社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2015_06/20

新幹線の脱輪防止レール

静岡駅のような、「新幹線のぞみ号」が通過するような駅のレールには、写真のような脱輪防止用のレールが敷かれています。

脱輪防止レールとは、通常のレールの内側に敷かれている別なレールのこと。

写真をみていただければ分かりますが、このように車輪を挟むようになっていれば大きな地震があっても脱輪しません。

高速で走っている新幹線がホーム上で脱線することを避けるための工夫なんでしょうね。


脱輪防止レール

脱輪防止レール・通常のレールの内側に、別なレールが敷くことで脱輪しないようになっています

この記事をシェアする

コメント(17)

  • 2015年6月20日06:39

    おはようございます♪
    そうだったんですね。
    知りませんでした^^;
    ☆〜

  • 2015年6月20日07:44

    おはようございます。(^^)

    どこの駅でも付いているのでしょうか?

  • 2015年6月20日08:01

    溶射屋さん、おはようございます。
    よく利用する姫路駅でものぞみが通過していきますが、何度見てもあのスピードに驚かされます。こういう工夫と技術に支えられた安全なのですね!(^^)!
    今日もよろしくお願いします。

  • 2015年6月20日08:29

    知らないことを知る事が勉強!
    今日も勉強になりました!
    ありがとうございます。

  • 2015年6月20日08:36

    おはようございます。

    しりませんでしたね〜 
    何処の駅にもあるのでしょうかね〜

    ポチッ!

  • 2015年6月20日09:42

    溶射屋さん、おはようございます!^^
    >写真をみていただければ分かりますが、このように車輪を挟むようになっていれば大きな地震があっても脱輪しません。
    何でも備えが必要ですね。原発はその備えがされていませんでした。

  • 2015年6月20日13:55

    細かな工夫がされているから日本の鉄道は事故が少ないのですね
    かつての事故は無理がたたった事故でした

  • あとりさん
    2015年6月20日18:21

    こんにちは。

    これは安心ですね。

    今、親戚宅へ向かっている道中です。

    駆け足で失礼します。

    ぽち。

  • 2015年6月20日18:26

    溶射屋さん、こんにちは

    新幹線に乗る機会も多い溶射屋さん、
    気づくポイントもたくさんですね。
    自身のときの備え、気になるところです。
    ぽち!

  • 2015年6月20日18:55

    知りませんでした〜

  • 2015年6月20日18:59

    こんにちは。
    脱輪防止のレールがあるなんて知りませんでした。
    さすが物知り溶射屋さんですね。(^^ )

  • 藤井さん
    2015年6月20日20:34

    溶射屋さん、こんばんは。
    新幹線はどんどん便利になりますね!!
    地方創生もお願いしたいです(^^)

  • 2015年6月20日21:00

    こんばんはʕ•̀ω•́ʔ✧ またまたご無沙汰してしまいました。。。

    東海道新幹線では、静岡県内はいつもビューーンって通過してしまうんですよね。小田原駅から乗るときもひかりだとほぼそうだし、帰りは静岡駅に停車することもりますw

  • 2015年6月21日03:27

    おはようございます。

    日本一・世界一安全な新幹線!!
    技術の日本の象徴です。
    1つ1つの細かな配慮。
    この積み重ねですね。

  • 2015年6月21日04:59

    おはようございます。

    電車の一番前に乗って、線路を眺めると、
    カーブの所の線路がタブルになっていますね。
    今度新幹線も良く見てみます\(^o^)/

  • 2015年6月21日21:52

    こんばんは。

    確かこれ、中越地震をきっかけに設置が推進されたのですよね。(^^)
    緊急地震速報で、ブレーキの掛かるシステムも有ると聞きます。
    安心ですね。

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み