いま、社会では顧客満足を上げることはもちろんのこと、社員のモチベーションを上げようと努力している企業が増えているように感じます。
そのような経営者は果たして伴侶に対しても同じようなことをされているのかなぁということが気になります。
仕事にたずさわっている者としては、忙しければ忙しいほど家族や伴侶に対しての満足度が下がる傾向にあるのではないでしょうか?
そういえば講演会とか勉強会や視察会などで部下と一緒に出席している方はいても、夫婦で出席している人はほとんどいません。
私の場合、妻も一緒に働いてくれているので、講演会とか勉強会や視察会はなるべく一緒に行くようにしてもらっています。(そう・・・連れていっているのはなく、もらっている・・・・)
そうすることで価値観を共有することができると共に、共通の話題も増えることになるし、的確なアドバイスも貰えるようになる。
良い会社の経営者は、伴侶に対してはどうなのかなぁと、いつも気になる私でした!
写真は長野県にある伊那食品工業本社・・・、塚越会長さんはどうなのかな?(^^ゞ
伊那食品工業本社
2016_04/19
ご主人または奥さん満足度は?
この記事をシェアする
コメント(13)
おはようございます♪
価値観を共有すること
大事ですね。
☆〜
妻との二人三脚人生
敢えていえば、妻あっての自分です
私は4つの職場のうち2つはオーナーとオーナーの奥様が一緒に働いているので、いつも素敵なことだなあと思っています☆
溶射屋さん、おはようございます。
>連れていっているのはなく、もらっている・・
共感します。こちらも24時間一緒に行動しているので認識の共有は出来ていると思ってますが、話題はもっぱら塾のことばかり、この辺は改善の余地があるのかもしれませんね!(^^)!
今日もよろしくお願いします。
おはようございます。
ご一緒させて頂いた坂本先生の
出版記念講演会も奥様とご出席されてました
よね!
私は経営者ではありませんが、反省しきりです。
おはようございます。
>写真は長野県にある伊那食品工業本社・・・、塚越会長さんはどうなのかな?(^^ゞ
どうでしたか?
気になるところです。(^^)
おはようございます。
家族孝行も大事ですよね。
特に子供が小さいうちはたくさんの
思い出を作ってもらいたいですね〜
おはようございます。
最近要約女性が酢赤井で働く事に慣れて来ましたが
団塊の世代は女性が外で働き 家事も女性がやる物と思う人が多かったから
それは大変でした。
今は家事もある程度は男性が手伝う世の中 助け合いですね。
ポチッ!
こんにちは。
弊社も妻も役員ですので、勉強会などは、一緒のことが多いです。
別々に働いていらっしゃる方や、
奥様は、経営に携わっていらっしゃらない方など
いろんな形態がありますね。
こんにちは!
ご飯の準備とか洗濯物たたんだりお風呂を用意したり、子供がまだ自立していないと誰が見るのかなど、共働きでもお仕事が終わったあともすることがたくさんあります。世の中まだまだ女性の仕事になってしまっているため、講演会に行く余裕がない奥様も多いと思います。
私は勉強好きですが、妻は全く研修等に参加しません(笑)
これも現実だと考え、私とのバランスが良いのだと
肯定しています。
こんばんは。
まずは伴侶探しから・・・。
あぁ、こんなことを書き続けて早何年でしょう(笑)
おはようございます。
お客様も社員さんも家族も同じ!!
みんな愛を持って接する事が大切ですね。
それがホンモノです。