視察や講演会に行ったり、講演CDやDVDから色んなことを学んでいますが、
最近は特に心に染みこむことが多いです。
きっと、それだけ実践していないということなのでしょう。
最近、腑に落ちた言葉!
「人を変えることはできない」
人を育てると思っている時は傲慢になっている!
人を育てるのではなく、人が育つ環境をつくること。
農薬を使わない「奇跡のりんご」は、りんごを育てるのではなく、りんごを育つ環境を作っている。
「なるほどねぇ・・・!」
今まで、人が育つ環境作りをしていなかった事に大反省。
写真は、一部の社員と一緒に行ったネッツトヨタ南国」高知本店。
いい会社にお邪魔して、トップのお話しを伺ったり現地を五感で感じるということは、とても大事なことだと思っています。
ネッツトヨタ南国 高知本店
2016_06/24
人を変えることはできない!
この記事をシェアする
コメント(13)
溶射屋さんおはようございます。人を育てる というのは確かに違和感があります。人は自然に自ら育つ能力を持っていますね。
おはようございます♪
なるほど…
育てるのではなく育つ環境
勉強になりました。
☆〜
たしかになるほど・・・ですね♪
☆
おはようございます。
>人を育てるのではなく、人が育つ環境をつくること。
自然農法の基本です。
農家は、せっせと土の中の生き物の世話をする。
生き物は作物が育ちやすい土(土壌)を作る。
土壌は土の中の生き物が作ってくれます。(^^)
自己変革 難しいことですが、それができれば周囲の人もかわってくれますね
おはようございます。
人が育つ環境を作る!
組合でも次世代育成が課題なのですが、
心掛けます。
溶射屋さん、おはようございます!
>りんごを育てるのではなく、りんごを育つ環境を作っている
なるほど、と思いました。そうなれば自然と美味しいリンゴが育つのでしょうね!(^^)!
今日もよろしくお願いします。
おはようございます。
いつもながら常に学びの姿勢、
素晴らしいと思います!
こちらのトヨタ南国もDoit!のビデオセミナーで以前みました
素晴らしいですね
>人を育てると思っている時は傲慢になっている!
人を育てるのではなく『人が育つ環境をつくること』
反省させられます。育つ環境づくり、
じっくり考えコツコツ実践します。
溶射屋さん、こんにちは!
なるほどです!
こんにちは!
「育てた」というのは自己満足で、成長できるかどうかはやはり本人次第なんですよね。
こんにちは。
>りんごを育てるのではなく、りんごを育つ環境を作っている。
私もなるほどと思いました。(^^ )