最近お互いに、「さん」付けで呼びあう会社が多くなってきたように思います。
僕は15年前から全て「◯◯さん」と呼ぶようにしているので、人によって「呼び捨て」、「くん」、「さん」と使い分ける必要がありません。
中には親しみを込めてニックネームで声掛けをしている人は、「さん」をつけると、よそよそしく感じるといいますが、確かにそうかもしれません。
ちなみに、お客様や第3者が目の前にいる時に、同僚のことを呼び捨てにしているシーンは感じ良くありません。
本当は全員が「◯◯さん」と呼び合う職場っていいなぁと思っているのですが、まずは「呼び捨て」を無くしたいなぁと思っています。
故障した研削盤を社内スタッフで修理中
2015_10/13
社員の呼び方
この記事をシェアする
コメント(12)
いい心がけですね。
★
溶射屋さん、お早うございます。
他の人に、どう映るかが
大切ですね(^^)
おはようございます。
うちの会社も20年位前からさんで
呼びあってます。
余計な気を使わなくていいのが
良いです。
おはようございます♪
呼び方って大事ですね。
☆〜
おはようございます。
>本当は全員が「◯◯さん」と呼び合う職場っていいなぁと思っているのですが、まずは「呼び捨て」を無くしたいなぁと思っています。
そうですね。(^^)
最近、朝晩冷えてきた 京丹後です。
溶射屋さん、おはようございます。
組織が大きくなっていく過程で考えなければならないことですね。何事もトップが率先して行う、酢ばrしいですね!(^^)!
今日もよろしくお願いします。
こんにちは。
さんづけで呼び合える会社。良いですね。
ひとりひとりの意識が変われば、出来ますね。(^^ )
こんにちは。
呼び捨てとか、お前、だなんていう人がたまにおりますが。。
傍からみていると見苦しいですね。
ぽち。
こんにちは!
社会人になったときが既に「さん」付けでしたので違和感なくやっています。
そういえば昔のドラマでは社長が女性社員のことを「XXくん」と呼んでいたような…女なのにくん?という不思議な感覚で見ていました。
こんばんは(‘ω’)ノ
事務所の何気ない風景というか、できごとって、たまたまその場にやってきた外部の方や、電話越しに聞こえてくることで伝わりますからねぇ。対外的なこともそうですが、まずは中でのコミュニケーションを豊かにするってことで、心がけたいことですね^^;
おはようございます。
15年前から!!
良い事は即実践の溶射屋さん。
流石の実行力です。
いつも、いい事が・・・ そのように気をつけたいと・・思いました。 ☆