かつて親方日の丸だった組織が民営化され、営業展開している宅配便サービス。
自宅ポストに不在表が入っていたので、引き取り所に取りに行った時のことです。
平日は19時から21時までが受け付けなのですが、20時55分に建物入口になんとか到着し、建物内に入ろうとしたら自動扉が開かない。
中をのぞきこんだら係員が手で✖印をして「今日はお終い」のポーズをしている姿が目に入りました。
「窓口締切り時間前なのに・・・・???」
民営化されたとはいえ、お客様をお客様と思っていない窓口担当者がいることに正直がっかりしてしまいました。
お客様のために一生懸命に働いているたくさんの社員がいる中で、一部のこのような人がいることで全体がそう思われてしまう。
皆さまの中で、このような経験ありませんか?
「日経ビジネスon-line」で下記のような記事がありました。
・・・・・こんな話もある。「お客様から大きな荷物が来ると、嫌な顔をする社員は多い。民間企業として社員一人あたりの生産性を高めてきた上位2社(ヤマと、佐川急便)と比べ、役所の体質を引きずるN社の生産性は低すぎる」と、あるN関係者はため息をつく・・・・・。
2018_02/19
その方の対応にがっかりでした!
この記事をシェアする
コメント(7)
親方日の丸だった 体質は、容易に抜けきれない哀しさ デスネ
おはようございます。
仕事のやり方自体が、責任逃れできるように構成されていて(官僚体制)、そのことが処理スピードと対応に現れているように感じています。(^^;
おはようございます。
矢張り中々 客を客と思わない。 不在者通知貰い電話してもこの番号に回してと言うアナウンスだけでさっぱり届かない時があります。
ぽちっ!
溶射屋さん、おはようございます!
何とも寂しいお話ですね。
今日もよろしくお願いします。
こんにちは!
先日私の知り合いも同じようなことされました!
窓口終了時間前に行ったのに鍵を閉められ手でばってんをされたそうです。まったく同じ状況でびっくり。社員のお客様に対する体制が問われます。
溶射屋さん、こんばんは!
ありますあります。
地元のお店でもあります。
閉店時間に全員帰りたいのか、閉店時間10分前に閉め始めて、電気も落ちます。
寂しいです。
おはようございます。
大きな組織!!いろんな方がいます。
そこをどうまとめていくのか。
どう意識を変えていくのか。
どう継続させるのか。
危機感を持った取組が必要ですね。