社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2017年8月

2017_08/24

やる気のレベル

心の師の一人である福島正伸さん。

回りのやる気のない人をみてどう思うかで自分のやる気が分かると。

下記の文章を見たり、聞いたりする度に、自分は本気モードにはなっていないと反省するばかりです。

1,自分が本気になっている時には、まわりにやる気がない人がいても気にならない。

2、自分に何とか言い聞かせてやる気になっている時には、まわりにやる気がない人がいると許せなくなる。

3,自分がどうしてもやる気にならない時には、まわりのやる気のない人を見て、やっぱりみんなもそうなんだと思って意味もなく安心する。

2017_08/23

受注したシーンをイメージする!

「仕事を受注して嬉しい〜!!」

20年ほど前に新規開拓中心の営業活動をしていた際、腹式呼吸し意識を集中し、受注が決まってワクワクしている自分をイメージしてからお客様と合うようにしていました。

イメージ効果ガがどれだけあったのかどうかは分かりませんが、「仕事が決まって嬉しい〜と」とワクワクしてお客
様と会うのと、そうでないの差は少なからず効果があったのではないかと。

これを書いていて、そういえば最近そういう事をしていないことに気が付きました。

日々に追われている証拠ですね・・・。

気持ちの良い空模様

2017_08/22

手前味噌ですが・・・・

名古屋のSさんから嬉しい報告がありました。

手前味噌ですが、嬉しかったので掲載させていただきます。

新規のお客様であるN社のS常務さん、お困りの件で弊社の名古屋工場に打合せに来ていただいた結果、なんとか解決するかもしれないということと、工場見学をしていただいた際の感想です。

「工場の綺麗さ、社員の挨拶、5S活動のボードなどをご覧になり、とても感動し、褒めていただいた。弊社では社員勉強会(半年ごとにモチベーションの上がる講師のお話を聞いています)をやっているお陰で自然と社員全体の人格レベルが向上しているとお話しました」・・・S

こういう報告は嬉しいですね!!

写真;名古屋工場の皆んなと忘年会!

2017_08/21

夏休み中の朝ラン!

12日(日)から20日(日)までの8日間で80キロを走る目標を立て、結果的に110キロ走ることができました。

最短距離10kmで最高20km、平均で13.75km

足の筋肉の疲労が取れない状態で走っていましたが「今回は足の筋肉を付ける」という目的もあったのでそれなりの効果はあったんじゃぁないかなぁ〜。

昨年8月から走りはじめてから1年経ちましたが、1回のランで23kmしか走ったことがないので、次の目標は30kmです。

夏休みに集中的に走ることで体重減と、お腹周りを絞ろうと思っていましたが、全く変化ありませんでした・・・。

毎日写真のような曇り空状態だったので走りやすかったです。

2017_08/20

日本には武士道精神がある!

「青年よ、大志を抱け」

明治9年1897年に開講した札幌農学校、初代校長クラーク博士は倫理学の授業として聖書を講じた結果、1期生120名ほぼ全員がキリスト教に入信したそうです。

あの、サムライ精神でコテコテであっただろう明治初期の猛者たちが、外国からの考え方を取り入れて日本国を変革して行くという強い思いはったにせよ、異文化や異文化の宗教を受け入れるだけの器量を持っている日本人。

キリスト教では聖書によって過去から今に至るまで統一した教えができるけど日本にはそれがない。

札幌農学校、二期生のキリスト教信者でもあった新渡戸稲造は、「欧米は聖書があるが、日本には武士道精神がある」ということで、「武士道」を英語で書き上げ世界にアピールしたのは有名な話しです。

歴史のことを全く知らない私ですが、ネットで簡単に調べられるのが嬉しいです。

ウィリアム・スミス・クラーク

2017_08/19

気づける環境を作る!

人の心に火をつけることは簡単にできません。

叱ることで人が育つ時代もあったかもしれませんが、今の時代に叱るだけで人は育たないように思います。

叱るのではなく、気づく環境をいかに提供するか・・・・。

人というのは自らの気づきがあった時にこそ変化するチャンスですが、そういう環境を提供することが難しい。

でも、そうなるように努力しようと思うのと、難しい、できない、無理と思うのでは、得られる結果は180度違うように思います。

自分がどれだけのレベルか分からないけど、一歩づつ前進という気持ちがあれば例え後退することがあっても前に進むことができる。

そんなことを書いていたら水前寺清子の」「365歩のマーチ」を思い出しました。

「365歩のマーチ!」
しあわせは歩いてこない                  
だから自分からゆくんだね
一日一歩三日で三歩、三歩進んで二歩下がる
人生はワン・ツー・パンチ
汗かき べそかき歩こうよ
あなたのつけた足あとにゃ
きれいな花が咲くでしょう
腕を振って足をあげて
ワン・ツー・ワン・ツー
休まないで歩け〜!ソレ
ワン・ツー ワン・ツー
ワン・ツー ワン・ツー

モチベーションはなかなかかけららない
だけどもかけ続けてゆくんだね
一日一回、三日で三回
三回かけたら二歩下がる
人生はワン・ツー・パンチ
汗かき べそかき歩こうよ
あなたのつけた足あとにゃ
きれいな花が咲くでしょう
腕を振って足をあげて
ワン・ツー・ワン・ツー
休まないで掛け続けよー!ソレ
ワン・ツー ワン・ツー
ワン・ツー ワン・ツー

写真は7月に開催した社内ゴルフコンペ・・・こういう時は自然とモチベーションが上がります!

2017_08/18

「ありがとう!」

「ありがとう」、「ありがとうございます」

海外に行くと、「サンキュー」が至る所で飛び交ってるし、日本人も海外にいる時には気軽に使っているように思います。

しかし、日本国内では「ありがとう」や「ありがとうございます」という言葉は、ほとんどと言っていいほど耳に聞こえてきません。

私のブログやfacebookにコメントをいただく皆さまは実践している方が多いですが、コンビニやスーパー等のレジで、お客が「ありがとう」と言っているのを見たことがありません。

「多国籍の人種が混在しているアメリカなどは、言葉で話さないと伝わらない」

「日本人は言葉にしなくても心で伝わる」

我々はそんな潜在意識を持っているのかもしれません。

まぁ、何はともあれプラス言葉は口に出して行きたいですよね!

写真は昨日の12時頃。久しぶりに雲間から青空がのぞき、熱い日差しが肌に痛いくらいでした。

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み