4月17日の総務省発表の「人口推計」によると、
平成26年度の日本人の人口は1億2543万1千人で、前年比に比べ27万3千人(0.22%)の減。
外国人を含む総人口では8年連続のマイナスで、ピーク時から251万人が減少しているそうです。
坂本光司先生が「現状維持できる出生数は2.07人」と言っていましたが現在は1.43人。
ちなみに2.0人を割り込んだのが1975年なので40年を掛けてじわじわと下がっているのが現状。
「出生数はV字回復はしない」といわれているので、更に人口が減少するのは間違いありません。
国立社会保障・人口問題研究所によると、平成72年(2060年)の人口は8,674万人と、現在の人口から3,900万人も減少するという。
市場の縮小、高齢化社会、生産人口の減少による人手不足になることは間違いありません。
そういう社会であっても、キチンと結果を出し、生きこ残れる体質にしていくことこそが非常に重要なことだと思っています。
創業時の村田ボーリング技研、創業時は「村田鉄工所」と言う社名で、私は工場の2階に住んでいました。
コメント(11)
おはようございます。
ブログを訪問してビックリ!!
何て素晴らしいタイミング。
私のブログも同じテーマです。
溶射屋さん、お早うございます。
何もかも縮小傾向です。
我々お年寄りが増えるだけ(^^)
おはようございます。(^^)
エネルギーを感じるいい写真ですね。(^^)
人口減は大きな問題ですね。
それと、若者が首都圏に就職せずに地元に帰ってきて頂く
ことが地域創生の大きな要因となる事と思います。
これは昔からだと思いますが確率的には偏差値の高い高校の出身者ほど
Uターンの確立が低いと思います。
なんとか地元にかえって就職できることが地域創生につながる事と思います。
溶射屋さん、おはようございます!^^
>創業時は「村田鉄工所」と言う社名で、私は工場の2階に住んでいました
素晴らしい発展ぶりですね!感慨深いものがあるでしょうね^^
溶射屋さん、おはようございます。
すべての業種において影響がありそうですね。子どもの人口の減少、しっかりと受け止めなければと思います。
今日もよろしくお願いします。
こんにちは
矢張りどんな時でも手に技術が在るのは強みですね。
ぽちっ!
こんにちは。
少子化は、国民一人一人が考えなくてはいけませんね。
自分に出来る少子化対策をしなければ行けません。
こんにちは。
産まない選択をしている女性って(仕事を持っている方特に)
多いと思います。
当事者からすれば、苦渋の選択なのでしょう。
ぽち。
こんばんは♪
会社の発展
嬉しいことですね(*^_^*)
☆〜
溶射屋さん、こんばんは!
高齢化、人口減少、深刻な問題ですよね。
異業種みんなで協力して対策を建てて必要がありますよね。