42年前の18歳の時に出席したセミナーで「3歳までの間に人間としての骨格となる基本となることが決定されてしまう」と講師の言葉が今でも頭に残っています。
ソニー創業者の1人で後年幼児教育に情熱を注いだ井深大さんも同じことを提唱していることを考えると、胎教を含め3歳までの間に、子供に寄り添い、愛情深く教育することはとっても大切なこと。
僕の場合、長男が産まれた時にはバブル時代でとにかく忙しく、気がつけばいつの間にか過ぎ去ってしまったという感じ。
胎教からの教育って本当に大事だと思います。
素敵な夜明け
2017_03/27
0〜3歳が大事!
この記事をシェアする
コメント(10)
おはようございます。
三つ子の魂100までといいますからね。
胎教は大事ですね、全て筒抜けですから。(^^)
おはようございます。
3歳までというか小さい時の子育ては大事だと思いますね。
ぽちっ!
私もそういうことを聞いたことがあるので、息子が3歳頃までは働かず保育園に預けませんでした。
☆
こんにちは!
私も残念ながら幼い頃の父はとにかく忙しく、日曜は家で昼寝をしていた印象しか残っていません。と言っても息子さん、とても立派に育っていらっしゃるじゃないですか。きっとお仕事を頑張っているお父さんの背中を見て大きくなられたのですね。
こんにちは。
私も容器射や映画さんと一緒です。
子供が小さい頃
仕事漬けでその日のうちに帰れることは
稀で、何も手をかけてあげられませんでした。
こんにちは。
3才までですか。
うーん、我が家はもう手遅れです。
でも優しい子になっていると思います。(^^ )
溶射屋さん、こんばんは。
英語教育でも0歳〜3歳での耳から入る情報が大切ということはよく言われています。今期から0歳〜3歳向けの英会話クラスを開始しました!(^^)!
今日もよろしくお願いします。
溶射屋さん、こんばんは!
幼少期の教育って大事だとお聞きします。
こんばんは。
うちの甥っ子くん。今2歳と3か月ほどにもうじきなります。人見知りが始まったここ数か月。でも、あと9か月ほどをどう乗り切るかが重要ということですね。おじさんとしてできる限りのことはしてあげたいと思いました!!!
おはようございます。
私も同じ!!
起業したてと言う事もあり、子供と接する時間は0でした。
今も同じかな・・。
ダメな父親かもなんです。