9月22日(火)の静岡新聞トップ記事に、「出生率2.07へ支援拡充」の記事が掲載されていました。
「人口減少克服、地方創生に向けた静岡県の2019年までの5カ年計画「美しい”ふじのくに”まち・ひと・しごと創生総合戦略」の最終案がまとまった」
・・・総合戦略最終案に新たに盛る子育て世代支援策・・・
・生活の安定に寄与する児童手当の支給
・中学3年生までの医療費を補助する市長に対する県の助成
・保育料。教育費、医療費などの経済負担軽減
・多子世帯への支援
・合計特殊出生率に影響を与える要因の調査、分析と結果の明示
2020年時点の合計特殊出生率「2.07」を目標にするという。
現状維持をするためには女性が一生涯に生む子供の人数が2.07人が必要といいますが、全国平均で「2.0」を割ったのが1970年、2005年には最低の「1.26」となり、2014年までに「1.42」まで回復。
5年掛けて「1.26」から+0.17の「1.43」になった。
静岡県の平均は現在「1.53」ですが、「+0.52」の「2.05」にするのは夢物語のように感じます。
人口減少克服、地方創生に向けた静岡県の2019年までの5カ年計画「美しい”ふじのくに”まち・ひと・しごと創生総合戦略」最終案
2015_09/23
出生率2.07へ
この記事をシェアする
コメント(11)
おはようございます。
フェイスブックにコメントで書きましたが、
出生率の向上は日本人の繁殖能力を回復させること以外には無理だと思います。
その上で、子育て対策があるといいです。(^^)
政府、地方自治 合わせて総合対策が必要でしょう。
★
溶射屋さんおはようございます。国、社会の目標が夢のある、世の中、世界の国々を幸せにするものが共有できたらそれを実現するためにみんなガンバルンじゃないでしょうか?
おはようございます♪
安心して子育てできる時代が
きてほしいですね。
☆〜
溶射屋さん、おはようございます!
オールジャパンでの対策がないとなかなか難しそうですね。世界的には人口爆発状態の国もあり、ますます複雑ですね。
今日もよろしくお願いします。
若者も抗議する前にこの現状を理解する必要がありますね
このまま人口が減り続ければ、移民を受け入れるかしかありませんね。
そうなると実質占領されてしまう形になるのか・・
それか支援してもらうしかないと思いますね
出生率が減ったままだと、人口が減り・・経済社会は、どう・・・なっていくのでしょうね。
若者の皆さん頑張ってくださいよ 結婚してくださいよね。
きょうも応援ポチ”です。
こんにちは。
積極策ですね。大歓迎です。
今は、結婚したくない、生みたくないという人も結構います。
一方、2人以上の子供を希望する人もたっくさんいます。
こういう人に積極的な支援をすると良いな〜と思います。
ポチっ
こんにちは。
子育ては、いろいろ大変な事だけれど
多くの人が結婚して子孫を残して欲しいと思います。
こんにちは。
連休も今日で終わりと思うと。。ちょっと寂しいですね。
うちは一人娘です。
目標だけ立てるのは簡単ですが。。実質一人っ子政策のようなことですし、意識もなかなか変わりませんから。。
むずかしいでしょうね。
ぽち。
描いた夢は実現します!