社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2015年

2015_05/07

静新21世紀 ビジネス塾!

2日前の静岡新聞に下記セミナーの紹介があったのでご紹介します。
 
静岡新聞社主催、全3回の「ビジネス塾」
 
今年度のテーマは「女性が活き活きと躍進する企業づくり」

「女性が活き活きと活躍するために企業がすべきこと」について坂本光司先生の視点から紹介・検証します。企業を目指す方、若いビジネスマンやOL、管理職などを対象に、講師の方々のお話から、今後のビジネスへのヒントや意欲を引出してもらうことを目的としています。
 
第1回目 6月9日(火)
法政大学大学院 政策創造研究科
教授 坂本光司先生
7千数百社の会社を視察。「日本でいちばん大切な会社」シリーズを初め、中小企業を中心に、社員が活き活きと活躍している会社を本などで紹介。現在では社員や取引先、弱者を大切にする企業文化作りに人生を掛けている。
 
第2回目 7月7日(火)
株式会社天彦産業 
代表取締役社長 樋口友夫氏
特殊鋼を取り扱う創業140周年を迎える老舗商社。男性重視の鉄鋼業界にあって積極的に女性人財活用を行い実績も上がっている。昨年、安倍総理大臣が視察した。
 
第3回目 9月8日(火)
株式会社ふくや
代表取締役社長 川原正孝氏
創業者である父が日本ではじめて独自の製法で辛子明太子を製造・販売した。現在、辛子明太子売上高トップ企業。
明太子の製法特許を取らずに公開したことで明太子は博多を代表する名産物になった。創業当時より社会貢献に力を入れており、業務や地域活動・祭りを通じて性別を問わず人財の育成にも取り組んでいる。
 
開催日 2015年 6月9日(火)・7月7日(火)・9月8日(火)
会  場 プレスタワー17階「静岡新聞ホール」(浜松市)
時  間 19時00分〜20時30分
人  員 先着 100人
参加料 2,000円(全3回)
申込先 h-gyoumu@shizuokaonline.com 
      Eメールにて、氏名、郵便番号、住所、電話番号、年齢、職業(勤務先)を明記
連絡先 静岡新聞社・静岡放送・浜松総務局業務部 
    053-455-4100
 
静新21世紀 ビジネス塾
静新21世紀 ビジネス塾

2015_05/06

3世代同居!

良く言われることですが、「おじいちゃん、おばあちゃんと同居している子供は、人に対しての気づかいができるようになる」と。

我が子どもの3人とも千葉県柏市ある公益財団モラロジー研究所で働いていますが、以前は大おばあちゃん、おじいちゃん、おばあちゃんを含む4世代同居の8人家族で暮らしていました。

なので子どもたちは、核家族の生活では得られないことを、数多く学ぶことができたように思います。

家族でお墓参り

母の86歳の誕生日前日にお墓参り! 長男が千葉県から駆けつけてくれました。

2015_05/05

「なんじゃもんじゃ」が満開です

千葉県柏市に有る、公益財団法人モラロジー研究所に勤めている息子から「敷地内にある”なんじゃもんじゃ”が満開になっています」と報告がありました。

写真に写っている人をみても、その大きさが分かると思いますが、肉眼でみると見応え十分です!

なんじゃもんじゃ

今年も見事に満開になった、モラロジー研究所内にある”なんじゃもんじゃ”

 

なんじゃもんじゃ

なんじゃもんじゃ モラロジー研究所(H26年撮影)


なんじゃもんじゃ モラロジー研究所なんじゃもんじゃ モラロジー研究所(H26年撮影)

2015_05/04

母屋の掃除

昨日は、隣に住む両親の庭と、壁と道路に際に咲いていた雑草や、体積物を除去しました。

今の時期、雑草が伸びが早く、とんでもないことになっていましたが、妻と一緒に4時間位かけての作業。

ビフォー・アフターの写真を撮り忘れたので比較ができないのが誠に残念ですが、綺麗になったのでとっても気持ちがいいです。

お昼はビザハットでLサイズピザを注文し、新緑の木々を見ながらのんびりといただきました。

母屋の庭

母屋の庭



母屋の駐車場母屋の駐車場 これでもかと生えていた雑草を除去。


母屋母屋 堆積物や雑草も除去してとっても綺麗になりました。

2015_05/03

今日からGW!

弊社はカレンダー通り、今日から4日間のGWですが、どこにも行く予定はしておりません。

何かしなくては、と思うのですが浮かんでこないんです。

まぁ、のんびりさせてもらうことにしましょう!

とにかく旗日だけに、国旗はキチンと玄関に掲げたいと思います。

そういえば、以前は「旗日」とか「祝日」、「祝祭日」とも読んでいましたが、現在の正式名称は「国民の祝日」だそうです。

国旗

国旗

2015_05/02

GWは親孝行ができればいいなぁと!

明日から4日間の連休です。

隣に住む両親(88歳と86歳)の親孝行ができればと。

最近、特に思うことですが、両親の笑顔がみれるのが一番だなぁと思っています。

両親

両親(父88歳・母86歳

2015_05/01

紺屋町(こうや、こんや)

静岡駅のすぐ近くに「紺屋町(こうやまち)」という町名がありますが、最近この町名の由来を初めて知りました。

Wikipediaによると、

紺屋(こうや・こんや)とは江戸時代に染め物屋をさした言葉、または店の主人を指す。紺屋町(こんやちょう、こんやまち、こうやまち)は、日本における近世の城下町において、職業別集住制が導入された結果、染物商(紺屋)が多く住んだ地域を指す。城下町から発達した都市には、今でも「紺屋町」という住所表記や自治会が残っている所が多く見られる。」

「紺屋」が「染物屋」のことを言うだなんて、知っている人は少ないんじゃぁないかなぁ!!

ちなみに「紺屋」という名前が付く地名は全国に45ヶ所あるようです。

同じく静岡市内にある、「大工町、鍛冶町、呉服町」は全国にもあるそうですが、これは読んで字の如しですね。


新緑の葉.jpg

新緑の葉
 

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み