社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2015_12/21

沖縄戦跡視察!

何ごとも現地現場に行き、その場の空気を感じることは必要なことだと思っています。

過去の戦争で、多大な犠牲があったから今の平和があるということを絶対に忘れては行けません。

昨年は弊社の管理者と一緒に知覧特攻平和記念館を視察しましたが、

今年は上陸戦があった沖縄の戦跡地を視察してきました。

どのような悲惨な出来事があったのか・・・、ほんの一部だけですが肌で感じて帰ってきました。

・対馬丸記念館
・旧海軍司令壕
・ひめゆり平和記念資料館
・沖縄県平和記念資料館

以下沖縄戦についてWikipediaから抜粋。

「陸海空において日米の大兵力が投入された沖縄線」

使用された銃弾・砲弾の数は、アメリカ軍側だけで2,716,691発。このほか、砲弾60,018発と手榴弾392,304発、ロケット弾20,359発、機関銃弾3,000万発弱が発射された。地形が変わるほどの激しい艦砲射撃が行われたため、「鉄の暴風などと表現される。

日本側の死者・行方不明者は188,136人で、沖縄県外出身の正規兵が65,908人、沖縄出身者が122,228人、そのうち94,000人が民間人。

県外疎開や本島北部への避難が許可されたのは、60歳以上と15歳未満の者などに限られ、それ以外の人々は根こそぎ動員や徴用されたため戦場に取り残されることとなり、軍と住民が混在し、住民に多大な犠牲を出すことになった。

津市丸記念館
津市丸記念館 沖縄戦に備えて県外に疎開しようとした、たくさんの子どもたちを載せた輸送船が米潜水艦の魚雷で沈没。乗船者1788名(船員・乗船者)のうち8割が犠牲となる。


旧海軍司令豪
旧海軍司令豪跡地にある石碑・・・「軍艦大和」の名前も刻みこまれています。沖縄を襲撃する米艦隊迎撃のため、鹿児島県にある陸軍知覧基地や海軍鹿屋基地から数多くの神風特攻隊が出撃する。


ひめゆりの塔
ひめゆりの塔・・・「ひめゆり」の愛称で親しまれていた若い女学生240名が沖縄陸軍病院の看護要員として駆りだされ犠牲となる。


平和の礎
平和記念公園内にある平和の礎・・・各県の犠牲者の名前が石碑に刻み込まれています。


この記事をシェアする

コメント(13)

  • 2015年12月21日03:19

    おはようございます。

    はい!!建築も同じです。
    デザイン・材料・工法など、まずは自分の目で・手で・匂いなどで感じてからお客様に提案しています。
    伝えるから・伝わるに変わります。

  • 2015年12月21日05:34

    こんにちは!

    忘れてはいけないこと。
    思い出させていただきました。
    ありがとうございます。

    ☆☆

  • 2015年12月21日06:49

    おはようございます。

    >使用された銃弾・砲弾の数は、アメリカ軍側だけで2,716,691発。このほか、砲弾60,018発と手榴弾392,304発、ロケット弾20,359発、機関銃弾3,000万発弱が発射された。地形が変わるほどの激しい艦砲射撃が行われたため、「鉄の暴風などと表現される。」

    物凄い量ですね。
    二度としてはいけませんね。(^^;

  • 2015年12月21日07:23

    図書館で戦争の写真集を見たことがあります。
    すごく悲しい写真ばかりでした。

  • 2015年12月21日07:37

    おはようございます。

    歴史を振り返り感じる事は

    大事ですよね。、

  • 2015年12月21日07:59

    溶射屋さん、おはようございます。
    現地に行ってこそ伝わるもの・感じるものがあるのでしょうね。こういう歴史の事実はしっかりと伝えていかなければなりませんね。
    今日もよろしくお願いします。

  • 2015年12月21日08:05

    おはようございます♪
    たくさんの方が犠牲となった戦争
    二度と起こしてはいけないことですよね。
    ☆〜

  • 2015年12月21日08:49

    溶射屋さん
    おはようございます!!

    平和への祈りを新たにしました。
    身近な人を
    大切にすることが
    世界平和に繋がるのだと信じて。

  • 2015年12月21日09:30

    わたくしも、数年前に 沖縄出身の 義姉の案内で、たずねております。

    ・対馬丸記念館
    ・旧海軍司令壕
    ・ひめゆり平和記念資料館
    ・沖縄県平和記念資料館 行かれて 有難うございました。

    痛ましい戦争の歴史については、行かれて初めて肌で感じられますよね。
     許してはならない戦争の史実は、日本人が世界に、伝え(叫ば)なければならないのです。P” 

  • 2015年12月21日14:47

    忘れてはならない大切な事ですね。
    戦争は大反対ですが、お亡くなりになられてた方々への
    感謝の気持ちは忘れないようにしたいです。

  • 2015年12月21日16:24

    こんにちは。
    体験者のお話を聞く機会は、ございませんでしたか。
    その場所で、体験談を聞くと涙が止まりません。

  • 2015年12月21日19:45

    こんにちは!

    高校のときに研修旅行で行きました。
    生の声を聞くのはやはり違います。

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み