「日本でいちばん大切にしたい会社」の著者である坂本光司先生が指摘する、低迷企業の5つの言い訳があるそうです。
業績の上がらない企業が、必ず言う言葉だそうです。
「問題は外であり、自社は被害者」
耳が痛いです・・・・。
「低迷企業の言い訳」
1、景気や政策が悪い
2、業種・業態が悪い
3、規模が小さい
4、ロケーションが悪い
5、大企業・大型店が悪い
先生は「どんな大不況でも、どれだけ小さくても、どれだけ田舎に会社があろうとも、どれだけ大企業大型店が近くにあろうとも、増収増益の会社はある」といいます。
みなさん、お互いにガンバリましょう!
坂本光司先生