1月14日(土)に開催した、弊社主催の社員勉強会(一般公開)に大久保寛司さんお招きしました。
数多くの気づきや学びの中の一つ!
「正しい事をいうことは、正しくない」
どれだけ正しいことを言っても、相手が行動に移さなければ、全く意味がない。
それをする意味や目的を明確にし、相手の心に響く言葉を使い、実際に動いてもらうことが、正しいことだと。
反対の立場になってみると、相手がどれだけ正論や正しいことをいっても、こちらの心に響かなければ決して動こうとはしません。
相手に気持ちよく動いてもらうことって、本当に難しいことですね!
相手に気持ちよく動いてもらうことって、本当に難しいことですね!
大久保寛司氏
コメント(12)
おはようございます。
他の人に思いをどう伝えるか!!
その後の行動が変わります。
だからこそ「伝えるから伝わる」
これも意識しています。
おはようございます。
感動ですね。
感即動。(^^)
おはようございます。
行動してくれなければ
言ってないのと同じという事ですね。
>相手がどれだけ正論や正しいことをいっても、こちらの心に響かなければ決して動こう>とはしませんよね。
その通りですネ。
そのためにも『見本・信頼・支援』を常に意識していきたいです。
おはようございます。
相手に動いて貰える様に働きかける
解っていても難しい事ですね。
ぽちっ!
溶射屋さん、おはようございます。
耳が痛いところです。正論って心臓ひと突きになることがあるので注意してますが、どうしても言わなければならないこともあり、悩ましいところです。難しいですね!(^^)!
今日もよろしくお願いします。
こんにちは。
>どれだけ正しいことを言っても、相手が行動に移さなければ、全く意味がない。
そう思います。
どう考えてもこちらが正しいと思うのですが、
お役所や教育現場の方は、納得しませんし、行動しません。
恐怖政治では心から動かないですね
自分を認めてもらうと心も動きます
こんにちは!
世の中は正しいことを言っている人ばかりが人気があるわけではありません。
言葉とそれに伴う行動、説得力が大切ですね。
相手の心に伝える 心に響かせる‥ わたしの心に響かせてください。
今日も応援です。
こんばんはー(*’ω’*)
確かに。伝わらないということは相手の受け止めの問題ではなく、こちら側の発信の仕方だっていうことだと思えるように徐々になってきている気がしてますw
溶射屋さんおはようございます。相手の気持ちになる、立場になるって本当に難しいものですね。寄り添う気持ちがないと伝わらないと思います。