「少子高齢化」ということは以前から言われています。
大学院に入る前は、「政府がなんとか対処してくれるに違いない」と思っていましたが、大学に入り調べれば調べるほど確実にその時代が来ると確信に。
「今までと同じ企業体質では乗りきれない」ということをつくづく感じますが、企業文化は簡単には変化しないので、できるところから、少しずつ変化させていくことが肝心かと。
ちなみに、ブログやfacebookで仕事を受注しようと思っても、中途半端な取り組みでは取れないので、真剣にコツコツとやることが肝心ですね。
今日の朝日
コメント(10)
溶射屋さん、お早うございます。
少子高齢化社会に対応して欲しい!!
政府は弱い者いじめ。
何もかも後手後手、困ったものです。
おはようございます。(^^)
本格的な少子高齢化社会になるとどういう状態になるのか良く理解できていませんが、
働ける人が減るのでものづくりが現状のままでは立ちいかなくなるように思います。
農業や建設現場ではすでに始まっていますけど。
>ちなみに、ブログやfacebookで仕事を受注しようと思っても、中途半端な取り組みでは取れないので、真剣にコツコツとやることが肝心ですね。
継続は力ですね。(^^)
おはようございます♪
厳しい現実だけど
何とかいい策があればいいのですが・・・
☆〜
おはようございます。
おっしゃる通り
少子化は日本のあらゆることに
関わる重要問題ですね。
おはようございます。
昨晩のテレビでも後数年したら東京は 高齢者を受け入れる場所がなくなるそうです。
困ったことですね。
ポチッ!
溶射屋さん、おはようございます。
続けていく、その大変さをしみじみと感じております。何事も真剣にコツコツと、がんばって行きます!(^^)!
今日もよろしくお願いします。
2030年には日本の人口が毎年80万人減です。
毎年福井県の人口数減。
結婚を推奨して子供をたくさん産む政策をしないと!
溶射屋さん、こんにちは
先を見据えて取り組まないとですね。
確実にやってくるのですから。。
いつもありがとうございます。
ぽち!
溶射屋さん、こんにちは。
>ブログやfacebookで仕事を受注しようと思っても、中途半端な取り組みでは取れないので、真剣にコツコツとやることが肝心
仰る通りですね。日々の積み重ねだと思います。
こんにちは。
来るべき時代に備えて。。
出来ることを探さないと^^;。
ぽち。