12月始めに沖縄教育出版の視察会。
社員4人の皆さまへの質問をしている会場に西精工さんの西泰宏社長さんが突然会場入りしたのでビックリ。
せっかくいらしているので西さんに質問させていただきました。
(村田)「良い会社を作ろうと思ってから何年目くらいにそう思えたのでしょうか?」
(西さん)「良い会社にしようと思っているうちは良い会社になりません」
どうやらかなり奥が深そうです。
スタート時は良い会社にしようと思って意気込んでいるうちは思うように進まず。
それが自然になって、皆んなの進むべく方向が一致し始めた時こそ、本当の良い会社に近づいて行くのでしょうね。
西精工 ホームページ
2015_12/25
良い会社にしようと思っているうちは、良い会社にならない
この記事をシェアする
コメント(10)
おはようございます。
工場の中ピカピカですね。
この写真を見ただけで素晴らしい会社だと思えました。(^^)
おはようございます。
良い会社にしようと思っているうちは良い会社にはならない。
おっしゃる通り奥深いですね。
溶射屋さん
おはようございます!!
「良い会社にしようと思っているうちは良い会社になりません」
ものすごく含蓄のある言葉ですね。
すべてのことにあてはまるような
気がします。
”良い会社にしようと思っているうちは良い会社になりません”
そうでしょうね 何事においてもと思います・・・。
頑張っている間は まだそこまで・・たどり着いておりませんよね。
今宵 楽しんでくださいね メリークリスマス!
社長さんだけじゃなく、社員さん皆の気持ちが一つにならないといけないのでしょうね
気がつけばよい会社だった・・・って感じでしょうか
こんにちは!
何やら深いお話ですね。。。
こんばんは♪
なかなか奥が深いお話ですね。
☆〜
メリークリスマス・:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆・:
意図的に、そして具体的に想いを持つことは大事でも、いい会社にすることを目標にしてはいけないということですね!! いい会社というは結果論ということだと理解しましたw
溶射屋さん、こんばんは^^
>「良い会社にしようと思っているうちは良い会社になりません」
もっと詳しいお話をお伺いしたいですね^^
おはようございます。
溶射屋さんの昨日のFBで確認していますブログタイトル!!
釘づけでした。
思うから動くへ!!
納得です。