社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2018年8月

2018_08/31

素敵な朝焼け!

5時過ぎにふと外をみると朝焼けになりそうな気配を感じたので、久しぶりに一眼レフを用意し、16〜35mmの広角レンズを装着し屋上に。

思い起こせば6年以上前は、日の出を撮影するために暗い時間に家を出たものです。

心の余裕がなくなってしまったのでしょうか?

シャッターを押している時は無心になれるもの。
 
せっかく持っている一眼レフなのでもっと使わなきゃ!!

それにしても太陽の登る位置が夏至を過ぎてから、どんどん右側にづれていることが分かります。

今朝の朝焼け

2018_08/30

勇気がありませんでした!

昨日、弊社の東京営業所と東北工場に給料明細を持っていきました。

都内で乗った電車で私が座った席の対面に座り込んできた学生が持ち込んだのか、最初からあったの
か、床に空き缶があることに気がつきました。

その若者が先に電車を降りても、そこに残っているなら拾おうと思っていましたが、私が先に降りることに。

7年前に、車内で転がっている空き缶をサッと拾い、降りるときに持っていった勇気ある素晴らしい若
者を思い出しました。

拾う勇気がなかったことに反省です。。。。

写真はある日のランニング中に撮影!

安倍川遊歩道

2018_08/29

SBSラジオの生放送、無事に終わりました!

昨日、静岡放送のラジオ番組「鉄崎幹人のWASABI」の「スパイス・スクーピー」(10時40分)というコーナーで生出演させていただきました。
 
1時間前から打合せをし、会社の簡単な紹介、自分が取り組んでいることや近況報告などを話すということに!
 
コーナー開始の際にキャスタードライバーの酒井知恵さんが「こんにちWASABI!というのでその言葉を繰り返してください」と。
 
大きな声がいいだろうと管理者の伊〇さんが気を回してくれ、製造部門の一部の人たちを事務所内に連れてきてくれました。
 
1枚目の写真は酒井さんの挨拶の後に、「せーの!」と音頭をとって、15人位の人数で「こんにちWASABI〜ぃぃ!」とこぶしを振り上げているところ。
 
なんとか4分間でしたがお話しすることができました。
 
営業の山〇君のお客様が、たまたまラジオを聞いてくれたということでメールを送ってくれました。
 
ありがたいことです。
 
・・・・・
本日午前中出かけており、何気なく聞いていたラジオから、「村田ボーリング技研の社長〜」と流れてきたのでビックリ。富士山登頂!、また60歳過ぎてのフルマラソンへの挑戦!楽しく拝聴させてもらいました。何事にも挑戦・・・見習いたいものです。
・・・・・

「こんにちWASABI〜ぃぃ!」

放送は事務所内で行いました!

スクーピーを前に集合写真!

2018_08/28

日めくりカレンダー「風の便り」

昨日知人のHさんから、町田宗鳳(そうほう)さんの日めくりカレンダー「風のたより」を頂きました。

1日から31日までを読みましたが、どれも腑に落ちるものばかりで、数多くの気づきや学びがあり、心が軽くなりました。

町田さんという方は初めて知りましたが、そのプロフィールが凄いんです。

・・・・・1950年京都市生まれ。幼少期にキリスト教会に通っていたが、14歳の時に出家し、京都臨済宗大徳寺にて20年修行に励む。34歳の時に大徳寺を離れ、渡米し。ハーバード大学神学部で神学修士号、ペンシルバニア大学東洋学部で博士号を得る。プリンストン大学助教授、国立シンガポール大学大学准教授、東京外国語大学教授、国際教養大学客員教授を経て現在は「ありがとう寺」住職。学問的活動以外に、「風の集い」「ありがとう断食セミナー」「心のケア合宿」などを開き、「ありがとう禅」というセラピー的効果のある瞑想法の普及に努めている。・・・・・

3日の「ありがとうの言霊」は以前より思っていたことですが、改めて「なるほどなぁ」と納得しました。

・・・・・日本語の中で、いちばん美しい言葉は、「ありがとう」です。それには不思議な言霊があり、幸運を引き寄せてくれます。しかも、「ありがとう」という言葉は、お金がなくても、病気で寝ていても。言えます。・・・・・中略・・・・・幸せを引き寄せる上で、「ありがとう」の言葉が、いちばん力を発揮するとなれば、出し惜しみするのは、愚かなことです。心の中で感謝しているから、口に出さなくても大丈夫というわけではなく、はっきりと大きな声で「ありがとう」と言った時しか、その言葉は動き出さないのです。・・・・

町田宗鳳HP

町田宗鳳さんの「風の便り」

2018_08/27

モラロジー経済講演会のご案内!

私が所属している「日本道経会・静岡」が主催するモラロジー経済講演会のご案内です。

日本道経会とは、道徳経済一体の理念に基づき、産業人教育の推進ならびに繁栄と永続の企業の創造につとめ、経済倫理の確立および経済界の安定的発展に寄与し、地球市民の一員として社会に貢献することを目的としている団体です。

毎年開催していますが、今回の講師は元ダイキン工業(株)常務取締役の二宮清さん。

二宮さんは大阪大学大学院 基礎工学科専攻の工学博士。

テーマは「変わりゆく産業、社会の仕組み」と題して、IoT(物のインターネット化),AI(人工知能)、ロボット化等現代社会における経営の課題をお話しいただきます。

日 時 2018年09月13日(木)
会 場 静岡音楽館AOI 7F講堂
住 所 静岡市葵区黒金町1-9 (静岡駅北口前)
開 場 12時30分
開 演 13時00分 13時〜16時10分 (途中20分休憩あり)
入場料 5,000円 
懇親会 5,000円(希望者のみ) 16時50分〜
振込先 静岡銀行駅南支店(普)0894170  日本道経会静岡
主 催 日本道経会 静岡
お申込み 会社名・住所・氏名・電話・FAX・紹介者→村田光生と御記入ください。
送り先FAX054-285-1308

日本道経会 静岡主催 モラロジー経済講演会

2018_08/26

賞味期限切れ非常食

支度に保存してあった非常食を確認したところ全てが賞味期限切れとなっていました。

そういうものを引き取ってくれるようなところがないかネットで調べたところ、「全国もったいない市場」というNPO法人がありました。

ホームページには「“賞味期限切迫”・“賞味期限切れ”・“規格外”の販売困難な飲料・食品をお譲り(売って)ください」と書かれてあります。

賞味期限げ切れていても消費期限内であれば大丈夫という考え方!

食料品には賞味期限が明記されていますが、消費期限は書かれてないような・・・?

受け取ってもらえるかどうかは問合せが必要とのこと。

飲料水に関しては、例え期限が切れていても何かと使い道がありますね。

皆さまは消費期限切れの非常食などはどうされているでしょうか?

全国もったいない市場

2018_08/25

ラジオ生出演します!

昨日、SBSラジオ(放送エリア・静岡県)から電話が掛かってきました。

「ホームページやブログを拝見し、興味を持ちました。生取材させていただけないでしょうか?」

マイクが前にあると何かと緊張する私ですが、せっかくいただいたご縁。

7月にもFM放送で生出演することができたので、今回も何とかなるだろうと思いお受けしました。

電話をかけてきたのは移動放送局車スクーピーのキャスタードライバーの酒井知恵さん。

ネットで調べたらとっても素敵な方でした!

番組名は「鉄崎幹人のWASABI」で10時40分から始まる「Spice Scoopy」です。

さて、どのような内容になるのかドキドキしてしまいますが、まぁなんとかなるでしょう!

SBSラジオ 鉄崎幹人 WASABI

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み